過去ログ倉庫
224993☆ああ 2019/11/10 21:07 (iPhone ios13.1.3)
シカトは仕方ないと思わない。
タナタツ、もう行かなくていいと思うよ。
来年も共に大分で戦って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

224992☆ああ 2019/11/10 21:03 (iPhone ios13.1.3)
しょうがないかもしれんけどちょっとタナタツかわいそうだよね
返信超いいね順📈超勢い

224991☆山口のルカサー 2019/11/10 20:40 (SOL22)
大分さん凄い!おめでとう!すいません我慢できませんでした!それぐらい今年昇格された大分さんは凄い!
返信超いいね順📈超勢い

224990☆トリニータ  2019/11/10 20:34 (KYF31)
今飲んでる発泡酒無茶苦茶うめー、すべてトリニータのおかげ、ビックネーム揃いのガンバによくやったは1点入れられたときもう駄目かもと思った自分に反省してます、大分トリニータの勝利にあっぱれ。
返信超いいね順📈超勢い

224989☆サリベニトゥーヤタワラッチョヌーサ 2019/11/10 20:34 (SHV39)
田中達也、小塚和希来シーズンも頼むぞ まだまだ伸び代がたくさんあるから楽しみや 大分に残留してや
返信超いいね順📈超勢い

224988☆東海蒼黒 2019/11/10 20:21 (iPhone ios13.1.3)
今日は岩田デーでした。

チックショー!(byコウメ太夫)

うまいですね。
右のCBの岩田は。
代表に選ばれることだけはありました
返信超いいね順📈超勢い

224987☆ああ 2019/11/10 20:17 (iPhone ios13.1.3)
宮本監督の服装、ある日の休日やな
返信超いいね順📈超勢い

224986☆情熱大分 2019/11/10 20:13 (iPhone ios10.3.2)
三平のシュート、トゥキック?
返信超いいね順📈超勢い

224985☆ああ 2019/11/10 20:11 (iPhone ios13.1.3)
今年のオフもいい補強してくれそうやな。
その前に監督と義宜は絶対引き留めてよ笑
まぁ残ってくれると思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

224984☆ああ 2019/11/10 20:08 (iPhone ios13.2)
タナタツがボール持つ度にガンバサポーターのブーイングが凄まじかった!
まぁブーイングは想定内だったかもだけど、挨拶行ってガン無視されたのは辛かっただろうね。
タナタツ大丈夫! 
その分トリサポがめっちゃ応援するから!
凄まじいブーイングはそれだけ期待されてた証。
ガンバサポーターに悲しい想いをさせた分、トリニータで頑張って素晴らしい選手になる義務があるよ。
今日の辛さを原動力にしてパワーに変えて頑張って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

224983☆トリトリ 2019/11/10 19:50 (iPhone ios13.1.3)
小塚めちゃ落ち込んでるw
まあそりゃあれ決めれないと落ち込むわなw
次頑張れ!!
返信超いいね順📈超勢い

224982☆ああ 2019/11/10 19:43 (Chrome)
某掲示板に書いてたけど宮本監督って奥さん大分の人って本当?
返信超いいね順📈超勢い

224981☆ああ 2019/11/10 19:39 (iPhone ios13.1.2)
コヅはめちゃくちゃいい選手だから
今は苦しいかもしれないけど頑張って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

224980☆アーリースカンズ 2019/11/10 19:36 (304SH)
苦境と我慢と逆転と...
しびれる試合でしたね...また前節と同じ展開になるのかと不安になりましたが、逆転勝ちは本当に喜びが何倍にもなりますね。

序盤は、ガンバさんの中盤から、前線にかけてのクオリティの高さに圧倒され、強力な2トップに崩されましたね。

アデミウソン選手が何度か決定機を逸した所に助けられたかなとも思いました。

高木は、今日も冷静に判断して、鋭いフィードと繋ぐ所の使い分けが見事だったかなと。サイドから入ってきた難しいボールへの対処も素晴らしかった。

ディフェンスラインの3人は序盤はガンバさんのスピードに困らされていた形でしたが、後半の修正は良かったですね。

鈴木は前で潰す場面と、我慢して引く判断が光ってましたし、三竿は田中のカバーとビルドアップ時の冷静さが良かった。

岩田は文句なしのMOMですね。言うまでもなく、1G1Aは圧巻でしたが、後半に右サイドを制圧して、仕掛けて良し、裏を使って良しの状態にしたのは最高でしたね。

小林裕と長谷川の両ボランチは、前半はボールホルダーへに寄せるのか、スペースをケアするのか難しい感じに映りましたが、後半は立ち上がりからポジショニングが修正されてて、効果的な働きでしたね。

小林裕は本当に黒子で光るという評判通り、ピンチでの刈り取り、ふとした場面で不意を突くパスも素晴らしかった。

長谷川はビルドアップやセカンドボールへの対処は、まだまだ課題がありますが、チームが停滞した中で、サイドチェンジしかり、裏へのパスしかり、らしさが出せてて良かったですね!

怜に関しては、サイドで我慢しながら、オナイウへのクロスも良かったし、岩田が飛び出した際のケアも流石。仕掛けていく形が増えてきてるのが状態の良さを象徴してるのかなと。

田中は、期待が大きい分、もっと恐さを出してほしいですね。サイドをケアされた時に、クロスの精度も質も数段レベルを上げないと厳しいですかね。古巣との試合で力みもあったでしょうから、次節は期待してます!

小塚と三平の2シャドーは、ガンバさんのディフェンスラインが捕まえきれないくらいの動きの多さと鋭さがありましたね。

小塚は、1本は決めてほしいとこでしたが...三平は岩田と同じくらい、本当にキレキレの状態でしたね。

同点ゴールも素晴らしかったですが、エリアに入ってからの技術と冷静さが見事!

オナイウは、もう少し、収めるなり、はたくなりを頑張ってほしい部分はあるものの、後半はスペースを有効に使い、得意のワンタッチプレーで躍動してましたね。

フル出場でしたが、ディフェンス面でもプレスが効いてて良かったし、アシストとなったヘディングも素晴らしかった。

片野坂監督の修正力が光って、選手が最後までタフに戦った結果の逆転勝利という感じでしたね!

長文失礼しました。最高の週末をありがとう!トリニータ!



返信超いいね順📈超勢い

224979☆ああ 2019/11/10 19:28 (ANE-LX2J)
男性
頑張れ、小塚
もっとやれるはず
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る