過去ログ倉庫
278720☆ああ 2021/01/01 23:44 (iPhone ios14.2)
田中は来てから一年半だしちょうど契約切れてるんじゃない?
シマも2年やからないと考えたがいいかも。
鈴木岩田は移籍金ありがとう!
278719☆あああ 2021/01/01 23:39 (iPhone ios14.2)
トリさん。
おっしゃる通りですね。
移籍関連については、ここの所で噂話がそれなりの確率で的中してましたので推してる選手の話題に動揺してしまいました。
毎年同じメンバーで構成されるチームがないのもこの2年で学びました。
フロントの選んだメンバーと監督を信じて残ってくれる選手移籍して来てくれる選手の応援続けます。
推してる選手の残留も望みつつ。😁
278718☆ああ 2021/01/01 23:31 (iPhone ios14.2)
島川は2年目だったし年齢経歴的に移籍金は期待できない
岩田鈴木はかなりの金額だったのでは
田中も一応移籍金ありそう
コロナの影響がいつまで続くかわからないので強気な補強はできない気がする
278717☆とりたん 2021/01/01 23:30 (iPhone ios14.2.1)
今日の川崎見て思ったけど、知念帰ったにしてもそうとう頑張らんと使われんよ、まあ頑張ってほしいけど。
超いいね23
レアンドロダミアンと知念はそんな遜色ないと思います。小林悠、家長、三苫まではいかないですが、、長谷川よりは活躍できると思いますけどね(^^) 今日の川崎はフィニッシュが微妙でしたね。シュート20数本打って得点1。ただ東口のポジショニングがめちゃくちゃ上手かった。
でも知念には残ってほしいですね、、
278716☆トリ 2021/01/01 23:26 (iPhone ios14.2)
ソースもないのに誰々が移籍するとか
信じないで公式だけ信じたほうが
いいですよ。
反応が楽しくてやってる暇人は
無視しましょう😊
278715☆ああ 2021/01/01 23:24 (iPhone ios14.2)
島川 900万 ポプ 900万
鈴木 2000万 上夷 700万
知念 1800万 坂 1200万
田中 2000万 福森 800万
小塚 1200万 下田 2000万
渡 1400万 小池 2000万
星 700万 長沢 3000万
コテ 1500万
ムン 460万
佐藤 800万
三平 1600万
岩田 900万
前田 800万
------------------------ ----------------------
合計 1億6060万 合計 1億600万
暇だったので作ってみた
サカマネ.net参考にしました。
J2上がりの選手はデータ無かったので僕の予想です😅
噂されてる選手も入れさせて貰いました🙇♂
あくまで参考程度に捉えて貰えたらです!
278714☆ああ■ 2021/01/01 23:20 (Safari)
23:08
いい加減しつこいぞ。
278712☆ああ 2021/01/01 23:08 (iPhone ios14.2)
サンペーの満了の発表は早過ぎた気がする。
もちろんサンペーの去就のための早めの発表だろうけど、たぶん我々同様に選手もサンペーの満了には驚いただろうし、引き合いがあって悩んでた選手の決断の最後の一押しになったんじゃなかろうか。
結局これだけ抜けたらやっぱりいてもらった方が良かったわけだし。
278711☆ああ 2021/01/01 23:03 (iPhone ios14.2)
三平、岩田、鈴木、田中、島川、渡、(知念)と主力が流出すれば、当然その分の給料が浮くわけで、これまで決定の獲得分入れてもまだまだ全然余裕があります。
いつもより動きは遅いかもだけど「オーッ!!」ってなるようなサプライズはあると考えるのはふつうのこと。
278710☆ああ■ 2021/01/01 23:02 (iPhone ios14.2)
サッカー選手って改めてもの凄いプレッシャーだよな。
給料も圧倒的に野球選手より低い。
選手生命も短い。
一度でも大きなミスをすれば、知らない奴らから多くのヤジ、ネットに晒される。
結果が出さなければクビ。
チームに合わなくてもクビ。
大きな怪我してしまってもクビ。
移籍した時に、あいつは金で動いたなんて言う人いるけど、それの何が悪い。プロだからこそ当たり前のこと。結果を残した証。誇らしい事。
深夜のつぶやきでした。
278709☆あああ 2021/01/01 22:52 (iPhone ios14.2)
☆ああ 2021/01/01 21:53 (iPhone ios14.2) さん。
やはり移籍は確定ですか。
正直そうではないかと、ここの掲示板や他の噂でその覚悟は出来ていました。
しかし昨日小塚選手のツィートの件で、にわかに残留の匂いが漂い始めダメ元で残留してほしい旨を書き込みました。
昨年娘を連れ始めてJリーグ観戦したのがホーム鳥栖戦。小塚選手がJ1初ゴールをヘディングで決めた試合。それから娘と一緒に彼を応援してました。
2020シーズンは不本意な結果で最後はベンチ入りもせず彼のキャリアを考えれば留まってもらうのももったいないのも確かです。
貴方が詳しい情報をどこから得ているのかは大変興味がありますが、問いません。
ただ、サッカーとトリニータの世界に引き込んでくれた彼には感謝してますし、どこに所属してても応援を続けて行く事に変わりはありません。
長文失礼しました。
278708☆トリLOVE 2021/01/01 22:50 (iPhone ios14.2)
男性 30歳
片さんがガンバでヘッドしてた'14〜'15の2シーズン、パトリックと一緒でしたね。
278707☆ああ■ 2021/01/01 22:46 (iPhone ios14.2)
鈴木の代わりは坂。
上夷ってうちではセンターバックの真ん中タイプ?
羽田もいるのを考えると。
ということは将来の為に高橋くんはレンタルで武者修行させてほしいな。
無駄に若い選手を飼い殺して欲しくない。
278706☆ああ 2021/01/01 22:38 (iPhone ios14.2)
結局のところ、うちに来る選手は年俸よりも出場機会とカタノサッカーに魅力を感じて来ると思うので、主力OUTが想定外のペースなら今から声掛けてもレギュラー取ってる選手以外はけっこう口説けると思うんですよね。
そう言う意味では動向を見ながら算盤弾きながらの獲得になるから後追いになってどうしても我々は焦れる。
でもまあ片さん、哲平GMに任せとけば大丈夫でしょ。
278705☆ぺーさん■ 2021/01/01 22:32 (iPhone ios12.4.9)
2153
エージェントかなにかやってる方?それなら低レベルすぎるか。。。
↩TOPに戻る