過去ログ倉庫
299176☆ああ 2021/03/21 16:44 (iPhone ios14.4.1)
逆にこの状況でポープためさ
299175☆ああ 2021/03/21 16:44 (iPhone ios14.4.1)
5位も16位も変わらないから16位狙いでいくのが得策!
299174☆ああ 2021/03/21 16:44 (iPhone ios14.4.1)
5位も16位も変わらないから16位狙いでいくのが得策!
299173☆ああ 2021/03/21 16:44 (iPhone ios14.4)
j2ではまずは得点できるように
j1だとまずは失点しないような戦い方になってる気がする。選手交代も含めて。
299172☆ああ 2021/03/21 16:44 (iPhone ios14.4)
守備時442で攻撃時に343になるやり方は開幕前から取り組んで徳島戦で試したやり方ですね
4バックで前線から連動してプレスかけて奪えれば従来の541で引くやり方より攻撃に繋げやすい形ですね
広島が今年4バックに移行したのも同じ狙いからでしたけど選手の質と完成度が違いすぎたかな
299171☆ああ 2021/03/21 16:43 (iPhone ios14.4)
知念登場
299170☆ああ 2021/03/21 16:43 (SH-41A)
いろいろ意見を出すする方々がいるけど、その人たちの意見を否定する資格はないよ。今日の試合見てそう感じない?
299169☆ああ 2021/03/21 16:43 (iPhone ios14.2)
キーパー交代を唱えてる人いるけど
その人みたいに今日の試合高木が悪かったとは言わないけど
岡山で守護神として格を築いた上で大分という覚悟を持った選択をしてくれたポープにチャンスを与えてみるのもアリかも。流れを変えるという意味でも。
Jデビューの時からの成長を考えると、十分チャンスを与えられる実績と努力は積んできてると思う。
299168☆ああ 2021/03/21 16:42 (iPhone ios14.4.1)
とりあえず、仙台、横浜FC、湘南、徳島より上におれば、落ちる事はない。
これで行こう。
299167☆ああ 2021/03/21 16:42 (iPhone ios14.4.1)
J2の時のような前から連動する守備が見たい
299166☆ああ 2021/03/21 16:42 (iPhone ios14.4)
正直一年目のサッカーは今は無理だよ
藤本の何がすごいって、裏抜けできるし、決定力あるし、気付いてる人おるか知らんけど、なによりパス回ししてた相手のディフェンスからボールとれてたからな
アド、小塚と3人で点取れてたし
299165☆とり 2021/03/21 16:42 (iPhone ios14.4)
男性
知念の試合でも見ます
299164☆いやぁ〜 2021/03/21 16:42 (iPhone ios14.4)
羽田は毎回一テンポ遅いな
トラップして、ウンッ、パス!みたいなタメがある。
ダイレで回せるほどのテクニックがないのか…
どちらにせよ、あれで間合い詰められるから、周りのフォローも結果無意味になるし。
299163☆ああ 2021/03/21 16:42 (iPhone ios14.4.1)
川崎知念出るぞー
299162☆ああ 2021/03/21 16:42 (iPhone ios14.4)
アンチ高澤のiPhone ios14.4.1には付き合わないようにしよう。まだ序盤なのに結果を急ぎ過ぎ
↩TOPに戻る