過去ログ倉庫
233099☆ああ 2020/01/10 16:41 (iPhone ios13.3)
レンタル選手にレギュラーナンバーはちょっとって思ってたけど、知念なら納得
新加入の中でも実績あるし話し方も知的で期待できる
イケメンだし!
ずっと大分におりたいって思ってもらえるくらい応援をしよう
233098☆ああ 2020/01/10 16:41 (iPhone ios13.2.3)
外国人とかの個の力に頼って勝つサッカーもいいけど、トリニータみたいに全員でボールに触ってボールを回しながらゴール前まで繋いでいくサッカーは、やっぱり勝った時の喜びも違うだろうし、選手たちも楽しいだろうね。
昨シーズンのトリニータの選手たちのそんな楽しさが、新加入選手に伝わったんだと思う。
233097☆ああ■ 2020/01/10 16:39 (iPhone ios12.4.4)
降格した時
さんぺーとレイチェルが「お金は問題じゃない」と言った記憶がありますが…記憶違いかな?
233096☆ああ 2020/01/10 16:35 (iPhone ios12.4.1)
あれはわざわざ報告したり盛り上げた奴が悪い
233095☆ああ 2020/01/10 16:33 (iPhone ios13.3)
元大分の鈴木淳が自称サッカー解説者のYouTuberに絡まれて可哀想…
233094☆ああ 2020/01/10 16:33 (iPhone ios12.4.1)
お金を重視した選手だとしてもお金とは言わんだろwww
233093☆ああ■ 2020/01/10 16:27 (iPhone ios12.4.4)
確かに!
選手の気合いや活躍に見合う報酬が払えるように、私達も真剣に後押ししましょう!
233092☆ああ 2020/01/10 16:27 (iPhone ios13.2.3)
お金じゃない、とは誰も言ってなかったけど?
これだけの選手が来てくれてるんだから、それなりの年俸は提示してると思うよ?
J2、J3から来てくれた選手たちは、もちろん前のチームより年俸は上がってると思うし…
233091☆ああ■ 2020/01/10 16:22 (iPhone ios12.4.4)
町田くん
「千葉時代から大分はボールを支配するサッカーで、選手が皆生き生きしていて楽しそうで、チームの雰囲気も良く、ずっと見ていました。」
昨季大分が声を掛けていたら、松本じゃなく大分を選んだのかも知れない。
けど、松本での活躍があったからこそ掴んだ大分切符だったのかも。
町田くん30歳?見た目が若過ぎる!
町田くん来る前から大分を好きになってくれてありがとう!
233090☆ああ■ 2020/01/10 16:16 (BTV-W09)
お金じゃないと言える選手は素晴らしいと思う、本気で大分に来たんだと伝わってくる
でも選手にお金じゃないと言われる事は恥ずべき事だと思うよ、来てくれた選手には充分なサラリーを払ってほしい。将来的にね
今年も微力ながら貢献しますのでユニフォームもホーム、アウェイ充分な枚数用意してほしい…
233089☆トリ 2020/01/10 16:13 (iPhone ios13.3)
結局スーパーな選手って誰だったんだろ
233088☆ああ 2020/01/10 16:13 (iPhone ios13.3)
質問コーナーのインタビュアーがちょっと、、、成尾さんが良かったなぁ。
233087☆ああ 2020/01/10 16:05 (iPhone ios13.2.3)
新加入の選手がトリニータを選んだ理由で、ほとんどの選手がトリニータの選手たちが楽しそうにサッカーをしていて、このサッカーをやりたいと思ったと答えてたのが嬉しい!
233086☆ああ 2020/01/10 16:01 (iPhone ios12.4.1)
そういえば高畑は出なかったね。
浦和で涼太郎は出てたから、高畑も出るかと思った。
233085☆ああ■ 2020/01/10 16:00 (iPhone ios12.4.4)
サッカー職人
知念「僕は“片野坂さんのサッカー”をしたいというのが決め手です。」
(渡「一言一句同じ気持ち」らしいけどw)
コヅも昨季同じようなことを言ってましたね。
「お金じゃない」と言い切れるプロ選手は希少。
しかし、サッカー職人は他とは一線を画す。プライドの高さも一線を画す。
「現状に甘んじない」「お金じゃない」「自分のやりたいサッカーを追求する」と堂々と言える選手が大分に多く在籍している事が素晴らしい!
↩TOPに戻る