過去ログ倉庫
295817☆ああ 2021/03/14 21:56 (Mi)
去年との攻撃力比較において、決定的に劣るのはやはり、サイドでしょう。
サイドからの攻撃力は間違いなくダウンしてる。
ドリブルからカットインや奥をえぐってからのクロスなど多彩な攻撃もあったが、
今年は今までこれが皆無。だから長澤もうまく使いきれてない。ここを早く構築しないと。
295816☆ああ 2021/03/14 21:55 (iPhone ios14.3)
同点に追いついた後の北斗のもう一点取る
気持ちに心を奪われてしまいました。
「よし!追いついた!」よりも
「よし!まだまだここから!」
の気持ちを持って自分も応援したいと
思います!ありがとう北斗!
295815☆ああ 2021/03/14 21:54 (ASUS_X00QD)
シマオマテに勝てる所
295814☆ああ 2021/03/14 21:53 (Chrome)
去年の知念はワントップでぜんぜんボール受けれなくてボロクソ言われてなかったっけ?
295813☆とりたん 2021/03/14 21:50 (iPhone ios14.2.1)
知念くんはゴールこそ少なかったものの、
ワントップで1番重要なボールキープ力が半端なかったと思います。溜めて時間が作れる選手。
FWの中ではボールキープ力は歴代No.1だと僕は思います。
295812☆ああ 2021/03/14 21:50 (iPhone ios14.4)
やっと13番らしくなってきた!
295811☆ああ 2021/03/14 21:49 (iPhone ios14.4.1)
いや高木があのパンチングが出来るからこそ、トリニータはかなりの失点が防げてると思う!
吉坂塾のボクシング練習の賜物だろうね。
295810☆ああ 2021/03/14 21:48 (Chrome)
20:14の投稿は悪意はないと思うし、他サポ呼ばわりはひどいと思う。
295809☆ああ 2021/03/14 21:46 (iPhone ios14.4)
サッカー経験ないですが少しは知識あるつもりで書き込みさせてもらえます。
知念の良さはなんですか?
関係ない話で申し訳ありません。
295808☆ああ 2021/03/14 21:43 (iPhone ios14.4)
21:24
マジでそれなー!
前節の高木のセーブ見てりゃわかるけど、高木いなかったら負けてた。素晴らしいセーブありがとう😊
ミスはつきもの。たしかに判断ミスもあったかもしれないけど、それは高木が一番分かっってるし、練習して改善するはずだよ。
だから僕らサポは高木のミスには励ましの言葉を、いいプレーには拍手と心の中で盛大な賛辞を送るべきだと思う。
#高木頑張れ👍
#我らの守護神
295807☆ああ 2021/03/14 21:41 (iPhone ios14.4.1)
久しぶりに屋根の閉まったドーム。
やっぱりめっちゃ雰囲気良いよね〜♪
サポクラさんたちの録音したアレオトリニータもめっちゃ良かったわ!
次は大分よりの使者も聞きたい!
295806☆ああ 2021/03/14 21:34 (iPhone ios14.4)
川崎さんまた知念貸してくれないかな。
295805☆たかまつり 2021/03/14 21:30 (iPhone ios14.4)
男性
町田のワンタッチパスほんとにうますぎる
まさに潤滑油って感じですね
やっぱ町田野村の2シャドーが見たいなぁ
295804☆ああ 2021/03/14 21:29 (iPhone ios14.4)
20:59
僕も清本は応援してます!
清本ほどトリニータを愛していた選手は居ないと思う
295803☆ああ 2021/03/14 21:26 (iPhone ios14.4)
町田はゼルビアのことかな
↩TOPに戻る