過去ログ倉庫
299221☆ああ 2021/03/21 17:02 (iPhone ios14.4)
試合終盤になるにつれて、最終ライン・中盤・シャドーの距離感が悪くなってくんだよな
299220☆ああ 2021/03/21 17:02 (iPhone ios14.4.1)
確かに。
選手どーこーの前に戦い方に欠陥があると思う
299219☆おお 2021/03/21 17:01 (iPhone ios14.4.1)
ガンバのみなし開催ってどうなったの??
299218☆ああ 2021/03/21 17:00 (iPhone ios14.4.1)
とにかく観てて面白くないサッカー。これが大問題
299217☆ああ 2021/03/21 17:00 (iPhone ios14.4)
正直、長沢が競り勝ったところで周りに選手いないんよな
攻め上がるのが遅すぎるんよ、周りに人がいないから自分チームの人のとこ目掛けてヘディングしてたら全部自陣に戻ってきてその繰り返しだろ
299216☆ああ 2021/03/21 17:00 (iPhone ios14.4)
川崎のあんなプレスかまされたらすぐ刈られて失点ってイメージは浮かんだ。
ワンタッチパスで剥がして欲しいけどミスするから怖いもんなー。
今のままだと大分詰んでるな。
どんな戦術でいくんだろ。
299215☆ああ 2021/03/21 17:00 (iPhone ios14.4.1)
自分たちの形にこだわるのは良いんだけど、明らかにカウンター狙える時は狙ってほしいですね。はい。
299214☆ああ 2021/03/21 17:00 (iPhone ios14.2)
シュート18本だと。
そりゃあれだけバンバン撃たれてたらそりゃ3本ぐらいは決まるわ。
誰が悪いというよりかは戦い方を根本的に見直してほしい。
299213☆ああ 2021/03/21 16:59 (iPhone ios14.4.1)
個の力で打開できる外国人選手必要だな!
一致団結だけでは限界がある
299212☆ああ 2021/03/21 16:59 (SOV42)
清水版では、福森の評価は良いみたいだね。
299211☆関東組員 2021/03/21 16:59 (SO-04H)
男性 50歳
相手に疑似カウンター対策をされた際の武器として、長沢の高さや、新太や下田のミドルを使いたいんでしょうが、ボールホルダーにプレッシャー掛けられて、いい形で攻撃できなくされているように思う。
299210☆ああ 2021/03/21 16:58 (iPhone ios14.4.1)
みんな!
トリニータはまだ1試合未消化にして、札幌、浦和、徳島よりもまだ上だ!
少しは楽になったか??
299209☆ああ 2021/03/21 16:58 (iPhone ios14.4)
ボールを取る。
速攻しない。
自陣でバックパス
相手が刈りにくる。
更にバックパス
慌てて前へフィード
相手にボール取られる。
ショートカウンター
この繰り返しで
最後はやられる。
もう、相手も疑似カウンター恐れてないし、簡単にボール奪えると思って前がかりで攻めてくる。案の定耐えきれずに失点。
片野坂サッカーも研究されてきてる中、この戦力でこの戦い方続けるのはもう厳しそう。
速攻、疑似カウンター、サイド攻撃
出来ないのか、しないのか?
もう見れないのか。
299208☆ああ 2021/03/21 16:58 (SO-01K)
個人的には広島と10回試合したら1勝2分7敗ぐらいになる差があると思ってる
それは鈴木や岩田がいた時もそう
この差を少しずつでも縮めていこうと新たなチャレンジに乗り出したばかりなんだから、信じて応援するしかないよ
299207☆とり 2021/03/21 16:57 (MAR-LX2J)
男性 30歳
こばゆは絶対必要!
いれば失点が少ない!
点をとれない今、尚更必要。
↩TOPに戻る