過去ログ倉庫
288058☆ああ 2021/02/21 21:57 (SCV46)
パークプレイスにホテルができれば、アウェイのサポーターももっと楽しめると思います。
返信超いいね順📈超勢い

288057☆ああ 2021/02/21 21:55 (iPhone ios14.4)
北澤さんの最下位予想チーム、残留確定のジンクスだよー
返信超いいね順📈超勢い

288056☆ああ 2021/02/21 21:55 (iPhone ios14.4)
昭和電工さんも大企業では?
1兆円企業だぞ
返信超いいね順📈超勢い

288055☆ああ 2021/02/21 21:54 (iPhone ios14.4)
北澤さんの最下位予想は不安だな...

前に優勝チーム当てた事あるらしいから逆は来ないでくれ〜
返信超いいね順📈超勢い

288054☆ああ 2021/02/21 21:54 (SHV43)
ユニフォームスポンサーはSBIさん以外は、会社の沿革などからして準地元企業だよね。
返信超いいね順📈超勢い

288053☆ああ 2021/02/21 21:54 (iPhone ios14.4)
確かに親会社を持たないとこは何処も大変だけど、大分は良く頑張ってると思う。
このコロナ禍で赤字が一億円程度に押さえられてて、それも今までのプール金で補えられるって凄いよ。
返信超いいね順📈超勢い

288052☆ああ 2021/02/21 21:45 (SHV43)
資金のあるチームは野球のように企業が持っているのがほとんどで、大分のように本当のスポンサー頼みの市民球団は少ない。
もちろんチームとしての営業努力は求められるけど、スポンサー料として親会社から多くのお金が降りてくる。
有名どころでは、三菱の浦和、日産のマリノス、メルカリの鹿島、鈴与の清水、
東京ガスのF東、トヨタの名古屋、パナソニックのガンバ、ヤンマーのセレッソ、楽天の神戸、大塚製薬な徳島など、J2でもJR東日本の千葉、サイバーエイジェントの町田、ゼビオのヴェルディ、ジャパネットの長崎など。
大分は親会社を持たない市民球団としてよくやってると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

288051☆ああ 2021/02/21 21:39 (iPad)
パークプレイスって都道府県別巨大商業施設ランキングで全国5位らしいですね。
ドームともっと連携出来ると良いですね。
返信超いいね順📈超勢い

288050☆ああ 2021/02/21 21:38 (iPhone ios14.4)
正直悲しくなるが、逆に選手には頭が下がるわ。
返信超いいね順📈超勢い

288049☆ああ 2021/02/21 21:23 (Chrome)
2019年度収支の真実はここに。
ttps://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h31kaiji.pdf
返信超いいね順📈超勢い

288048☆おお 2021/02/21 21:09 (SO-02J)
そもそも今のユニスポンサー、都市部の企業ばかりだから、売り込みは上手くいってるんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

288047☆おお 2021/02/21 21:07 (SO-02J)
スポンサーの一番のPRはトリニータが試合に勝ったりしてメディアに取り上げられること。
選手や監督が話題になるのもあり。
浅田飴さんみたいに、いままで気がつかなかった需要も見えてきたりする。
返信超いいね順📈超勢い

288046☆関東組員 2021/02/21 20:52 (SO-04H)
男性 50歳
スポンサー様は大切ですが、一部のスポンサー頼みになるのは危険でしょう。
出来れば、入場料収入やグッズ販売、後援会からの収入等が中心で運営できるのが理想なんでしょうがねぇ。

まぁ、なかなかバルセロナみたいにはならないでしょうが・・・
返信超いいね順📈超勢い

288045☆ああ 2021/02/21 20:47 (iPhone ios14.4)
トリニータがJ3に降格した時も、J3だからメディアの露出はほとんど無いのに、スポンサーさんは皆んなトリニータを見捨てずに支援してくれたからね。
ずっとJ1に定着してスポンサーさんを全国にPRして恩返しして欲しいね。
返信超いいね順📈超勢い

288044☆ああ 2021/02/21 20:46 (Safari)
現状に安心はできないけど頑張れば凌げるくらいのスポンサーはついているかと
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る