過去ログ倉庫
253505☆ああ   2020/09/06 13:07 (SCV36)
J1で上位目指すにはやっぱり金かぁ。そこそこの選手じゃいくら練習しても精度の問題とかやっぱり限界があるんだよなぁ。来年は大変だな。
返信超いいね順📈超勢い

253504☆ああ 2020/09/06 13:04 (iPhone ios13.3)
昨日のヤマトのプレーを他の選手もやっていきたい。相手と相手の間に動いてボール受けてパス出して動き直してまた貰いに行く。

トラップの上手さも光るヤマト復帰、縦の推進力のある前田も復帰。

後半戦はこの2人に期待したい!
返信超いいね順📈超勢い

253503☆トリサポ 2020/09/06 12:45 (iPhone ios13.6.1)
小笠原さんは、後輩を育てるたもにも実況は後輩に引き継ぐってツイートしてたはず!
返信超いいね順📈超勢い

253502☆ああ 2020/09/06 12:32 (iPhone ios13.3.1)
J1で出場機会に恵まれないベテランのボランチはみんな大分に来てくれ
返信超いいね順📈超勢い

253501☆ああ 2020/09/06 12:17 (iPhone ios13.6.1)
少し前の投稿のガンバサポさんへ
誰も返答しないので、私が回答しますね
そりゃ遠藤来たら最高ですよ!
トリニータのような若手や、下カテゴリから這い上がり立ての選手主体のチームにとって、長くJ1や代表に君臨してきた実績と経験があり、W杯で世界も知っているので若手にとって物凄い刺激になると思います。
その経験から、ゲームを読む力もあると思いますし、なによりキッカーとしての能力も高いので課題であるセットプレーの克服にも繋がるかもです。
むしろうまくいってない今必要なタイプの選手なのかもしれません。
来てくれたらかなりトリニータにとってプラスになる選手だと私は思います。
返信超いいね順📈超勢い

253500☆トリサポいとう 2020/09/06 12:16 (SO-01K)
男性
現地観戦しました!

シュートの少なさは話にならないくらいですね!

完璧でなくてもいいから早目にゴール前に上げてくれ!
誰か

チャンスが生まれない{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

253499☆ああ 2020/09/06 12:06 (SC-02J)
オフェンスパターンが見え見えなのかもしれません。それで得点がとれないのかなと思います。
返信超いいね順📈超勢い

253498☆納谷 2020/09/06 11:46 (iPhone ios13.6.1)
そういえば
最近実況小笠原じゃないですね?何で小笠原はDAZN中継に出なくなったですか?知ってる人いますか?
返信超いいね順📈超勢い

253497☆小学生 2020/09/06 11:17 (iPhone ios13.6.1)
贅沢言えば毎試合桑原さんや下田さんや西岡さんが実況ならなぁー。解説も水沼パパや岩政さんがいいなぁー。はぁ…無理か…
返信超いいね順📈超勢い

253496☆野馬 2020/09/06 11:05 (iPhone ios13.6.1)
とりあえず今シーズンは勝ち負けより成長重視。補強するなら実況と解説を補強してほしい。増田と田辺or藤村コンビはきついわ。昨日の実況の江本さん良かったから江本さん大分に家買ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

253495☆ああ 2020/09/06 10:59 (iPhone ios13.6.1)
次の湘南はうちよりは金があるにしても、資金力とか戦力で言い訳できない相手だから絶対に勝ちたい
台風で練習できるかわからないけど、勝って明るい気持ちになりたいなー
返信超いいね順📈超勢い

253494☆12 2020/09/06 10:58 (iPhone ios13.6.1)
ボランチのシュートやクロスがあると
もっと良いような気がします。
攻撃時のボランチのポジショニングは
悪くないと思うのですが、
中央遠目からのミドルであったり、
サイドよりで受けた時のクロスがあると
もっと攻撃に迫力が出るかもしれません。
返信超いいね順📈超勢い

253493☆とり 2020/09/06 10:41 (CPH1983)
男性 28歳
昨日の知念、伊佐は下がりすぎ
FWが下がりすぎるから、前にパス出せない
いないから
返信超いいね順📈超勢い

253492☆トリニータン  2020/09/06 10:37 (iPhone ios13.6.1)
聞き間違いかもしれませんが
昨日の試合終盤、トリニータが自陣で繋いでいる時に、監督?が香川に対して「下がれ、下がれ」と指示しているのを何回か耳にしました。
あれってタナタツを得意なサイドに押し出すためにそうさせてたとおもうんですが、その時点で
左サイドの香川からの縦パス
⇒タナタツ縦突破からのクロス
⇒FWがペナ内でシュート
っていう形を作りたいのが見え見えで、相手からすると守りやすいだろうなと。
J1最低予算で猛者達に立ち向かうには贅沢なことは言っていられないのでしょうが、今シーズンは自分達で戦術の幅を狭めている気がしていますし、多分タナタツがシャドーで出た時に毎回サイドに開くのも、そのシーンで監督の指示だと確信しました。
返信超いいね順📈超勢い

253491☆ああ 2020/09/06 10:11 (SC-02J)
一番の問題はワントップツーシャドーにあります。
守りが崩壊する点はだいぶ改善されています。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る