過去ログ倉庫
233623☆ああ 2020/01/14 01:53 (iPhone ios13.3)
デカモリシのインスタ見て思ったけど元大分組多いなー笑
これに姫野も加わったら更に賑やかだ笑
233622☆ああ 2020/01/14 01:17 (Chrome)
1:13
なんであなたはいつも「次の試合は勝ちを目指すのが絶対条件です」みたいな、とてつもなく当然のことを書き込むの?
233621☆ああ 2020/01/14 01:15 (Chrome)
「J2上がるには外国人必要」
「J2で戦うには外国人必要」
「J1昇格には外国人必要」
「J1残留には外国人必要」
「J1のAクラス入りには外国人必要」
毎年この時期恒例ですね!笑
結局いなくても達成できるジンクスみたいになってるので、外国人主義派にはむしろ盛り上げてもらいたい笑
233620☆ああ 2020/01/14 01:13 (SC-02J)
外国人
いくら金をかけようがハズレでないことが絶対条件です。
233619☆ああ 2020/01/14 00:33 (iPhone ios11.4)
私はめっーちゃ川西くん好きで戻ってきてほしい人です。←これ前提。
でも、この時期にまだ発表ないっていうのは厳しくないですか?
期限が…という書き込みも見たけど、伊藤だって1月31日までだったのに発表されたし。
戻すなら、もうそうなってるんじゃないかなー。
233618☆たらちゃん 2020/01/14 00:19 (iPhone ios13.3)
ジョンガブリエルは身長が193cmあるから
引いた相手に対しての放り込みの時
オプションとしてなら有りじゃない?
動画見たけど、サイズある割に中での駆け引きとかもするし良いと思うけどな
233617☆トリサポ 2020/01/14 00:16 (iPhone ios13.3)
海外選手は正直日本に稼ぎに来ている選手が多いので金銭面で他クラブとの競合に負けるのは仕方ないですよね
日本人なら去年の小塚、今年の知念の様に「片野坂監督のサッカーがおもしろそうだったから」って来てくれたりもしますけど外国人はそれこそ日本に特別な思いのある選手達しか
233616☆ああ 2020/01/14 00:10 (iPhone ios13.2.3)
お金に換えられないほどの魅力のあるクラブって充分誇れると思うよ?
クラブを選ぶのは選手自身だしね!笑
233615☆カメナチオ 2020/01/14 00:06 (iPhone ios12.4.4)
ジョン・ガブリエル選手
Wikipediaで少し調べた。
年齢は23歳。
2017年の初来日以降、
通算2.5年間(J3)で67試合28得点。
「スーパーな選手」となり得る
…かどうかは未知数?
233614☆トリ 2020/01/14 00:05 (iPhone ios13.3)
確かにエヴァンドロはトリニータ、岐阜を経た後Kリーグ1部で2桁得点しましたからね。田坂さん柳田さんの元ではあまり機能しませんでしたが、片さんだったら上手く起用できたかもしれませんね。
233613☆ああ 2020/01/14 00:02 (iPhone ios13.3)
んーでも高コスパとか、金以外の魅力で選手が来てくれるとかは、もちろんいいことではあるけど誇れることではないんだよね
去年よくそういうコメントを見たけど、プロとして見合った報酬を選手に払えるクラブにならないといけない
233612☆アーリースカンズ 2020/01/14 00:01 (304SH)
去年の開幕から考えると...
前線は本当に大きく変わる感じですよね。
去年の開幕戦で、藤本、伊藤、小塚の3人が、前田の楔から素晴らしい連携で、常勝軍団の鹿島さんから、敵地で開幕ゴールを奪った瞬間は本当に嬉しくて震えましたね。
今季は、今のところ、知念、渡、野村の3人になるのかな?去年とは、また違った良さのある選手が前線に揃ってるし、
高澤や伊佐のような、空中戦に優れたタイプもいるし、一瞬の駆け引きの上手い三平もいる。
本当にバリエーションが豊富ですし、小塚をシャドーで起用するのか、ボランチで起用するのかも楽しみ。
本当に気が早くて申し訳ないですが...
↩TOPに戻る