過去ログ倉庫
198211☆ああ 2019/05/06 18:20 (iPhone ios12.2)
ルヴァン予想

(前所属チーム)
ーー京都ーJ22ーー
鹿島ーーーーー山形
ー北Qー広島ーバンコクダラス
ー関学ー金沢ー千葉
ーーーー川崎ーーー

光云大、北Q、新潟、宮産大、水戸、讃岐、秋田
返信👍超いいね順📈超勢い

198210☆キリヂン 2019/05/06 17:54 (SOV36)
帰省して鳥栖戦行って来ました{emj_ip_0005}
一番の嬉しかったことは前田のミドル{emj_ip_0460}今後の相手の研究対象がひとっ走り増えたのではないでしょうか{emj_ip_0793}{emj_ip_0016}{emj_ip_0092}{emj_ip_0092}
返信👍超いいね順📈超勢い

198209☆レックス◆G9bgWaNaT6 2019/05/06 17:53 (SO-05K)
監督ってのは戦術も大切ですけど、やっぱり人間性ですよね…そう考えたら毎試合相手や審判すらもリスペクトしている片野坂監督みたいな人を見つけるのは難しいでしょうね(たぶん外国人ではムリ?)
返信👍超いいね順📈超勢い

198208☆モト 2019/05/06 17:52 (ASUS_X018D)
先日の鳥栖さんの来客具合から、改めて
アウェイサポの大事さを痛感。
試合の盛り上がりだけじゃなく、儲けにも
直結しますね。
単純に考えて、鳥栖のサポーターの来客が
5000人だったとすると、1試合で1000万
くらいはチケットの売上があったかと。
スタグル入れるともう少しあるかな?

バトルオブ九州(古い?)はお互いの
チームにとってなくてはならないものだと
思います。
大分の残留は当然ながら、鳥栖さんの残留も
願っています。
やっぱり盛り上がるしね。
返信👍超いいね順📈超勢い

198207☆ああ 2019/05/06 17:45 (iPhone ios12.2)
たしかーに
神戸さん鳥栖さんは惨劇だね
返信👍超いいね順📈超勢い


198206☆ああ 2019/05/06 17:32 (iPhone ios12.2)
変に外国人監督を連れてきてスタイルを根こそぎ変えることだけはやめてほしいね
返信👍超いいね順📈超勢い

198205☆ああ 2019/05/06 17:31 (iPhone ios12.2)
今のサッカーを大分スタイルとして
今後も継続する気がフロントにはないかな?
まだ時期尚早ですが、、
片野坂さんの右腕っているの?
返信👍超いいね順📈超勢い

198204☆レックス◆G9bgWaNaT6 2019/05/06 17:24 (SO-05K)
確かに代表で主力不在は痛い…でも今までのトリニータも金崎・西川・清武・森重を排出しビッグクラブに引き抜かれても、三位一体の努力で今こうして飛躍できています。これらの心配は今までと同じです。片野坂監督や他の選手を信じ、J1に大分あり!というところをもっと見せつけましょ("⌒∇⌒")
返信👍超いいね順📈超勢い

198203☆ああ 2019/05/06 16:37 (iPhone ios12.2)
高木、岩田、鈴木、怜は現状替えがいないキープレイヤーかな
(iPhone ios12.2)

この中でも特に高木と鈴木に何かあるとマジやばい!
返信👍超いいね順📈超勢い

198202☆トリサポいとう 2019/05/06 15:51 (SO-01K)
男性
今シーズン最多の観客が期待できたゲームでしっかり良いゲームを実現しました!少なくとも初めて観に行った人はまた観たいと思ったはず!
若い新規サポーター獲得が最大の課題です!
またポジティブになれそうですねっ!
返信👍超いいね順📈超勢い

198201☆ああ 2019/05/06 15:39 (SCV37)
15:21

経営基盤が安定するまでは選手の流出は仕方の無い事で、逆に安定させる過程で移籍金の獲得もクラブとしては必要になると思います。大きいスポンサーが付いているクラブが生き残って行くには、経営が安定するまでは育てて移籍金を強化費に廻して行くことが必要になるので、数年辛抱の時期はあるかと思いますが、残って欲しいと思います。
選手が活きるいいサッカーをしていると思いますので、個人の力ではなくチーム力で生き残って欲しいと思います。
返信👍超いいね順📈超勢い

198200☆なか 2019/05/06 15:38 (iPhone ios12.2)
高木、岩田、鈴木、怜は現状替えがいないキープレイヤーかな
返信👍超いいね順📈超勢い

198199☆ああ 2019/05/06 15:25 (iPhone ios12.2)
高木が代表や他に引き抜かれると考えると、ぞっとするね
返信👍超いいね順📈超勢い

198198☆サルさ 2019/05/06 15:21 (View)
男性
14:49さん
総合版見に行きました。
なんか嬉しい書き込みありますね。
ちょっと嬉しい。

でも、下方添付の書き込みで現実考えました。
まずはJ1残留ですが、、
残ったら流石に今の年棒では厳しいかもですね。
何人かの流出はあるかも。
ユースやJ2からスカウト、そして経営基盤安定化(ホームで勝つ事も繋がる)、スポンサー。
今から地道な活動必要かも。取り敢えず、知り合いはなるべくドームへ連れていきます

それと、あと代表の話出てたけど、高木抜かれたら痛すぎる。

以下抜粋 ほんこれ
>☆ああ
>大分は残留したらしたで、現状順位も良いし選手の年
>俸をベースアップは必須になるから、それが払える財
>力になっているかだよね。
>最低限現状の倍位の規模になっていない限り、他から
>のオファーがあれば引き留められないし、選手もブラ
>ックな配当では満足できないかと。
>(SCV37)
>2019/05/06 14:25
返信👍超いいね順📈超勢い

198197☆ああ 2019/05/06 14:56 (iPhone ios12.2)
サガンさん
先日は最高の雰囲気を作ってくれてありがとうございました。8月行きますよ!楽しみです。 お互い残留してまた来年もダービーしましょう。まずは土曜日のガンバ戦を全力応援{emj_ip_0351}
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る