過去ログ倉庫
234557☆ああ 2020/01/25 19:06 (Chrome)
18:37
だからね、トレーニングマッチというのは得点を取るためにやるものでもないし、相手に勝利するためにやるものでもないから、公式戦と全く比較できないんだよね。そこをまず知ろうね。
234556☆カメナチオ 2020/01/25 19:04 (iPhone ios12.4.4)
石ア監督@藤枝
大分のJ(2)参入当初から、3年連続でJ1昇格争いを演じさせた石ア監督の手腕は、未だに健在だなぁ…
藤枝さんはJ3で低迷してたが、わずか1年で上位争いを演じさせられたのだから。
大分トリニータの歴史の中で欠かせない人物の一人、だと自分は思います。
当時に選手だった片野坂監督を、彼にはどのように映ったんだろう…
234555☆ああ 2020/01/25 19:00 (SO-03H)
男性
。
TMは実戦的に戦術やメンバーを試す機会であって、勝敗はどうでも良いと思うよ。
課題をハッキリさせて次で修正した事を試す。
むしろ惨敗でも良いぐらい。
微妙な勝ち方とかだったら、上手くいっている所も課題もぼやけたまま。
しかもJクラブとの初戦だし。
キャンプはその為にあるんでしょ?
234554☆空飛ぶ亀■ 2020/01/25 18:57 (SH-01K)
男性 102歳
TMで勝ち負けを言う方がどうなのか?新しい戦力を試すめの試合だし、J2のチームに負けても問題ないでしょう?監督を信じて戦えば現状としては最良の方法でしょう!
234553☆ああ 2020/01/25 18:37 (SHV40)
トレマで勝てなくても不安がないというのが分からん。
開幕まであと半年くらいあるならともかく。
藤枝に対して点が取れないというのは、去年のトレマで同じJ1の仙台に負けたのとは訳が違う。
点がなかなかとれないのが去年の後半戦の課題だったんだからそりゃ多少不安にもなるのは普通だと思うよ。
まぁまだJ2J1相手のトレマあるから、開幕まで徐々にベストに持っていってほしいけどね。
234552☆ああ 2020/01/25 18:30 (SO-01J)
18:27
ナイスエヴァンゲリオンって言ってるのは吉田選手ですね!
吉田選手のインスタのストーリーも上がってますよー
234551☆あい 2020/01/25 18:27 (iPhone ios13.3)
17:32
高澤選手ナイスキャラですね〜^_^
ナイスエヴァンゲリオン!って言ってるの誰だろう??(・∀・)
234550☆とりさぽ 2020/01/25 18:13 (Safari)
18:08
危機感を持ってシーズンに向けて準備するのが重要なのであって、トレーニングマッチで勝つことが重要なのではない。
234549☆ああ 2020/01/25 18:11 (iPhone ios13.3)
トレーニングマッチで勝てなくてもまだ不安なんてないけどなぁ。
234548☆ああ 2020/01/25 18:08 (iPhone ios13.3)
去年躍進したとはいえ王者ではないから多少は常に危機感持っといたほうがいいかも
ただ焦ることではない
234547☆あお■ 2020/01/25 18:08 (SO-01L)
コンディションを開幕に持って行ってる最中だろ
今の時期、勝とうが負けようがどうでもいい
去年みたいなスタートが出来るように持って行ってほしい
234546☆ああ 2020/01/25 17:50 (iPhone ios12.3.1)
17:29
個人的に謎の危機感を持つのはまだ自由だけど、現実的には全く危機感を持つ状況ではないので、そこを混同しないようにね
234545☆あああ 2020/01/25 17:40 (iPhone ios12.1.2)
体感だけどシーズン前の試合で調子悪い方がリーグ戦は調子良くなると思ってるしあまり気にしなくていいのでは
234544☆ああ 2020/01/25 17:32 (SO-01J)
高澤の一発ギャグストーリー上がってるけどなんか好き
234543☆ああ 2020/01/25 17:29 (SHV40)
いくらトレマとはいえ、J3チーム相手に三平しか得点してないの危機感。
↩TOPに戻る