過去ログ倉庫
290402☆ああ 2021/02/27 22:13 (iPhone ios14.4)
井上健太と藤本、宇津元
この世代は飛躍する。間違いない。
290401☆アルビサポ新太ファン 2021/02/27 22:02 (iPhone ios14.4)
新太がゴール決めてとても嬉しかったです(^^)✨
新潟サポですが大分トリニータ応援しております(^^)!
新潟もJ1に昇格できるよう頑張ります!
来年は大分さんと戦えるといいな✨
290400☆トリニータ 2021/02/27 22:01 (none)
前半連携不足と開幕ホームで硬かったな、まだまだ見てない選手がいるんで試合を通じて片さんがやってくれる事を期待する、きょうの試合に関してはJ2の勢いそのまま試合に出されたかんじやった、まだ始まったばっかりやし勝ち点1で良し。
290399☆ああ 2021/02/27 21:57 (iPhone ios14.4)
どこのクラブも戦術変更は大器晩成
うちも我慢して大成するのを待つのみ
290398☆ああ 2021/02/27 21:57 (iPhone ios14.4)
サイドは
常にボールを持ったら仕掛けるぐらいの
「怖い選手」じゃないとダメ。
田中達也を思い出してほしい。
ボール来たら常に仕掛けようとしてた。
何回失敗してもチャレンジするだけで相手は警戒してくる。
5回チャレンジして1回でも成功すれば大チャンスになる。
井上健太は坂のボールで裏に抜けたシーンとか、しかも得点に繋がったし、
高畑はその年齢でビビったらダメだ。
徳島のサイド見たやろ。脅威やったで。
290397☆ああ 2021/02/27 21:56 (iPhone ios14.4)
3-4-2-1は色んなクラブに対策されてるから4-4-2にも挑戦してるのではないでしょうか。ってかこれに似たことを片さん言ってたような気が
戦術の幅を広げれば相手は対応しづらくなるし片さん自身の戦術拡大にもなりますからね。
時間はかかると思いますが、修得できれば未来も悪くないのかなと。
290396☆ああ 2021/02/27 21:53 (iPhone ios14.4)
ごっちゃん、MOM。おめでとう🎊
トリがヘンテコだったから、ごっちゃんで癒されます。
290395☆ああ 2021/02/27 21:52 (iPhone ios14.4)
442の意図がイマイチわからない。。。
新たな挑戦なのか、徳島相手には有効だと考えてたのか。
290394☆ああ 2021/02/27 21:46 (iPhone ios14.4)
ーーーーー長沢ーーーーー
ーー新太ーーーー町田ーー
香川ーーーーーーーー松本
ーーー下田ーー小林ーーー
ー三竿ーーさかーー小出ー
ーーーーーポープーーーー
290393☆ああ 2021/02/27 21:41 (XQ-AT42)
ポープのnote、毎回興味深いですね。
一選手の個人的な考え方・捉え方に触れさせてくれる。
ほんといい時代になったもんです。
290392☆TORIKO 2021/02/27 21:37 (701SH)
これから連戦で、本当に厳しい試合ばかりです。次々に試合はやってきます。今日の選手と違う選手が次は出てくるような気がします。一致団結です。全員が戦えないとこの一年はもたないですね。頑張ってほしいです。サポーターも選手を後押しして頑張りましょう。
290391☆トリトリ 2021/02/27 21:36 (iPhone ios14.4)
小出はスタミナが心配や‥
今日は最後ヤバかったで
290390☆おお 2021/02/27 21:36 (iPhone ios14.4)
うちのキャプテン獲ったんだからそりゃ勝つよな。
ごっちゃんの良さもやっと分かって貰えたようで。
290389☆ああ 2021/02/27 21:35 (F-52A)
ポープのブログが興味深い。
290388☆ああ 2021/02/27 21:33 (iPhone ios14.4)
長沢
新太 町田
香川 ハセ 小林 レイ
三竿 坂 小出
ポープ
これで!
高木の不安定さが気になりました。
特にボールを上にあげたシーンとか、周りも失笑でした
↩TOPに戻る