過去ログ倉庫
3120☆Coco 2014/10/09 21:38 (iPhone ios7.1.2)
正直冬は補強をすべきではないと思うんですよね
希望はJロドリゲスのみですね
もちろん来夏にはベンテケ、ボニー等の大物を狙ってほしいですが
3119☆パウさん 2014/10/09 20:56 (iPod)
ジャクソン・マルティネスはアデバヨールのファンだったそうですよ
ということは..アデバ放出なし?
まぁ無いでしょうけどw
3118☆歯磨き粉 2014/10/09 20:34 (iPhone ios7.0.4)
皆さんいろいろとビックネームの名前あげてますが今冬マルセイユの有望株FWトバンを狙ってるらしいですねー。敵はガナーズ。ぜひ仕留めたい
3117☆☆ 2014/10/09 19:17 (iPhone ios8.0.2)
フォルムはスワンズ側が絡めたかったという噂もありますけど、どうなんでしょうね。
何でも移籍金の30%が入る契約だったとかどうとか
ウェルベックは週給がスパーズの限度額超えちゃってるんで、本腰でとる余裕なかったのかなと。
選手起用からレノン、デンベレ、パウリーニョ、それと年齢や契約期間的にアデバが来年夏の放出候補なのは同意ですが。
ポチェがそれなりの結果出せば、本人の希望も通り易いし、そうなって欲しいですけどね。
3116☆K 2014/10/09 17:13 (iPhone ios6.0.1)
男性
Jロド取るなら、レノン、タウンゼント
CF取るなら、アデ、ソル
シュナイデルランをまた狙うなら
デンベレ、パウリーニョ
ポチェも現場戦力の見極めしてから人員整理って言ってたんで、今冬、来夏辺りに、ここら辺のメンバーにレヴィが納得する位のオファーがくれば本腰入れて動いてくれると期待してます。
ウェルベックに本腰入れなかったり、スワンズとの取引に、ボニーではなくフォルムを絡めたのは、アデとソルに買い手が着かなかっただけと思いたいです。
3115☆かなお 2014/10/09 16:52 (SonySO-04E)
私は指揮官のコンセプトに関係無く、常に年間15〜20点獲れるFWがいないと、トップ4は苦しいと思います。
ただポチェの方向性は、去年のセインツを見る限り、前線からのハイプレスは基本線で、Jロドなんかは周囲との連動だけでなく、単独仕掛けのフィニッシュもかなりあったと思います。
もしアデかソルが放出となれば、代わる決定力のあるCFを置いて、今のシャドゥリの位置に私ならJロド置きたいです。
3114☆歯磨き粉 2014/10/09 16:26 (iPhone ios7.0.4)
そもそも今のスパーズに最も必要なワントップとしての素質とは何なんでしょうか。フィニッシュ?ポスト?ハードワーク?連動性?今後のポチェの方向性によって補強も変わってくるはず。あとセインツのロドリゲスって今怪我ですか?
3113☆青レンジャー 2014/10/09 13:29 (URBANO AFFARE)
ベンテケがベストと考えていますが
問題はベンテケの憧れのクラブがアーセナルだという事です。
しかし、アーセナルはウェルベックを獲得していますので
口説くチャンスはあると思うのですがどうでしょうかね
3112☆あ 2014/10/09 13:18 (iPhone ios7.0.3)
イグアイン
ベンテケ
G・マルティネス
J・ロドリゲス
ボニー
の内の1人取れないかなぁ…
優秀なフィニッシャーが欲しい
3111☆ゆっけ 2014/10/09 08:36 (iPhone ios7.1.2)
男性
僕は前からベンテケが来ると予想してます。
前線からのプレスはもちろんのこと、ポストプレー、ダイナミックなシュート、何と言っても決定力!
ベルギー代表なんで仲のいいチームメートもたくさんいて、早めに馴染めることも期待できる!
3110☆☆ 2014/10/09 02:07 (iPhone ios8.0.2)
冬に放出はエコトくらいじゃないですか?
ノートンも危ないけど怪我明けの選手だから買い叩かれたくないだろうし。
そもそもCFの本職はアデバ位で、ソルもケインもポチェの考えで2TOPなら、試合数に対してFW足りないですしね
3109☆魔王 2014/10/09 01:16 (iPhone ios8.0.2)
レドナップが今冬にアデバヨールを狙っているという情報が出てきました…
冬には恐らくソルかアデのどちらかが
放出されると思いますが皆さんは
どうお考えですか?
3108☆Coco 2014/10/09 00:29 (iPhone ios7.1.2)
今冬はJロドリゲスが獲れれば御の字
来夏にベンテケorボニーがベストかなぁ、と思います
ジャクソンマルティネスもバッカも良い選手ではありますが、プレミア経験が無いのはやっぱり気が引けますね
前へ|次へ
↩TOPに戻る