過去ログ倉庫
4668☆すぱヲタ 2014/12/17 15:07 (SonySOL22)
エリクセンはサイドが一番生きるけどな。しかも4312だとエリクセンを生かすどころか余計に"負荷"をかけてるだけだしな。
4667☆ただのお洒落 2014/12/17 14:59 (iPhone ios7.1.2)
個人的に足元はキリケシュの方がセンス感じるけど、ファシオも確かにうまい!トラップで相手外してからの見る視点がいいですね。一発バシッと当てる縦パスなんてなかなかの精度だし。
4666☆あひる 2014/12/17 14:42 (W61CA)
ラメラを一列前に上げるのは大賛成です。
4665☆あ 2014/12/17 14:27 (iPhone ios7.0.3)
パクリというか一つの案を提案しただけなんだけど(笑)
今のフォメだとエリクセンはサイドになるざる得ないし勿体ない
そんな事言ったらこれからやろうとすること全部パクリになるじゃん
そんな突っかかることですかね?笑
4664☆あ 2014/12/17 14:11 (iPhone ios8.1.1)
3バックは最終ラインアウトでしょ。
てかいつからユーベをパクりにいってるんだろ。
ユーベの試合見てるのかね。それこそパクるんならパウリーニョみたいなbtobの選手がいるしね。
セリエよりウィングタイプが多いプレミアでサイドバック上げたいなら、ボランチのカバーリング能力が求められる。
ピルロはパスももちろんそうだけどポジショニングが絶妙なんだよね。
ダイヤモンド型は確かにだけど、それならメイソンOUTでレノンかな。
中央渋滞防止の意味でね。
ま、個人的には当てはまる選手見つけて、今のシステムをさっさと浸透させた方がいいと思うけど。
4663☆トッテナムの鶏 2014/12/17 13:33 (SHT21)
3ー4ー3とか
・・・・・・・ケイン・・・・・・・
・・・・エリ・・・・・ラメラ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
デイビス・・・・・・・・ウォーカー
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・メイ・・・ファシオ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・ヤン・・カプール・・ダイアー
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・ロリス・・・・・・・
4662☆アルペン 2014/12/17 12:33 (iPhone ios8.1.1)
ファシオパスうまくないですか?球離れもいいし足下も安定してる。
そりゃピルロとは比べられないですけど。
4661☆あ 2014/12/17 12:20 (iPhone ios7.0.3)
意外と好印象でビックリ(笑)
このフォメだとエリクセンをトップ下で使えるしラメラも使うんなら真ん中で使える
ウォーカーとデイビスが守備的になっゃうのが欠点だけど
インサイドの選手を多く真ん中で起用するということはそれだけ真ん中で崩さないといけないこと
チェルシー戦なんか見てると案外真ん中から崩せるんじゃないかと思う
レノンとタウンゼント入れたい時は今のままでいいし
ユーべで例えるとアンカーにピルロ、その前にポグバとマルキジオ、トップ下にビダル
この4人での崩し方は非常に上手い
アンカーは仰る通りピルロのようなレジスタが欲しいですね、シュナイデルラン…
ポチェがこのフォメを思い付いてくれるか
ダブルボランチに拘ってたら一生たどり着けないね
4660☆あ 2014/12/17 10:10 (iPhone ios8.1.1)
それを言ったらキリケシュの方が出来そう。
4659☆アルペン 2014/12/17 08:46 (iPhone ios8.1.1)
カプーも調子いいときは長短のパスを織り交ぜてゲームを組み立ててくれるんですけどね。最近は印象薄いですね。
最近ファシオがいわゆるレジスタのポジションを実はこなせるんじゃないかという妄想が。
4658☆あ 2014/12/17 02:07 (iPhone ios8.1.1)
×給料○移籍金
間違えましたすみません
4657☆あ 2014/12/17 02:05 (iPhone ios8.1.1)
ドゥンビアは給料的に無理でしょうね。
4656☆ゆっけ 2014/12/17 00:26 (iPhone ios8.1.2)
男性
本当にそう思います!!!
ケインが真ん中に行くと、エリクセンがサイドに押し出され、エリクセントップ下にすると、ケインのワントップになる。。。
エリクセンのサイドは微妙だし、ケインのワントップもまだ早い気がする。。。
何とも言えないモヤモヤ感があります( ̄▽ ̄)
4655☆あ 2014/12/17 00:18 (iPhone ios8.1)
ケインがツートップ向きなので、ケインに合わせるとエリクセンがサイドに押し出され
エリクセンに合わせるとケインがワントップになるというジレンマ
その辺の兼ね合いはポチェも苦心してると思う
↩TOPに戻る