過去ログ倉庫
3750☆ボス 2014/11/10 01:34 (iPhone ios6.1.4)
いさん
よく分かりますw
降りてくる中盤にもなぜかパスしない
まあファシオもですけど

二人ともカウンター食らったときになぜか最終ラインにいない…

何はともあれポチェがんばれ〜
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3749☆あ 2014/11/10 01:13 (iPhone ios7.0.3)
ソルダード=点取れないFWなんていらね
パウリーニョ=何がしたいの?
キリケシュ=自分のプレーを過信しすぎ
エリクセン=唯一希望もてる選手
シャドリ=昨シーズン終わってたけど今シーズンはナイスな働き
カプー=んー…評価しづらい
ラメラ=およそ500万ポンドくらいの価値。1番使い物にならん。そんなにテクニック披露したかったらフットサルでもやってろ
デイビス=リーグ戦でもチャンスを
フォルム=特になし
スタンブリ=何しにきたの?笑
ファシオ=まぁ期待はしてなかったけどね、期待通りの出来だよ
ダイアー=まだまだ荒削りな才能

こんな感じ?笑
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3748☆スパスパ 2014/11/10 01:13 (iPhone ios7.1.2)
フロントに問題があるんじゃないか
急激なメンバーチェンジ
頻繁な監督交代
それにともなうスタイルの変更。
ハリー時代の闘志を引き出すメソッドやDNA云々が残らなくてもおかしくはない。軸がない。
なんならAVB続投の方が良かったかもしれません。たらればですけど。

今は檄を飛ばしつつ見守るしかないか...
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3747☆リヒャルト 2014/11/10 01:08 (SonySO-02E)
男性
もっとエリクセンを上手く使うべきだと思います
他の選手が彼のアイデアについていければチャンスを作ることはできるんじゃないでしょうか?
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3746☆ben 2014/11/10 01:05 (SC-06D)
実際就任前からポチェッティーノに全く期待してなかったけどなー

セインツの躍進もアドキンスが残した地盤によるところが大きいし、去年のセインツなんてほとんどはボアスみたいなアイデアないサッカーしてたよ

ほんとデブールの方が良かったわ
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3745☆トンナム 2014/11/10 01:04 (iPhone ios8.0.2)
男性
ポチェは何故ヤンを重宝しないんですかね、1年目程ではないにしろスパーズで一番信用できるDFは間違いなく彼ですし足元も他と比べ物にならないくらい上手い。やはり契約延長しない理由と関係あるのですかね。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3744☆あ 2014/11/10 01:03 (F-10D)
スパーズよっわwwwwwwwwwww
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3743☆えりく 2014/11/10 01:01 (iPhone ios7.0.3)
現地のサポーターももう耐えれなくなってるようですね。ロリスはキレていいと思う。ハイラインハイプレスがしたいんだろうけどイマイチ何がしたいかまったくわからない。あの…なんて言うんですかね、まったく連動してないですね。各々がやりたいことしてミスしての繰り返しでチームとして成り立ってない。本当にどうゆう練習してるんだろ?自主練?後は…セットプレーの酷さ…、言い出すと止まらないのでやめておきます。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3742☆G.B.11 2014/11/10 01:00 (201F)
レヴィがキレて解任しないかが心配。
有り得ない話ではないだろう…あの会長のことだから。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3741☆ライト 2014/11/10 00:54 (iPhone ios7.1.2)
余剰戦力の放出は大いに結構だけど、補強は量より質で本当に必要不可欠なところをピンポイントで獲得しないと意味無い気がしますね。
とにかく今はポチェに時間を与えることでしょうか?
正直このままでうまくいくのか疑問ですが、流石にうちは監督をコロコロ代えすぎです。
今季は成績より試合ごとの内容の改善度や戦術の浸透度を重視して、どんな順位になろうと来季も続投させて欲しいです。その内容とやらも毎回散々なんですけどね…
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3740☆アラクレ 2014/11/10 00:49 (P-03E)
ここ最近、右SBは鬼門だなぁ・・・まぁボージャン、モーゼズに対してノートン、タウンゼントでは役者不足なのは自明だったんだけど。早くウォーカー復帰してくれ

今のスパーズの立ち位置は、完全に中堅チームだということを謙虚に受け止めるしかない(あれだけのメンバー揃えて何やってんの?、っていう批判はあるとしても)

シーズン中盤には監督のフィロソフィーが浸透して、強くなってることを願うばかりだけど、それと並行して試合展開に応じて流れを変えられるように、いくつかの戦術オプションをちゃんと確立して欲しい。

DF全員ダメって言ってる人多いけど、カブールはよくやってたと思うよ。それよりもカプーの気持ちのこもってなさが最近目立つ。
ファシオはあんなにパニック屋さんとは思わなかった・・・落ち着け!ww



返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3739☆あ 2014/11/10 00:47 (iPhone ios7.0.3)
それを剥き出しにしてくれって言ってるんだが
プロなら闘志あるのは当たり前ってそんなの誰もがわかってること
本当に負けたくないんなら闘争心剥き出しにして戦う選手は戦う
スパーズの選手は誰1人として闘ってない
それが問題なんだけどね
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3738☆THFC 2014/11/10 00:47 (SH11C)
レノン出さないと
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3737☆あ 2014/11/10 00:44 (iPhone ios7.1.2)
間違ったのはフロントのハリーの後任選びではないでしょうか?
AVBが悪い監督とは言いませんが、やはりそれまでロングカウンター主体でやっていた守備陣でポゼッションサッカーをやろうとしても…
CBは鈍足揃いなのにハイラインは自殺行為でしょうし。
私はスパーズのカウンターサッカーに惹かれてファンになったのもあり、最近以前のような迫力あるカウンターを見られなくなったのも寂しいです。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

3736☆スパスパ 2014/11/10 00:43 (iPhone ios7.1.2)
続けて失礼
ようは選手を売ったり買ったりすればどうにかなるんでしょうか? ということです。ここにいる選手たちは闘志がない? 確かに闘志は見えないけど、彼らだってプロだし、それはあるはず。どうしてかそれが失われているのが問題。リリーホワイトを着ることの誇りとか、このチームにいることで求められるものの継承が上手く行かなかったんじゃないかと思う。

ロリス延長してたんですか。だとしたら彼は後悔しているでしょう。
返信👍いいね順Bリーグ掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る