過去ログ倉庫
282164☆ああ 2021/01/12 08:59 (iPhone ios14.3)
今日こそ何らかの発表あったら嬉しいですね、
282163☆ああ 2021/01/12 08:45 (iPhone ios13.6.1)
トリニータほどコスパが良いクラブあるかな?確かに引き抜かれたショックとかありますが…J3経験してJ1復帰出来てないクラブ多数、ポジティブにしか考えられない
282162☆ああ 2021/01/12 08:18 (SH-41A)
補強
A契約枠はあと1つは大丈夫みたいだね。
やっぱり島川の役割が果たせるボランチがほしい。
以前、郷家の名前が出たけど獲得が難しいなら山形の小松はいかが?
282161☆ああ 2021/01/12 08:15 (SH-41A)
何で全否定をする人がいるんかなあ?
余計に板の空気が悪くなるだけなのに
282160☆とり 2021/01/12 08:15 (iPhone ios14.2)
お金なくてもうまくやりくりすれば獲得はできる。
要するにコネがないか、本当にとらない方針かのどちらかだと思うけど
282159☆ああ 2021/01/12 08:14 (iPhone ios14.2)
いつも外国人選手ネタで盛り上がると、お客さんも一緒に煽ってそうやな。
282158☆ああ 2021/01/12 08:02 (iPhone ios14.2)
その言い方はやめろ
282157☆ああ 2021/01/12 08:02 (iPhone ios13.6.1)
外国人頼り過ぎると移籍した時にまた新しい外国人探さないといけないし、マリノスや鹿島ぐらい当たりがポンポンくれば別ですが…
282156☆トリ 2021/01/12 08:01 (iPhone ios14.3)
本当アホくさ。いつまでも外人ガイジンて。
282155☆ああ 2021/01/12 07:57 (T701)
女性
アホくさ 外国人come on come on
282154☆あお 2021/01/12 07:56 (SH-02L)
男性 歳
うちが外国人補強しないのはほぼお金の問題でしょ。お金の問題さえなければフロントや片野坂監督も本当は獲得したいと思う。戦術や連携面の問題で獲得しないのではないと思う。
282153☆ああ 2021/01/12 07:46 (iPhone ios14.2)
外国人のリスクはかなりある。個人的にはハイリスクハイリターンだと思う
282152☆ピチュへ 2021/01/12 07:46 (iPhone ios14.3)
外国人
確かに強いチームは外国人の活躍目立つけど、実際活躍してない外国人も山ほどいます。
金銭的にトリニータが取れる外国人は限られてます。
例えばシキーニョ、エヴァンドロ、ムリロアルメイダ、プラチニ、実際厳しいですよね。
通訳、家族サポート等の経費を勘案すると、リスク管理上、クラブの選択を指示します!
282151☆ああ 2021/01/12 07:44 (SH-41A)
外国人取らないのはお金の問題ではない。
戦術的に連携面が最も重視されているから外国人入るとでコミュニケーション面でうまくいかないとなるのがよろしくないから。
282150☆ああ 2021/01/12 07:26 (iPhone ios14.2)
不安があるのはわかるけど、不安しかないは今いる選手に失礼だな。
↩TOPに戻る