過去ログ倉庫
    238520☆クーポン 2020/07/01 21:39 (iPhone ios13.5.1)
 
    男性 
    
    片野坂監督が新しい戦術を試してるみたいで
そこにも注目(^^)
さあ週末の楽しみが帰ってきますね!
サガン鳥栖戦いきなり九州ダービー
リモートマッチ 
    
    
    
    
    
 
    238519☆やまとりもつ 2020/07/01 20:39 (SO-01M)
 
     
    
    リモカン、楽しかったです!
片さんの喉の調子の注目度の高さに笑いました!
    
    
    
    
    
 
    238518☆ああ 2020/07/01 19:47 (iPhone ios13.5.1)
 
     
    
    味は一緒なのかな、誰か飲み比べてもらいたい笑。セットでコラボ販売して下さい。割とマヂで
    
    
    
    
    
 
    238517☆長州とり 2020/07/01 18:41 (L-03K)
 
     
    
    毎年毎年うちとのコラボ牛乳を製造して下さる九州乳業様、素晴らしい出来映えのパックを作って下さり感謝します!!
(自分は山口県民なので牛乳もコラボ弁当も買えないので悔しい、、、(泣))
そういえばサガン鳥栖もコラボ牛乳の販売を始めましたが、実は製造は九州乳業がなさっているんですね〜♪
鳥栖サポの皆さんにも大好評なようで嬉しい限り!!トリサポとして誇らしい気持ちになりました!!
これを気に、九州各クラブとコラボパックをして九州乳業様の売り上げUPに繋がったらいいですね!!
なんなら我が地元の山口県でもレノファ山口牛乳なんて開発してくれたら、、、
山口県では、みどり牛乳をほとんど見掛けないからなぁ、、、
    
    
    
    
    
 
    238516☆ああ 2020/07/01 17:57 (iPhone ios13.5.1)
 
     
    
    トップ下の小塚は外せない。やっぱり、知念、野村の得点力に期待。以外と特別指定の井上、藤本は早くからレギュラー争いに絡みそう。考えるだけで楽しい。
    
    
    
    
    
 
    238515☆ああ 2020/07/01 17:54 (iPhone ios13.5.1)
 
     
    
    タナタツはトップ下もウイングバックもどちらもいいですよね
開幕のセレッソ戦では去年は見られなかったような相手センターバックの裏にボールを蹴ってタナタツが走り、ボールキープをするって言う形が良かったですね。めっちゃゴリゴリに行ってたのが印象的でした。
サイドのタナタツはやっぱりドリブルがひかりますよね。マテイヨニッチ?か誰かをぶち抜いてレイチェルへのクロスはタナタツだからできたことだと思います。タナタツを使わない訳にはいきませんね笑
    
    
    
    
    
 
    238514☆ああ 2020/07/01 17:45 (iPhone ios13.5.1)
 
     
    
    今季はまだコヅを見てないので見たいですね〜
やはり試合になるとコヅの1つ1つのプレーに魅了されますね
    
    
    
    
    
 
    238513☆ああ 2020/07/01 17:41 (iPhone ios13.5.1)
 
     
    
    個人的に田中の使い方が一番気になる。無理に使うためにホメを大きくいじるのかな。皆さんどうおもいますか?
    
    
    
    
    
 
    238512☆ラブおおいた 2020/07/01 15:17 (SCV42)
 
     
    
    もうすぐリーグ戦再開なのだから、話題を子会社ばかりってのはね… 別に制限も無いし話すのは自由ですけど、この掲示板を見てる者としては次の試合どの選手が楽しみとかこの若手やルーキー出してほしいとかそういったのを見たい あくまで独り言ですが
    
    
    
    
    
 
    238511☆ああ 2020/07/01 15:06 (Chrome)
 
     
    chrome  SC-03Lさん
    ↑
子会社ネガティブキャンペーンばかりwいいかげんにしてほしい。
    
    
    
    
    
 
    238510☆ああ 2020/07/01 11:48 (SC-03L)
 
     
    6:19を見ていて思ったのですが
    FCや子会社とスポンサーの取引は、そこだけを切り取ればBtoB。
でも結局スポンサーがトリニータにお金を払う理由は、トリニータの持つファン資産を使って広報・マーケティングしたいってことなので、最終的には私たちに届くことになりますよね。
なので、コンシューマに見えづらいだけでビジネス的には成果を上げてるはずっていうのはあまり期待出来なくて、動きがない(見えない)ってことはイコール成果が出てないって思う方が普通だと思うよ。
    
    
    
    
    
 
    238509☆ディーゼル 2020/07/01 09:59 (iPhone ios13.5.1)
 
     
    鳥栖サポです。
    トリニータサポーターの皆さん
鳥栖サポから失礼します。
今週は中断期間を経て念願の再開です。
リモートではありますが大分さんと熱い試合が出来ること楽しみにしております。
今週は対戦よろしくお願い致します。
コロナウイルス、豪雨が止みませんが、
一緒に同じ九州を盛り上げていけたら嬉しいです!
    
    
    
    
    
 
    238508☆ああ 2020/07/01 09:51 (Chrome)
 
     
    
    普通の会社ならそうでしょうが、トリニータってそんな会社でしたっけ。
    
    
    
    
    
 
    238507☆ああ 2020/07/01 09:50 (iPhone ios13.5.1)
 
     
    
    清永社長の記事この掲示板で知った。スポンサーへの意識について書かれてたけど、まずこの記事を公式がリツイート等して宣伝しないのは問題だよな。スポンサーの社長が、サッカー関連のインタビュー受けてるんだから当然すべき。
    
    
    
    
    
 
    238506☆ああ 2020/07/01 09:39 (Safari)
 
     
    09:15
    まず企業の運営方針や事業内容を決定するのはその企業自身であるということは理解できますか?
これはおそらく99%以上の大人は分かっている大前提なのですが、おそらくあなたはまだご存知無いようです。なので会話が成り立っていません。
それとあなたが周りから理解されにくいのは、あなたの意見の根拠が事実に基づいたものではなく、あなたの想像に基づいたもの(=根拠がないのと同じ)だからです。
意見や考え方を述べるのは自由ですが、あなたが書き込んでるものは「意見や考え方」と言えないくらいレベルが低いものです。
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る