過去ログ倉庫
226316☆ああ 2019/11/25 19:40 (iPhone ios12.4.1)
個でって言うならとりあえず川西復帰です
返信📷超最新画像📈勢い

226315☆トリトリ 2019/11/25 19:37 (iPhone ios13.1.3)
うちの最高年俸が1300万このレベルでJ1で個の力でゴリゴリいける選手なんていないよ
日本人ですら厳しいましてや外国人なんてとてもじゃないが無理
これまでのようにJ2から個人昇格狙うしかないな
ただ最近他のクラブもそれ積極的になってきた感あるけど
返信📷超最新画像📈勢い

226314☆つばきちチャンネル(youtube)  2019/11/25 19:30 (iPhone ios13.2)
清水サポだけど、自分は【大分トリニータ】の小塚選手が本当に大好きなので移籍して欲しくないです(T . T) 、小塚選手、オナイウ選手、移籍してしまったけど藤本選手がいたから大分トリニータも好きになっちゃいました小塚選手残って残って!!!!!!
他サポなのに色々言っちゃってすいませんでした。大分よりの使者大好きです
返信📷超最新画像📈勢い

226313☆長州とり 2019/11/25 19:29 (L-03K)
↓個の力のある選手
個の力のある選手取れるものなら、とっくに取ってるよ、、、そうした選手を獲得する予算がないから、何とか組織力で打開しようとしているんでしょ。

うちの予算分かってる?J2中位より少し良いくらいの予算でJ1の厳しい舞台を戦ってるんだよ。
正直、今年の予算はJ2時代の松本よりも劣っているんだよ。
うちのエースだった藤本にも、たった900万しか支払えないんだから。

増資の買い戻しが終わったからといって劇的に予算が増える訳じゃない。
だから地道に頑張ってスポンサーを増やしていって、少しずつよくするしかないよ。

まぁ、一人くらいはワクワクする選手欲しいけど、、、なかなか難しいよね、、、
返信📷超最新画像📈勢い

226312☆トリニータ 2019/11/25 19:28 (iPhone ios13.2.3)
ウェリントンのこと話したわけではない。
個で打開できる選手はブラジル人に限らず。他国籍。 日本人選手だっている。 
J2にも探したらいる。
身の丈に合う、選手を掘り出していくんだよ。

哲平、頼むよ{emj_ip_0792}

個で打開できる選手が特別高いではなく。
どんなタイプでも優れている選手は値段は高い。
返信📷超最新画像📈勢い


226311☆ああ 2019/11/25 19:27 (iPhone ios13.1.2)
なんだかんだ言ってやっぱり小塚しかいなくない?
返信📷超最新画像📈勢い

226310☆ああ 2019/11/25 19:26 (BTV-W09)
小塚が川崎いくなら山村とトレードしてくれないかな
ボールも収まる、センターラインならどこでもこなせる、戦術理解も高い。
セレッソ時代からホントに良い選手と思ってた
返信📷超最新画像📈勢い

226309☆ああ 2019/11/25 19:23 (KFSUWI)
あと片さんが使わないイメージが強いのもある。
川西をJ1に連れて来なかったからね。
返信📷超最新画像📈勢い

226308☆ああ 2019/11/25 19:15 (iPhone ios13.2.3)
↓結局そゆことなんだよ
返信📷超最新画像📈勢い

226307☆トリトリ 2019/11/25 19:14 (iPhone ios13.1.3)
その個で何とか出来る選手って高い
ウェリントンとか8000万
トリニータの総年俸が2億5千万
現実的に無理なんだよ
返信📷超最新画像📈勢い

226306☆ああ 2019/11/25 19:12 (iPhone ios12.3.1)
東慶悟!巧い!
返信📷超最新画像📈勢い

226305☆キリヂン 2019/11/25 19:04 (Chrome)
唐突ですが、戻ってきてほしい選手シリーズ。
おいらは、梅崎司派!
返信📷超最新画像📈勢い

226304☆トリニータ 2019/11/25 18:49 (iPhone ios13.2.3)
☆ああ
なんか「個の力でゴリゴリ戦うサッカー」と「個に頼らずチームで戦うサッカー」の2択で考えてる人多い気がする
今はチーム事情で後者のサッカーを目指してるけど、あくまでそれは苦肉の策で、最終目標は「チームスタイルが確立された上で、更に個の力を生かしていくサッカー」じゃないの?
ウチがJ1に定着するには遅かれ早かれ個の力は必要になるし、なんなら今季だって中盤以降研究されて勝ち点伸び悩んでるし、来季スタートから躓く可能性もある
出来る範囲で今年のオフから個の力がある選手の獲得目指していくべきだと自分は思うけどね
別にそういう選手が入ったからって今まで積み上げたものが無くなるわけじゃないんだし、居なくなったら居なくなったで立ち返るスタイルがちゃんとあるんだから大崩れはしないよ
(iPhone ios12.4.2)
2019/11/25 18:26

ほんとそれ。
個で打開できる選手の獲得は必要だ。
それを言うとよく、うちのチームは頼らないサッカーしてると言われてたわ。
返信📷超最新画像📈勢い

226303☆ああ 2019/11/25 18:26 (iPhone ios12.4.2)
なんか「個の力でゴリゴリ戦うサッカー」と「個に頼らずチームで戦うサッカー」の2択で考えてる人多い気がする
今はチーム事情で後者のサッカーを目指してるけど、あくまでそれは苦肉の策で、最終目標は「チームスタイルが確立された上で、更に個の力を生かしていくサッカー」じゃないの?
ウチがJ1に定着するには遅かれ早かれ個の力は必要になるし、なんなら今季だって中盤以降研究されて勝ち点伸び悩んでるし、来季スタートから躓く可能性もある
出来る範囲で今年のオフから個の力がある選手の獲得目指していくべきだと自分は思うけどね
別にそういう選手が入ったからって今まで積み上げたものが無くなるわけじゃないんだし、居なくなったら居なくなったで立ち返るスタイルがちゃんとあるんだから大崩れはしないよ
返信📷超最新画像📈勢い

226302☆あああああ 2019/11/25 18:05 (iPhone ios12.3.1)
小塚移籍するなら他選手を絡める川崎に行ってほしい
浦和に欲しい選手居ないし。
オナイウは技術的に劣ってるし無理する必要はないだろうなぁ
本人が残りたいって思ってるのなら残ってほしいけど
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る