過去ログ倉庫
268377☆ああ■ 2020/12/08 14:41 (iPhone ios14.2)
去年の黒字が一億円あるから、今年の赤字一億円に当てられるみたい。
今年はどこもコロナで厳しいけど、トリニータはまだいい方じゃないかな。
11年連続で黒字を続けて来たからね。
268376☆ああ 2020/12/08 13:16 (Chrome)
銀行からの借入金はどうなるんですか。
268375☆ああ 2020/12/08 12:51 (Firefox)
まず前提
赤字:単年で経費(人件費等)>売上高となって利益がマイナスになっている状態
債務超過:資産額がマイナスになっている状態
大分FCが今年4月の株主総会で発表した記録によると、純資産は226百万円。今年1億(=100百万円)ほどの赤字はここから食いつぶされる形。それがマイナスではないから債務超過にはならない。
ttps://www.oita-trinita.co.jp/news/20200457788/
チームとして「選手は資産」と言えるけど、会社としてはそうじゃない。選手は個人事業主として大分FCと契約している形のため会社の資産とは言えない。
大分FCの資産として言えるとすれば、現金以外では建物とか備品とかくらいしかないと思う。
多分これで解釈があってると思うけど間違ってたらごめん。
268374☆ああ 2020/12/08 12:49 (iPhone ios14.2)
鳥栖のチケット高くないですか??
バックの指定席を確保したんですけど、gotoイベント対象だから安く行けるや〜って思ってたらめっちゃ高くてビックリした(笑)
ホームページ見たら、鳥栖のユニ配るみたいで、その分高くなってるんですかね??
268373☆ああ 2020/12/08 12:37 (Chrome)
チームの一番の資産は選手たちだよ
268372☆ああ 2020/12/08 12:36 (SH-M12)
鳥栖戦のチケット、販売開始ですよ
268371☆ああ 2020/12/08 12:30 (iPhone ios14.2)
別に質問してもいいんでない?
調べてくれたら説明しないで助かる、というなら説明しなきゃいいよ。他の優しい人がしてくれるっしょー
268370☆ああ 2020/12/08 12:18 (SH-01H)
男性
トリニータにいたオナイウや藤本がACLでプレーしてるの見るとなんだか感慨深い。
268369☆ああ 2020/12/08 12:16 (SC-02J)
今季赤字だから○○しないといけない
という発言は、憶測で言わないようにしましょう。
268368☆aa 2020/12/08 12:13 (Chrome)
choromeああさん、若い方ですかね?
まず聞く前に今使っているそのブラウザで調べるとすぐ出てくるで、次は自分で調べてくれると助かる
とりあえず調べたら一番上に出てきたこれとか分かりやすいんやない?
ttps://freeway-keiri.com/blog/view/135
選手も資産の一つになるって認識でええんかな
268367☆ああ 2020/12/08 11:59 (Chrome)
資産って何があるんですかね。
268366☆torisuki 2020/12/08 11:51 (Chrome)
男性
chromeああさん
貯金とか今ある資産売っても足りないのが債務超過です。
今期は債務超過にはならなかったといっているので,単純に今期の収入-支出が-1億円ということです。
違ってたらすみません。
268365☆ああ 2020/12/08 11:21 (iPhone ios13.3)
来年は若手の成長が一番の補強なシーズンになるでしょうね
現有戦力の維持が最優先で現状変えの効かない鈴木、岩田辺りが引き抜かれた場合の代替選手の獲得が強化部の言う所謂ピンポイント補強となるでしょう
268364☆ああ 2020/12/08 11:09 (Chrome)
こつこつと貯めてきたお金を使い果たしても1億円の赤字って理解していいのかな?
何年かかるか知らないけど、毎年借金を返していくことを考えると厳しいね。
268363☆ああ 2020/12/08 11:01 (Chrome)
今年の決算
今季の営業見込の赤字が1億かそこらって昨日報道があったけど、最終的な事業規模いくらぐらいになんだろ。
いつの間にか銀行から融資も受けてたし、結構な火の車ってことを考えると、今年の戦力維持すらキツイ気がするな。
↩TOPに戻る