過去ログ倉庫
278182☆ああ 2020/12/31 14:09 (iPhone ios14.3)
オレらには城島高原のような小さくても愛があるサポンサーがいればいいよ。
278181☆ああ 2020/12/31 14:09 (iPhone ios14.2)
すいません 色々と間違っていましたね。
戯言だとお許しください。
278180☆ああ 2020/12/31 14:09 (iPhone ios14.2)
高畑がたしかそうだったけど、毎年監督やコーチが変わるのもユースにとっては良くないよね。
278179☆ああ 2020/12/31 14:07 (iPhone ios14.2)
ZOZO
「前澤だよ!」
278178☆ああ 2020/12/31 14:06 (iPhone ios14.2)
13:38にスポンサーについて書き込んだものです。
ご返信ありがとうございます。
なるほど勉強になりました。
いろいろよ事情は複雑で簡単にはいかないんですね。とにかく我々は少しでも多くスタジアムに足を運ぶことですね。
278177☆トリLOVE 2020/12/31 14:06 (iPhone ios14.2)
男性 30歳
釘を刺すようで申し訳ないですが、前園さんじゃなくて前澤さんです。
あと、いいちこは三和種類が作っているお酒です。
278176☆ああ 2020/12/31 14:06 (SO-02J)
もっと調べたら、純利益で言うと
三和酒類 42億
ダイハツ九州 96億
昭和電工 500億
鈴与はグループ企業だからいまいち良くわかりませんが、中核の鈴与ホールディングスが7億、色々合わせると40億くらい?
思ったよりも三和凄いですね。
278175☆ああ 2020/12/31 14:05 (iPhone ios13.7)
前澤でしょ。
278174☆おお 2020/12/31 14:05 (iPhone ios14.2)
怜、更新早くー!
278173☆トリポリス 2020/12/31 14:04 (iPhone ios14.2)
来季は覚悟がいるかもしれない。ディフェンスの柱を無くした事は非常にしんどい。更にオフェンスは噛み合ってきていた選手がいなくなり再構築からのスタート。選手全体がまだはっきりしないが、片さんの力量がかなり必要になるはず。得点力不足は変わらないと思うので、いかにディフェンスが機能するか。勝点1が非常に重要な年となるはず。
278172☆ああ 2020/12/31 14:04 (SO-01M)
ユースは浮氣が指揮してましたね
吉村と山崎はいなかったような
278171☆ああ 2020/12/31 14:01 (F-01K)
前園さんのようにお金じゃぶじゃぶ使うっていうわけじゃないけど、TKPの河野社長もSOPH.の清永社長も相当やり手だよ。前園さんがいいって言うのも失礼じゃない?
あと清永社長はこんなインタビュー答えてるし、うちがもっとうまくやればお金出してくれるとも思うよ。
ttps://www.footballista.jp/special/92360
まあこのインタビュー記事を公式が拡散しないところがうちのダメな所ですが。
278170☆トリニータ 2020/12/31 13:52 (iPhone ios14.3)
得点力不足+知念などが復帰または移籍
かなりのいい補強ないといけないだろう
278169☆ああ 2020/12/31 13:52 (SO-02J)
いいちこの三和酒類の売上が400億に対して、
鈴与グループの売上は4000億ですからね。文字通り桁が違う。
ちなみにダイハツ九州が3000億、昭和電工が6000億。
2社とも地元企業というわけではないので、鈴与みたいな援助は頼めないですよね。
278168☆tsujisato 2020/12/31 13:52 (Chrome)
GK高木
CB坂
CB小出
CB三竿
CH長谷川
CH下田
RWB松本
LWB香川
OH町田
OH野村
CF長沢
↩TOPに戻る