過去ログ倉庫
280120☆ああ 2021/01/05 20:31 (iPhone ios14.2)
細かいですが、、、
まだ発表前ですが、せっかくなら来る前に漢字を覚えてあげましょう!
「渡邉」新太です
NOT「渡辺」
NOT「渡邊」
です(^^)
280119☆ああ 2021/01/05 20:30 (iPhone ios14.3)
ドゥドゥでいいか
280118☆ああ 2021/01/05 20:27 (iPhone ios14.3)
大丈夫、長沢は必ず来るよ
12/23 スポーツ報知 獲得濃厚
1/3 日刊スポーツ 決定的
濃厚→80% 決定的→99%という意味
交渉は確実に進んでるはず!
280117☆ああ 2021/01/05 20:25 (iPhone ios14.3)
補強図
三平→藤本
知念→長沢
渡 →??
小塚→渡邊
田中→井上
??→黒崎
星 →福森
島川→下田
前田→??
コテ→弓場
岩田→上夷
鈴木→坂
ムン→ポープ、西川
残りの補強はボランチとFWと予想。
サイドは怜が残ればもう十分そう。
280116☆ああ 2021/01/05 19:58 (iPhone ios14.2)
SH-41A
呉屋移籍のTwitterの信憑性高いってこの掲示板で力説してた人がようそんなこと言えるねえ笑
280115☆大分■ 2021/01/05 19:51 (SCV46)
松本君が気になるけどまだ。
280114☆ああ 2021/01/05 19:36 (ASUS_X01AD)
ヴァランが突破してるとこ見たことないわ。
サイドバックで例えてほしい。
280113☆ああ 2021/01/05 19:35 (SH-41A)
ビックリするFWの話は作り話かもしれんから、安易に信じないように!
280112☆ああ■ ■ 2021/01/05 19:29 (iPhone ios14.2.1)
琉球戦の黒崎の突破ヴァランみたいやったわ
280111☆ああ 2021/01/05 19:26 (iPhone ios14.2)
怪我も、骨折なのか筋肉系の怪我なのか関節系の怪我なのかとかで再発率もだいぶ変わってきますよね。
渡邉新太はたしか今年は骨折だったのでそこが再発っていう可能性は低いかなと。
接触プレーが多いタイプとかもポイントですかね。FWはやっぱり削られやすいですし。
あとは怪我しやすい体質(所謂スペ体質)も。セイゴーなんかはもしかしたらそうなのかなと思っちゃいますよね。過去のうちで言えば強行出場の影響もあったけど高松も。
高校で前十字靭帯と半月板とをやって大学でまた膝やっても、復活してプロになった伊佐は化け物。よく諦めずにここまできたよ彼は。凄い
280110☆ああ 2021/01/05 19:26 (iPhone ios14.2)
男性
戦えるメンバーがそろってきたぞ。
移籍したメンバーとの比較ではなくその選手の評価をしてあげないといけないですね。
個で闘うのではなく、チームワーク、戦術で闘うチームである以上その適性にあわせた落としこみを監督はやってくれると思う。
期待感しかない。
280109☆ああい 2021/01/05 19:25 (iPhone ios14.3)
主力だった選手が引き抜かれても、そこを補強してこれまで何とか戦って来れたのは片さんのサッカーだったからだと思う。
そう考えると1番の補強は片さん継続かも知れませんねえ。ただ就任6年目と長期政権だし次期代表監督とかも無いとは言い切れないし。
いつまでトリニータで指揮取ってくれるのか…
280108☆ああ 2021/01/05 19:15 (iPhone ios14.2)
オルンガの得点力が実際のところどれほどのものなのかトリサポは知らないからなぁ笑
去年実戦で鈴木の側で学べたことは羽田にとっていい経験だったと思う
鈴木が抜けたいまわかるけど羽田のボランチ起用はナイスすぎる判断だったな
280107☆ああ■ 2021/01/05 18:59 (iPhone ios14.2)
福岡、渡も行ったし、ブルーノも行くとなるとかなり怖い
280106☆ああ 2021/01/05 18:58 (iPhone ios14.3)
ブルーノメンデスやっぱり福岡?
もしそうだったら嫌だなぁ〜
↩TOPに戻る