過去ログ倉庫
    269440☆ああ 2020/12/10 12:37 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    愛媛の川井監督が退任決定らしいですね。岩瀬さんが抜けるなら、コーチとしてよんでみたらどうかと。川井監督は若いので片さんも気を使わないでよさそうだし。
    
    
    
    
    
 
    269439☆トリLOVE 2020/12/10 12:35 (iPhone ios14.2)
 
    男性 30歳
    
    トータルで考えたら、オフェンス指導に長けたコーチが良いですね。
弱点のセットプレーの改善に関してなら、私が先日名前を挙げた今季限りでG大阪のヘッドを退任される山口智さんも有りなのかなと。
今季ガンバのセットプレー強化に尽力され、実際セットプレーでの得点増にも繋がっているので。
サッカー素人なので、こんな意見しか言えませんが。
    
    
    
    
    
 
    269438☆とり■ ■  2020/12/10 12:32 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    同世代の人たちが契約満了のニュースはちょっと寂しいな
関東リーグ時代から見てた選手(三平、小林、高山、町田、高木)はまだまだ若手に負けず頑張ってほしいな
    
    
    
    
    
 
    269437☆ああ 2020/12/10 12:26 (SHV47)
 
     
    
    アジアの大砲とまで呼ばれた監督が守備的縦ポンサッカーを得意としているように、元FWだからといって攻撃的な指導が得意とは限りませんが。
    
    
    
    
    
 
    269436☆ああ 2020/12/10 12:16 (SC-02J)
 
     
    
    オフェンス指導に長けたコーチが必要ですね。
ヘッドコーチにはフォワード出身の方にやってもらいたいです。
    
    
    
    
    
 
    269435☆常陸 2020/12/10 11:58 (iPhone ios13.6)
 
     
    
    正直、三平満了は驚き。
大分って言ったらなイメージなんだけどな。
昨日も悪く無かったし。
色々事情が有るのでしょうが他サポながら残念です。
    
    
    
    
    
 
    269434☆ああ 2020/12/10 11:52 (Chrome)
 
     
    
    札幌はミシャはセットプレーを教えれないので、四方田HCがセットプレーは教えているそうですよ。
まあ、アンデルソンロペスとかパワー系のFWをそろえる札幌のマネしても上手くいくとは思えませんが。
    
    
    
    
    
 
    269433☆素人 2020/12/10 11:51 (SC-41A)
 
    男性 50歳
    得しました。
    負けだなあ〜
残り10分ぐらいの時…
町田、小林が入り活性化はしたが
得点の匂いがしない。
ポゼッション重視
リスク管理
でも、あのような位置からシュートも
絶対に必要です。
鈴木キャプテン脳震盪じゃなかったのかな?
覚えてなかったり
    
    
    
    
    
 
    269432☆ああ 2020/12/10 11:48 (SO-02L)
 
     
    
    セットプレーに理論持ってるコーチ来ないかねえ
    
    
    
    
    
 
    269431☆えくわん 2020/12/10 10:29 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    自分達も最後まで全力で応援させてもらうからね。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f7f88ed0abf788960d81b1b6632ad5901489943a
    
    
    
    
    
 
    269430☆ああ 2020/12/10 08:37 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    スペイン1部リーグ、カディスの日本語公式Twitter、片さんに言及笑
ttps://twitter.com/cadiz_cfjp/status/1336639602740772867?s=21
    
    
    
    
    
 
    269429☆ああ 2020/12/10 08:31 (SH-01H)
 
    男性 
    
    三平選手総合掲示板でも結構みんな評価してくれてるね。ふざけてそうで実は真面目とか契約満了もったいないとかね。
    
    
    
    
    
 
    269428☆トリニータ 2020/12/10 08:29 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    最後の仕上げの部分が課題のは明白
引かれる相手には苦労する。
ここはピンポイント補強すると思う
チームの顔、三平らを契約満了にするぐらいなんだから本気よ。
助っ人外国人FW1人連れてくるのでは?と思っている
    
    
    
    
    
 
    269427☆ああ 2020/12/10 08:19 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    知念どうこうではなく補強含めて得点力アップが最大の課題。残留争いだけには巻き込まれたく無い。
    
    
    
    
    
 
    269426☆ああ 2020/12/10 07:31 (Mi)
 
     
    
    どのクラブも経営難で、負担の大きい助っ人外国人を放出し始めている。
来季、個の力に頼るクラブの方が、戦術や組織力で戦うクラブよりもダメージが大きくなるんじゃないかな?
我がトリニータは元々助っ人外国人いないし。
厳しい状況は変わらないけど、利することになるかも。
あとは日程がどうなるかが問題?
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る