過去ログ倉庫
    255717☆ああ 2020/09/14 18:22 (SH-01H)
 
    男性 
    
    個人的にさんぺーのゴールの後抱きつきにいった町田が何かかわいかったな〜
それと知念ってあんなイケメンで声もイケボやね。
本当昨日は良い勝ち方だった。
次節、中2日アウェイ東京。勢いそのままで勝ち点を取って欲しい!
    
    
    
    
    
 
    255716☆ああ 2020/09/14 17:04 (iPhone ios13.7)
 
     
    
    確かに高木が出そうな気がする
    
    
    
    
    
 
    255715☆ああ 2020/09/14 16:41 (iPhone ios13.6.1)
 
     
    
    タナタツの鬼スプリントは仙台が涼しかったからだと思う
秋冬になったらホームでも見れるのでは
    
    
    
    
    
 
    255714☆ああ 2020/09/14 15:47 (Chrome)
 
     
    
    羽田はボランチとしては高身長なんで、高さで勝負できるボランチと体張って地上バランスとる島川っていう状態になるし、相性互換は一応取れてるとおもうよ。ただ、そのコンビだと展開力に欠けるので、シャドーのヤマトや小塚が落ちて、ゲームメイクさせる必要はあるとおもうけどね。
    
    
    
    
    
 
    255713☆ああ 2020/09/14 15:12 (iPhone ios13.7)
 
     
    
    ディフェンシブな羽田には3ボランチのアンカー的な役割なら上手くいきそうな気がする。
ただ島川と組むのは???なんだよなぁ。
    
    
    
    
    
 
    255712☆カカー 2020/09/14 14:30 (iPhone ios13.6.1)
 
     
    
    なんの根拠もないが、明後日のGKは高木で行きそうな気がする。
    
    
    
    
    
 
    255711☆ああ 2020/09/14 14:21 (SCV42)
 
     
    
    昨日の書き込みにもありましたけど、こういったハイプレスをする時にタナタツの無尽蔵な体力と全力疾走の姿は頼もしいですね
    
    
    
    
    
 
    255710☆トリ 2020/09/14 13:28 (iPhone ios13.6.1)
 
     
    
    仙台の石原、ジャーメインは攻撃的なウイング、だから高い位置からプレスかけてきてスペースが産まれた。大分の攻撃はハイプレスなチームほど剥がしやすい。
    
    
    
    
    
 
    255709☆ああ 2020/09/14 12:36 (iPhone ios13.3)
 
     
    
    うちの組み立てや動き出しが良かったのもあるけど、特に前半の仙台さんの守備のはめれなさはちょっとびっくりだったな。引いてはいるんだけどウイングバック、オーバーラップのセンターバックに対応できてないし、前からはめようとする時も特にうちの左サイドでは数も足りてなかったし。あんまり大分対策やらずにきたような印象だった。
そこを見逃さずサイド攻撃を徹底して、コーナーも昨日はかなり工夫してたし、さすが片野坂トリニータだった。J3の時から積み重ねてきたものがJ1で表現できてるって素晴らしいよほんとに!
    
    
    
    
    
 
    255708☆豊饒トリ 2020/09/14 12:24 (SCV35)
 
     
    12:06さん
    そうですよね。
昨日の羽田は決定的な仕事はなかったですが、パスミスがほぼ見当たらずしっかりと前田、島川とのボランチも形になっててカタノサッカーの役割を果たせていたのが良かった。
DFもボランチもこなせる選手として経験を積み重ねながら頑張ってほしい!
    
    
    
    
    
 
    255707☆ああ 2020/09/14 12:20 (iPhone ios13.7)
 
     
    
    元々、羽田ボランチ案は岩瀬さん安田さんの提案だったようですし、選手達のチームワークの良さは勿論ですが監督とコーチのチームワークも良さそうですね。
    
    
    
    
    
 
    255706☆ああ 2020/09/14 12:06 (iPhone ios13.6.1)
 
     
    
    昨日の羽田は効果的だったとまでは言えないけど、組織がしっかりしてる中なら普通にやれるね
来年ハセはオファー多そうだし、岩田が代表入りすれば合宿などで離脱もあるだろうし、今年のうちに育てておかないと
新卒のミスを許せるチーム状況でありたいね
    
    
    
    
    
 
    255705☆素人 2020/09/14 11:00 (F-01K)
 
    男性 50歳
    提出です。
    経常利益{emj_ip_0675}掲示板も気持ちも
申し訳ありません。
    
    
    
    
    
 
    255704☆素人 2020/09/14 10:56 (F-01K)
 
    男性 50歳
    勝った後の
    経常利益、今朝の天気と同じで、清々しいですね。
ホームで厳しい仙台さんの気持ちを察しますね。
両チームとも次戦が『FC東京』と言うテレビ画面見て
えっ?と思いましたが、そうなんですね。
小手川選手がやってくれそうな予感がします。
    
    
    
    
    
 
    255703☆ああ 2020/09/14 10:54 (iPhone ios13.3)
 
     
    
    昨日の実況解説よかったなあ。こうなんていうか両チームにフェアで。いいところは褒める、悪いところはここが良くないって言う。
ん?ってなるとこなくて本当によかった。試合に集中できた。
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る