過去ログ倉庫
3322☆す 2014/10/24 22:31 (iPhone ios7.0.3)
逆にコネそう
3321☆う 2014/10/24 21:49 (P-02E)
男性
今回のゴールで、ラメラに精神的に余裕が出来て覚醒するんじゃないかと期待してしまう
3320☆かなお 2014/10/24 21:39 (SonySO-04E)
今のケインの調子考えるとソルダードより上かも知れませんね。
私はケインの1トップ悪くないと思います。確かに裏へ飛び出すタイプではないですが、下がってボール拾えますし、両翼をシャドゥリとラメラで固めて、下にエリクセン置けば、意外と流動的な攻撃も出来そうな感じがします。
昨日のラメラを見るとやはり可能性を感じ使いたいので、敢えて左にシャドゥリより、右のラメラには守備負担を減らしてもう少し前に置いたらどうですか?
何となく4*3*3になってしまいそうですが。
3319☆丁◎丁 2014/10/24 21:14 (ja-jp;)
自分も右ならケインよりラメラ上だと思いますね。あと、エリクセンとラメラの共存も有りです。二人の共存というよりシャドリも加えて三人で暴れてほしいですね!
あと、欲を言うならソルダードとキャプエも加えて二年目軍団で何か形を見つけてほしいです
3318☆K 2014/10/24 19:52 (iPhone ios6.0.1)
男性
ここから強豪との対決が少しの間無いので、ケインやシャドリのワントップも試して欲しいですね。ケインやシャドリの得点がアデバの貢献あっての二列目としての得点力なのかどうか?
格上との対決となるとワントップとエリクセン以外は自陣での守備に追われるからラメラの起用は控えて欲しいですね。守備の負担が増えると、攻撃面での良さまで半減してる気がします。
エリクセンもラメラも攻撃に専念出来て輝ける選手の様な気がするので、今の時点で二人の共存を目指すよりも、リーグ戦はエリクセントップ下、カップ戦はラメラトップ下でいって欲しいです。
みなさんは二人の共存について、どう思いますか?
3317☆thfc 2014/10/24 19:40 (iPhone ios7.1.2)
ケインは調子いいですけど1トップでは・・・という感じですね笑ポストや裏への飛び出しというタイプでもないしなーしかし 2列目で使うとなってもエリクセンとシャドリは動かせないとして右にケインならラメラの方が上ですし
皆さんはどう考えますか?
3316☆トンナム 2014/10/24 18:33 (iPhone ios8.0.2)
男性
間違いなく今一番数字残してるのはケインですし是非リーグでも試してほしいですね。ベラヒノほどとは言いませんがケインもあの年代のイングランド代表ではトップクラスですし生え抜きなので期待します。
3315☆あ 2014/10/24 13:47 (iPhone ios8.1)
結果出したとはいえELだからね
リーグでも活躍してくれればいいね
3314☆ズカ 2014/10/24 11:51 (iPhone ios8.0.2)
この掲示板はソルダードおしの方が多かったですが、ケインがやりましたね。期待しましょー
3313☆あ 2014/10/24 09:38 (iPhone ios7.0.3)
ラメラはディマリアみたいになってほしいわ
3312☆あ 2014/10/24 07:32 (iPhone ios7.1.2)
ラボーナであのシュートはヤバイな笑
3311☆さ 2014/10/24 07:19 (iPhone ios7.0)
男性
ラメラとケインは素晴らしかったですね。2人ともリーグでも頑張ってほしいものです!!
あと今日の試合で分かったこととしてキリケシュ、レノン、パウリーニョは見限られてますね。そこにアデバやソルが微妙なラインなんでしょうね
3310☆あ 2014/10/24 07:15 (iPhone ios7.0.3)
ラメラ…それをリーグ戦でやっておくれ
3309☆ライト 2014/10/24 05:57 (iPhone ios7.1.2)
GKケイン可愛すぎ、あれでロリスの凄さが改めて分かったんじゃないかな?w
ロリスのためにもこれからもゴール決めまくってくれ。
次戦はフォルムなんだろうけどフリーデルが見たいなぁ…
3308☆ライト 2014/10/24 05:00 (iPhone ios7.1.2)
やっぱりケインだ。なんでリーグじゃ使ってくれないのか…
そりゃ相手のレベルは落ちてるし、ケインはあまり1トップでプレーしてないけどさ。
ラメラはもう1点くらい取ってリーグでも気持ち良くプレーしてもらいたい、アデもだけど。
あとキリケシュは完全に見限られたんだなw
年齢は魅力的だがあまり伸び代感じられないし、モイサンデルを格安で獲得できるなら入れ替えた方がいいのかな?
↩TOPに戻る