過去ログ倉庫
294415☆空飛ぶ亀 2021/03/09 19:07 (SH-01K)
男性 103歳
ガンバ大阪が中止の為に選手の疲労回復できる!選手層が薄いトリニータには疲労も敵だから良かった!でもガンバ大阪のコロナが早く終息して、ホームでは正々堂々戦いたい❗️
294414☆亀子 2021/03/09 19:00 (iPhone ios14.4)
女性
テレビで大分トリニータって言っただけで、興奮します!!
次の試合までいい準備できますように…
294413☆ああ 2021/03/09 18:21 (iPhone ios14.2)
野村は怪我が酷いのか
294412☆とり 2021/03/09 17:43 (iPhone ios14.4)
野村大丈夫かなー
全然練習写真いないけど
294411☆ああ 2021/03/09 17:32 (Chrome)
とりあえず明日はガンバとのエア試合か…
ウォーミングアップしとこう。
294410☆ああ 2021/03/09 17:28 (iPhone ios14.4)
ひとまず延期でホッとした。
発表のタイミングが少し遅いのは困ったけど、最終的に選手の健康を優先してくれたのはありがたい。
ただ、再発防止のためにも、ガンバの活動再開を認めた判断基準については徹底的に見直していただきたい。
やっと活動再開できたと思ったのに、すぐ活動停止となってしまったガンバさんも被害者ですよ。
294409☆ああ 2021/03/09 16:59 (Chrome)
ガンバはユースが充実してるし13人集められないことはないだろうから大丈夫でしょ。
294408☆ああ 2021/03/09 16:59 (ASUS_X00QD)
とりあえず延期ですね。
さあ切り替えてモリゲ討伐戦だ
294407☆ああ 2021/03/09 16:55 (iPhone ios14.4)
双方のチームの責めに帰すべき事由によらず、不可抗力による中止(荒天など)→「0-0の引き分け」
一方のチームの責に帰すべき事由による中止→「帰責性あるチームが0-3で敗戦」
双方のチームの責に帰すべき事由による中止→「双方のチームが0-3で敗戦」
試合のエントリー下限人数である「13人」を満たせなかった場合は、新型コロナウイルス感染症の影響も含め、チームの責に帰すべき事由があるものとみなされる。トップチーム登録、2種登録(第2種トップ可)、および特別指定選手のエントリーが可能。ただし、合計13名以上(ゴールキーパーを必ず1名含む)をエントリーしなければならない。
理事会後のオンライン会見で村井満チェアマンは「新型コロナウイルスに感染すること自体が責任を取るということではありません。不測の事態に備えて準備をしてほしいと各クラブにシーズン前から伝えています」と説明。チームを編成できない場合に、責任が生ずることになった。
ガンバ板に今朝あったこれにガンバが該当せず試合ができるといいな
294406☆ああ 2021/03/09 16:52 (iPhone ios14.4)
宿泊施設は本当に可哀想
代わりに部屋も埋まらないだろうし食事だって材料の在庫あっただろうし、本当ににくいウイルスだな
294405☆しょーん 2021/03/09 16:51 (SOV33)
大分で仮にクラスターが発生したら残留なんて絶望的やろな。
勝ち点を積んでいくことも大事だけど一試合一試合を確実に消化していくことって凄く大事と思う。
294404☆ああ 2021/03/09 16:45 (iPhone ios14.4)
ニータントラックはすでに大阪入りしてたんだろうね!
さんふらわぁの弾丸フェリーで帰ってくるのかな?
294403☆ああ 2021/03/09 16:44 (iPhone ios14.4)
そんなもの知っても何にもならないんだから書かなくていい
294402☆バサラ 2021/03/09 16:38 (iPhone ios14.4)
男性
トリニータトラック
昨日の18時10分過ぎ、米良インターのゲート手前で停車しているのを見かけましたよ。
中止発表ないかチームに確認していたのでしょうか。
294401☆ああ 2021/03/09 16:36 (iPhone ios14.4)
この状況だから移動はしてなさそう。
↩TOPに戻る