過去ログ倉庫
273906☆ああ 2020/12/26 08:53 (iPhone ios14.2)
改めてユースを育てるのは大事。本人、クラブ、日本サッカーの為にも。
返信超いいね順📈超勢い

273905☆ああ 2020/12/26 08:47 (SHV47)
移籍金はサポーターサイドにはわかりませんよね。推定するしかできない。
同じ五輪世代の鳥栖の原が新潟から移籍する時や昨年浦和に行くかどうかって時に言われてたのが億超えで、湘南の鈴木が約1.5億。
鈴木は年齢が10代で海外だから高いんだろうけど、岩田は鈴木より国内で結果を出してるしユース卒だから育成金も高い。マリノスも昨年優勝した賞金等を考えても経営規模が大きい方に入るクラブ。
それらを考えると岩田の移籍金は1億〜1.5億の間くらいじゃないかと推定されるけど、人によって考えは違うし結論は出ないかと。
佐藤についても何年か目を付けてて獲得した選手だから普通だと単年契約じゃないだろうから移籍金発生すると思ってるけど、実際はわかりませんね。
返信超いいね順📈超勢い

273904☆ああ  2020/12/26 08:43 (iPhone ios14.2)
市場価格はもちろん推定市場価格と言うくらいだから推定でしかないけど、移籍金は市場価格を基準にして決められます。
智輝の場合は去年もオファーあったのに断ってるし、大分の宝だからおそらく推定市場価格より高めの移籍金で設定されてると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

273903☆ああ 2020/12/26 08:25 (iPhone ios14.2)
ネットに出てる市場価値はあくまでも目安で推定なんで汗。
実際の移籍市場はよくわかりません。
金額なんてサポは知る術ありませんよ。
返信超いいね順📈超勢い

273902☆ああ  2020/12/26 08:24 (iPhone ios14.2)
08:11
その通りで、実際は全く別物。ただこの掲示板の場合は、事実に基づいてなくても『掲示板は自由だから想像で書いてもOK』てスタンスの人が多いから難しいよね^^;
返信超いいね順📈超勢い

273901☆ああ 2020/12/26 08:22 (iPhone ios14.2)
市場価格に基づいて移籍金を決定します、そこはクラブ間交渉なので大分は高めの額を要求してくれたのではないかな
返信超いいね順📈超勢い

273900☆情熱大分 2020/12/26 08:17 (iPhone ios12.4.8)
おはようございます!
GO!TRINITA!
返信超いいね順📈超勢い

273899☆ああ 2020/12/26 08:11 (iPhone ios14.2)
市場価格と実際の移籍金って全然違くね?
返信超いいね順📈超勢い

273898☆ああ 2020/12/26 06:48 (iPhone ios14.2)
移籍金は
契約解除金ってことでOK?
返信超いいね順📈超勢い

273897☆ああ 2020/12/26 06:48 (iPhone ios12.4.9)
智輝は孝行息子や
返信超いいね順📈超勢い

273896☆練馬酉 2020/12/26 06:42 (iPhone ios14.2)
前の方も書き込んでくれてますが、岩田はトリテンの有料記事に書いておりますよ。佐藤は知りませんが。
返信超いいね順📈超勢い

273895☆ああ 2020/12/26 06:17 (iPhone ios14.2)
おはようございます。
今日は良い情報がある予感がします。
返信超いいね順📈超勢い

273894☆鳥2t 2020/12/26 06:08 (iPhone ios14.3)
おはようございます😄
返信超いいね順📈超勢い

273893☆ああ 2020/12/26 04:14 (iPhone ios14.2)
浦和さん本当にタナタツ獲るなら関根くれ
まあタナタツなら残ってくれるって信じてるけど

駒井とか中村充孝とかとれないかなあ、、
あと栃木の明本とか
返信超いいね順📈超勢い

273892☆ああ 2020/12/26 02:02 (iPhone ios14.2.1)
岩田の今季の市場価格(あくまでネット記事)は1億4000万。去年からオファーを出してって事が本当ならこのくらいかそれ以上かじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る