過去ログ倉庫
    277862☆蓮見国光 2020/12/30 22:35 (iPhone ios13.6.1)
 
    男性 54歳
    湘南の枕木
    トリニータサポの皆さん湘南産の坂選手、平塚育ちの下田選手を宜しくお願いします🤲寂しいですが平塚の地から陰ながら応援させて頂きます。九州地方も年末年始とても寒くなりそうですがどうぞご自愛下さい。またレモンスタジアムでお待ちしております。良いお年を!
    
    
    
    
    
 
    277861☆ああ 2020/12/30 22:32 (SC-03K)
 
     
    
    トランキーロ。
必ずいい選手来るよ。
    
    
    
    
    
 
    277860☆京都在住トリサポ 2020/12/30 22:31 (iPhone ios14.0.1)
 
    男性 
    
    明日も発表ある可能性はありますか?
    
    
    
    
    
 
    277859☆ああ 2020/12/30 22:30 (Chrome)
 
     
    
    人件費を他所よりも掛けず、安くても有望な選手を集めて、育成にも力を入れるやり方に舵を切ってここまでやってきた。
その中で成長した選手を獲られるのは個別には残念だけど、大局的には想定内。
大きなスポンサーを得て資金が潤沢にでもならない限り、私は今のやり方を支持します。
    
    
    
    
    
 
    277858☆ああ 2020/12/30 22:29 (SOV39)
 
    男性 
    
    クソッタレが原動力。
俺らに失うものなんか・・・何もないさ。
h ttps://youtu.be/3hAFsTQVyPc
    
    
    
    
    
 
    277857☆ああ■  2020/12/30 22:29 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    来シーズンの目標は、来季の陣容が全て出揃ってから片さんが決めてくれます。
    
    
    
    
    
 
    277856☆ああ■  2020/12/30 22:28 (iPhone ios12.5)
 
     
    
    来季トリニータで更新してくれた選手には感謝します!また新しい加入選手をみんなで応援するしかない。サポーターの力が選手の活力になる。
    
    
    
    
    
 
    277855☆トリおいさん 2020/12/30 22:25 (SO-02J)
 
    男性 
    
    来年は目標を残留に切り替えやな、この後サプライズが無ければ…。
    
    
    
    
    
 
    277854☆ああ 2020/12/30 22:24 (SCV43-j)
 
     
    
    片野坂監督のモチベーションが下がらないか。
ただそれだけが心配。
フロントはもっともっともーと頑張らな
    
    
    
    
    
 
    277853☆ああ 2020/12/30 22:24 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    2017年.18年大分サポは愛しに愛しまくった川西翔太さんは戻ってきてくれるのでしょうか
    
    
    
    
    
 
    277852☆あお 2020/12/30 22:23 (SOV36)
 
     
    
    J3知ってる選手があまりいなくなるのは
寂しいよね。
レイくん更新お願いね7
    
    
    
    
    
 
    277851☆あお 2020/12/30 22:21 (SOV36)
 
     
    
    鈴木選手セレモニーに来てほしかった
    
    
    
    
    
 
    277850☆ああ 2020/12/30 22:18 (SC-03K)
 
     
    
    あとJ3を知ってる選手ってレイチェルと伊佐くんだけ!?
    
    
    
    
    
 
    277849☆ああ 2020/12/30 22:16 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    この状況でも片さんと来季いてくれる人たちがいるから希望を持てます。
県外でほぼ行けんけどシーパス買います。
    
    
    
    
    
 
    277848☆なとり 2020/12/30 22:13 (iPhone ios14.2)
 
     
    
    他の人も言ってたように、2009〜10年、2015年のあの絶望感に比べたらまだ大丈夫。あんだけのこと乗り切れたフロントとスポンサー、サポーター達なら余裕や!!根拠はないけどきっと大丈夫。
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る