過去ログ倉庫
278167☆ああ 2020/12/31 13:51 (iPhone ios14.2)
ユースは吉村監督と山崎コーチが抜けたかも?
鳥栖のような結果はすぐに出ないにしても、いい方向に向かっているのかもっとオープンにすべきだと思う
278166☆ああ 2020/12/31 13:50 (iPhone ios14.2)
ZOZO前園さんみたいな鬼才が大分から出てこないかなー。
278165☆ああ 2020/12/31 13:49 (iPhone ios13.6)
今年は6位が目標だったけど、来年は何位に設定するかな。現実的には10位以内とかかな。
278164☆県北koo 2020/12/31 13:45 (iPhone ios14.2)
男性 26歳
選手権見てたけど
神村学園の1年生の
大迫塁くんめっちゃうまい
数年後争奪戦なるかもやけど
獲ってほしいなあ
278163☆ああ 2020/12/31 13:45 (iPhone ios14.2)
噂でごめんなさい、ユース監督が途中交代したってのはホントですか?
278162☆ああ 2020/12/31 13:44 (iPhone ios14.2)
メンデスほしい
278161☆ああ 2020/12/31 13:44 (iPhone ios14.2)
1338の方
ユニまでは名前出していませんが、既に老松酒造さんはうちのスポンサーさんですよ。
278160☆ああ■ 2020/12/31 13:42 (iPhone ios14.2)
ユースは体制しっかりしてきたよね。今年はU18とU12で全国ベスト16行ってる。U18に至ってはセカンドチームでも大分県リーグで首位と勝点1差の3位。
278159☆とり 2020/12/31 13:42 (iPhone ios14.2)
ルキアンは確かに高かった。
ブルーノメンデスはレンタル先の交渉次第。
年俸3500万でのコスパは良かった印象
278158☆ああ 2020/12/31 13:39 (iPhone ios14.2)
ルキアンなんて通訳さんのコスト加えたら清武より高くつくでしょ。
278157☆ああ■ 2020/12/31 13:39 (iPhone ios14.2)
まぁよく考えたら、町田、野村、高澤残ったし、攻撃陣はダウンしてない。
新加入守備陣がどれだけやれるか。
長沢来るかもしれないとの事なので、むしろ今年より点取れるかもしれないし、坂が鈴木を超えたり、全体がいい具合にハマれば一桁順位いけるかもしれない。
278156☆ああ 2020/12/31 13:38 (iPhone ios14.2)
かぼすシュートさんが今日のブログで語ってるようにいいちこや三和など大分の優秀な酒類メーカーが資本になってはくれないものなのだろうか。清水は地元の鈴与が大口の資本になってくれてるもんなー。うらやましいかぎりだ。
278155☆ああ 2020/12/31 13:38 (iPhone ios14.2)
ユースの体制変わった?
どうなっているんだろう
個人的に今外国人を取るよりも金をかけるべきなのはユースだと思う
278154☆ああ 2020/12/31 13:35 (iPhone ios14.2)
↓でもお高いんでしょー
278153☆とり 2020/12/31 13:34 (iPhone ios14.2)
外国人ならブルーノメンデス、セルジーニョ、ルキアンだろうな
チアゴアウベスはあの左足はロマンあるけどシーズン通してのパフォーマンスが期待できないのと大分のシステムに合わないのがネック
↩TOPに戻る