過去ログ倉庫
29743☆トビアス 2 2018/02/05 09:16 (iPhone ios11.2.2)
失点の直接の原因はカリウスがPK止めらなかったことなのでもう来なくていいですよ
うるさいですし
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29742☆すはさほ 2018/02/05 09:14 (iPhone ios11.2.5)
スパーズの印象が悪くなるのは仕方ないですが、日本のレッズファンの印象も同時に悪くなるからここでスパーズの悪口を言っても自分の首を絞めているようなもんですよ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29741☆うまる 2018/02/05 08:59 (SOV32)
男性
勝てなかった原因がビルドアップを阻止できなかった?? 失点の直接の原因は不正によるものでそんなの関係ないんだよなぁ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29740☆RM8 2018/02/05 08:36 (SOL26)
ネットなんて数パーセントが騒げば大多数が騒いでるように見えるし、あまり気にしても仕方ないかと。
荒らしはスルー、話せる相手にはプレミアリーグやスパーズの魅力をアピールしていきましょう。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29739☆でれ 2018/02/05 08:13 (iPhone ios10.0.1)
どんどんイメージ悪くなっていくな…
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29738☆仏のシソコ 2018/02/05 08:12 (iPhone ios11.0.1)
今日の試合で誤審だって言いたいのはわかるけど暴力団だ審判買収だ言いだす奴には憤りを感じる
今日のカードはスパーズ1枚に対してリバプール3枚もらってるし審判買収するなら選手の給料上げるわ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29737☆RM8 2018/02/05 07:16 (SOL26)
元マッチオフィシャルの見解なんてのも出てますね。
元審判なので審判を庇ってるって見方もできますが
1本目のPKはロブレンのクリアミスなのでオンサイド、カリウスの手がケインの足にかかっているのでPK
2本目のはラメラへのファールがあったのでPKと
個人的には簡単に倒れたり、安易にファールをもらいに行って欲しくはないです。
ディーンとかモスは早く代りになる審判が育って見なくて良くなるように願ってます。

ダイアーは特にビッグマッチで浮き足だったような軽いプレーをする場面が目立ちますね。
ウォーカーも過去にそういう傾向があったのが改善したので、経験や自信、試合への入りかたを変える等で変わる可能性もあるので期待しておきましょう。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29736☆タニヤ 2018/02/05 07:14 (iPhone ios11.2.5)
今見ましたがすっきりしないながら勝ち点1にはホッとしました。次のNLDとCLに切り替えていくしかないですね。
リバポはウェンブリーでボコられたリベンジの気持ちがあったろうし、ホームでシティにも勝ち切った自信があった分、この結果に納得がいかないのはよく分かります!
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29735☆ああ 2018/02/05 06:56 (SHV38)
ダイブダイブダーイブ
FAに好かれてて羨ましいです
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29734☆ソニー 2018/02/05 06:53 (iPhone ios11.2.5)
あら、起きたら引き分けてた笑
ワニャマ砲とダイブPKかぁ
リバプールに申し訳ないなぁ
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29733☆デンベレ村の長老 2018/02/05 06:17 (Chrome)
女々しい潔癖症はサッカー観戦には向かない
いつでもこういうのが有利に働くわけじゃない
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29732☆ゴリ 2018/02/05 05:12 (SOV32)
最後の展開のせいで忘れられてるがダイアーいい加減どうにかしてくれよ
しょっぱなのあの失点がなかったらもっと違った展開になってただろうし、あれは痛すぎるわ
はやいうちにワニャマと変えてほしかった
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29731☆おめでとう 2018/02/05 04:49 (iPhone ios11.2.2)
おやすみなさい
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29730☆トビアス 2 2018/02/05 04:49 (iPhone ios11.2.2)
とりあえずリバポファンは何を求めてここに来るんですかね?
スパサポにどのような対応やコメント求めてるんですか?
よくわからないけど反省しろとかそんな感じ?
返信👍いいね順プロ野球掲示板

29729☆トビアス 2 2018/02/05 04:46 (iPhone ios11.2.2)
とりあえずリバポファンは判定に文句あるのはわかるしクソ腹立つのもものすごく理解できる
ただ後半プラス緩めてスパーズのビルドアップ自由にさせたのが勝てなかった要因でしょう
ハイプレス続けてたらまたボールかっさらって4点ぐらいは決めれてたろうし、なんならワニャマのゴールもなかったしスパーズはエリアまでボール運べなかったはず

守備固めして重心低くして守りきったことある?ってぐらい記憶ないのでリバポはほんとハイプレスかけるために前の選手投入するべきだったでしょうね
返信👍いいね順プロ野球掲示板

前へ次へ
↩TOPに戻る