過去ログ倉庫
4612☆あ 2014/12/15 09:49 (SonySOL23)
後ろで回してるときにプレッシャーがありながらも前向いて縦パス通せる選手がいないと厳しいですね。
現状それができるエリクセンが下がってもらいにこないとなかなか攻められない。
バイタルエリアあたりのエリクセンに縦パスをバンバンだせるようになれば自ずとチャンスも増えるんじゃないかと思うんですが。
そこの役割はベンタレブに期待してるんですが、ワイドに散らすのがほとんどになってしまってますね。
CBもビルドアップが上手い選手ではないし、3列目あたりをがっつりプレスされたらすぐロリスに戻すしかなくなってしまうのが痛いところです。
ベンタレブメイソンの成長に期待ですね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4611☆あ 2014/12/15 09:13 (iPhone ios7.0.3)
セインツ戦とQPR戦以外全部劇的勝利
土壇場で決めるか、そのままズルズル引き分けるか、あっさり負けるかのどれかだよね
圧倒して勝った試合なんて最近見てないわ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4610☆こんちは 2014/12/15 08:44 (SO-04E)
ソルアデバとアルゼンチンがフィットすれば上位と力の差が無いんだけどなあ…
いくら使ったんだっけ合計8000万?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4609☆SLD9 2014/12/15 07:23 (iPhone ios7.0.4)
エリクセンがまたひとつ遠くへ行ってしまった…早く後釜探さないと笑
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4608☆う 2014/12/15 07:13 (P-02E)
男性
あんまり良くないですけど、今日のも含めてラメラ結構アシストしてますよね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4607☆あ 2014/12/15 06:47 (iPhone ios7.1.2)
あんな奴らがクラブレコードか
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4606☆かなお 2014/12/15 06:20 (SonySO-04E)
エリクセンはもはや神ですね!
それに引き替えソルダードとアルゼンチンコンビは...
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4605☆フットボール 2014/12/15 05:48 (SonyEricssonSO-03D)
開幕から何度か劇的な勝ち方をしていますが、なかなかチームの状況は上がりませんね…
劇的な勝ち方と言いましたが、実際は自分達で試合を難しくしてギリギリで勝っているって感じでしょうか。
年末年始の連戦で上位に付いていき、勝ちを重ねることで安定したチームを作ってほしいです。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4604☆ライト 2014/12/15 03:13 (iPhone ios7.1.2)
ケインが詰めた時にCBが簡単にクリアぜず、1つ外に持ち出した時に何かあるかもと思いましたね。エバートン戦のソルダードのゴールもケイン寄せからでしたし。
ポチェはさすがに南米組を優遇しすぎかと思いますね…
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4603☆えりく 2014/12/15 03:09 (iPhone ios7.0.3)
ラメラに関してはプレミアではテクニック披露するだけのスペースがないから通用しない。そろそろ限界かな。それにあんな危ないプレーばっかりしてたらいつか相手の選手を壊す気がする。ファシオは……。アルヘンコンビはシャキッとしてほしい。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4602☆カリス 2014/12/15 03:05 (iPhone ios8.1)
エリクセンはもう1年くらいは居てくれることを祈りたい!
エリクセンがあの位置でボール持った時、これは入るなって思ったの入るなって思ったのはオレだけじゃないはずww
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4601☆ライト 2014/12/15 03:04 (iPhone ios7.1.2)
メイソンとスタンブリの交代自体は悪くはないと思う。けど、それより先にラメラを下げるべきだったのは明白。
あと常々デンベレを2列目で試して欲しいとは思ってたけど、なんでこんな大事な局面で行き当たりばったりのことをするのかは理解できない。

メイソンとスタンブリのボランチは共にbox to boxで上がりたがりだから守備が怖い気がするけど、どうなるか一度どこかで試してみて欲しい組み合わせだね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4600☆あ 2014/12/15 02:58 (iPhone ios7.0.3)
ケイン
シャドリ エリクセン レノン
メイソン スタンブリ
デイビス ヤン カブール ウォーカー
ロリス

もうスタメンはこれだ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4599☆ライト 2014/12/15 02:56 (iPhone ios7.1.2)
1トップならやっぱりエリクセンはトップ下で使うべきだな。
確かに相手選手からのプレッシャーは厳しくなるだろうけどエリクセンならうまくいなせるはず。
両サイドで攻撃に絡むことができるようになるし、何よりあの得点力をゴールから遠ざけるのは勿体無すぎる。
最後のケインの1対1は決めてほしかった。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

4598☆あひる 2014/12/15 02:55 (iPod)
またこの角度、また抜き、このコース!!

この位置はエリクセンゾーンとしましょう(≧∇≦)
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る