過去ログ倉庫
226976☆ああ 2019/11/30 16:26 (Chrome)
16:20
あれ完全に準備されたトリックプレーだから、コーナーで相手をどフリーにするのとはなんか違う
226975☆分ちゃん 2019/11/30 16:25 (iPhone ios13.1.3)
確かにどの試合をもう一度見たいって言ったらマリノス戦ですね。あの試合は序盤から決定機作ってて藤本の1点目とか特に好き。
226973☆トリ 2019/11/30 16:25 (iPhone ios13.1.3)
うちはベースが出来上がって明確なサッカーをしてたから大きく崩れずいけたし、藤本が抜けても他のFWが持ち味出してくれたシーズンやった。
派手さはないが堅実 逆にいうと大胆さが足りない部分で勝ちを落とした感も
226972☆トリニータlove 2019/11/30 16:24 (SHF31)
最終節、やりきれ
コーナーキックのキッカーが、今年は、ある程度固定されてないって点が、OBSラジオ番組の今日、解説者の高松さんが言ってた。受けるFWもタイミングとか癖を判って、相手ゴール前に行くので、そこは来期の課題かな。あと、松本昌也君が来てくれるなら、攻守のアクセントに期待できるかな。
226971☆ああ 2019/11/30 16:22 (iPhone ios13.2.3)
前半戦のマリノス戦が個人的に今年1番面白かったゲームだったな
どっちに点が入ってもおかしくないような試合展開で終始めっちゃいい試合だった
226970☆ああ 2019/11/30 16:20 (iPhone ios11.3)
1失点目のシーンは去年なんかよく見たな
コーナーでドフリーにするっていう
改善できんもんか?
226969☆ああ 2019/11/30 16:20 (SCV42)
J2板で山雅は去年優勝してるから今は恥扱いされてるのね 恐ろしいね~
226968☆分ちゃん 2019/11/30 16:17 (iPhone ios13.1.3)
序盤だったとは言えマリノスに勝ったって凄いよね。今やったらボコボコだよ〜。来季は降格も覚悟しとかなきゃだけど今年残留出来たから良かったじゃない。
226967☆おお 2019/11/30 16:17 (iPhone ios13.1.3)
ともきはもっと迷いが減ると凄いんだけどなあ
226966☆ああ 2019/11/30 16:16 (Chrome)
とにかく負けていらいらするのは勝手だけど、そのイライラを言葉尻つかまえて罵倒してような人は書き込みご遠慮してください。
ただ空気を悪くする荒らしと一緒。
226965☆かか 2019/11/30 16:15 (SC-02J)
無気力と思われる采配だけはしてほしくない
最後は真剣にしてほしい!
226964☆埼玉のトリサポ 2019/11/30 16:15 (SH-01K)
男性
うちの負けるケース
前半早々ハイブレスかけられて失点→去年の甲府、東京、川崎
ドン引きカウンターにやられるケース→今日の仙台、広島、松本
この辺戦えるように改善されたらもっと面白くなるのに。。
個人的には要らないと思ってたけどやっぱり個で打開できるCFも必要なのかね。。
226963☆ああ■ 2019/11/30 16:14 (iPhone ios13.1.3)
相変わらずの終わり方やったな
226962☆ああ 2019/11/30 16:13 (SCV42)
地元のトリニータが好きなのに負けた日は本当書き込むの怖いっすよ
226961☆青の鳥 2019/11/30 16:13 (SC-03L)
男性 27歳
ボゼッションスタイルなら…
今日の試合に限ってでもないけど、
相手がブロック作ってきたときになぜ横にもっと速くボールを動かさないのだろうかといつも疑問に思います。相手の目線を変えないとディフェンスは楽に守備できてしまうのに一人がボールを長いこと持ってプレスかけられてはめられてボールロストが多い気がしました。
あとは相手のライン間のスペースをボランチの選手、インサイドハーフの選手が上手く使えるようになればより怖いチームに進化できそうですね!
後半はとくに課題がみえたような気が。
最終戦に期待です!!
↩TOPに戻る