過去ログ倉庫
    273035☆神奈酉◆wANAWrQWzQ 2020/12/23 09:37 (SO-03J)
 
     
    
    長沢選手!
来るのかな?
大チャンスで外すイメージがある
    
    
    
    
    
 
    273034☆けけけ 2020/12/23 09:33 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    これでセットプレーも期待が少し高まる。
あとは今みたいに曖昧じゃなくてきちんとしたキッカーがいればいいけど。
    
    
    
    
    
 
    273033☆ああ 2020/12/23 09:33 (iPhone ios13.1.2)
 
     
    
    相手として、こっちはセットプレイに弱いから長沢が凄い脅威でしたからね!
    
    
    
    
    
 
    273032☆あお 2020/12/23 09:28 (SH-02L)
 
    男性  歳
    
    同じくらいの年齢、年俸、ましてやトリニータの顔の三平を契約満了してまでの長沢獲得なんだからかなり期待していいレベルだと思う。片さんやフロントの目を信じる。
    
    
    
    
    
 
    273031☆ああ 2020/12/23 08:55 (SO-05K)
 
     
    
    仙台戦、長沢起点にやられてるし、敵なら嫌すぎるけど味方なら何と頼もしいものか。同等の実績で若かったらJリーグ飛び越えて海外行きそうだし、補強としては最高では。
    
    
    
    
    
 
    273030☆ああ 2020/12/23 08:53 (Chrome)
 
     
    
    ちょっと何言ってるか分かんないっす
    
    
    
    
    
 
    273029☆大塚です 2020/12/23 08:53 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    長沢ジェコみたいなタイプなの?
    
    
    
    
    
 
    273028☆ほね 2020/12/23 08:52 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    知念が残るというのが最高のクリスマスプレゼントなんだけどなー
    
    
    
    
    
 
    273027☆ああ 2020/12/23 08:44 (iPhone ios14.2.1)
 
     
    
    あれだよ!
まだ現有戦力の去就が不透明の中で加入の話がポンと出て来たから困惑してるだけだよ!
知念の延長とか小塚残るとか先に出てたら長沢最高ってなってたよ
そしたら知念の皆さん念願シャドー見れるかもだし知念空中戦強いしツインでセットプレー期待できるってなるよ!
ある程度来年の戦い方が定まったからの補強だろうからね!楽しみにしとこうぜ!
    
    
    
    
    
 
    273026☆のう 2020/12/23 08:44 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    長沢とか最高じゃん!
個人的に、高さ足下の巧さがあってローマのジェコ感あって好きな選手
仙台さんの主力中の主力を引っ張ってこれるなんて最高の補強だと思うんだが!
    
    
    
    
    
 
    273025☆名無し1 2020/12/23 08:36 (SO-05K)
 
     
    
    片野坂監督がガンバのコーチ時代に、一緒にやってるっぽい?なら人間性含めてきっと間違いないでしょーし
    
    
    
    
    
 
    273024☆ああ 2020/12/23 08:29 (FIG-LA1)
 
     
    
    長沢選手好きっす。普通に来てほしい。
    
    
    
    
    
 
    273023☆ああ 2020/12/23 08:24 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    仙台さんとは大海との関係もあって良い交渉ができているでしょう。
    
    
    
    
    
 
    273022☆ああ 2020/12/23 08:18 (iPhone ios12.4.9)
 
     
    
    ↓獲れたって言い方は失礼ですね
獲れる可能性があるのに
    
    
    
    
    
 
    273021☆ああ 2020/12/23 08:15 (iPhone ios12.4.9)
 
     
    
    2016(G大阪) 21試合9得点
2017(G大阪) 34試合10得点
2018(G大阪・神戸) 19試合2得点
2019(仙台) 31試合7得点
2020(仙台) 33試合9得点
途中出場も多いなかでコンスタントに結果出してるし実績十分
「高さ」というこれまで無かったオプションにもなる
ウチが取れる範囲ではトップクラスのFWでしょう?
今までウチが獲得したJ1所属の選手は所属クラブで出場機会を減らしていた選手が多かったなかで、仙台でバリバリ主力の選手を獲れたのになぜそこまでネガティブなのか不思議
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る