過去ログ倉庫
242412☆ああ 2020/07/23 01:05 (iPhone ios13.6)
トリニータはJ1で戦ってる!
J1の厳しさを改めて再認識した感じです!
もう一度気合を入れ直そう!
J1は甘くない!!
242411☆ああ 2020/07/23 01:02 (iPhone ios13.5.1)
夢生が挨拶にきてくれたんですね。
高松のYouTubeでもまだ少年のようなイメージでしたが体つきもガッシリとしていて10年以上経ったんだなと感慨深くなりました
2008年ごろ期待の若手だった選手達ももうすっかりベテランですね
242410☆ああ■ 2020/07/23 00:52 (iPhone ios13.5.1)
00:50
別に他クラブと比べる必要はないと思いますよ。清水さんとうちではこれまでの戦績も違いますからね。こんな大敗を喫したのは久しぶりですし仕方ないと思いますよ。掲示板見なければいいのでは?
242409☆ああ 2020/07/23 00:50 (SC-02J)
小出はオフェンスができていたので悪くはなかったです。
242408☆たた■ ■ 2020/07/23 00:50 (iPhone ios13.5.1)
男性 20歳
投稿者同士で罵り合ってる人達は一回清水板見てきなよ。最下位のチームだからチームの戦い方とか起用に客観的視点で不満があるのはうちと同じでもサポ同士で言い合ってる投稿なんてほとんど見かけないよ?
こんな特殊な状況下で観客数も限られてる中なんだから今こそサポから盛り上げていかないといけないでしょ
242407☆ああ 2020/07/23 00:46 (iPhone ios13.5.1)
名古屋は強かったしうちは良くなかった
個人の能力を組織力で上回るのが良さなのに、組織として攻撃に凄みがない
週末は小林が出るだろうから小塚か長谷川はどちらかだけでいいと思う
前田が怪我したのはいたいけどサトカズをみたい
242406☆ああ 2020/07/23 00:46 (iPhone ios13.6)
前田選手の怪我が心配です。
なかなか出場機会が与えられなかった間も、しっかり準備してきたことがわかる動きをしてるので期待してます。
242405☆ああ 2020/07/23 00:41 (iPhone ios13.6)
今日はトリニータが悪かったわけじゃなく名古屋が良かったんだと思う。
242404☆ああ 2020/07/23 00:40 (SC-02J)
ウイングにフリーでパスを渡させられている気がします。
真ん中さえ固めればクロス上げられても簡単にやられないと見られている感じです。
242403☆ああ 2020/07/23 00:38 (SC-02J)
予測できるから怖さがないという点は開幕戦の解説の方もおっしゃってましたね
242402☆ああ■ 2020/07/23 00:37 (iPhone ios13.5.1)
ていねいにていねいにいこうとするのが逆に相手にとってはありがたいかもしれませんね。予測できるから怖さがないですよね。神戸戦のときから薄々感じてたけどトリニータらしさが消えていってる気がします
242401☆あお■ 2020/07/23 00:36 (SO-01L)
自分も長谷川より前田使ってほしい
前目でチェック出来るし小塚が復帰した事で長谷川外してもゲームは作れると思う
バランス感覚は前田の方が優れてると思う
今のチームはおとなしい選手が多いからあのヤンチャなキャラはピッチにいると心強い
242400☆ああ 2020/07/23 00:28 (iPhone ios13.6)
リモート応援良かったと思いますよ。
サポーターを代表してサポクラの人たちでわざわざ録音したみたいだし、選手たちには気持ちが伝わってると思います。
242399☆青き血のサポーター 2020/07/23 00:26 (iPhone ios13.5.1)
男性
やはりボランチですね。
今回は島川より前田の方が良かったかもしれませんね。
前田は大量あるので容赦容赦攻撃を積まれますしね。
あとトモキですね。
今回の失点は左からの右でしたので、小出がしめれてなかったですね。
あと井上はちょっと経験不足があからさまですね。
クロスといい、ドリブルといい、途中交代でやることの本質からずれている気がします。
まぁ、あとは知念の爆発を待つのみです。
242398☆ああ 2020/07/23 00:25 (iPhone ios13.5.1)
前田選手
すごく心配してましたが、とりあえずインスタのストーリー見たら大丈夫って書いていたので、一安心しました。。泣
実際はどうなのかまだ分からないかもですが。。
それにしても、選手の怪我を見るのが1番ツライわ。。泣
↩TOPに戻る