過去ログ倉庫
299864☆ああ 2021/03/22 23:53 (iPhone ios14.4)
↓のデータをみると、単に「しっかりした準備」だけではないような。
言えることは、やはり、後半の失点数が気になる。
299863☆ああ 2021/03/22 23:41 (iPhone ios14.4.1)
今年は新加入の選手がシーズン序盤から点を決めてくれてるから、そこは少し明るい材料かなと思います。
299862☆ああ 2021/03/22 23:31 (iPhone ios14.2)
というより、片さんもいってたけど、前半優勢なら相手が後半修正、変化してくるのは当たり前。
その変化に対応できなかった。
それだけの話。
逆に前半上手くいかなくて後半変化を加えても、それが相手の想定を上回れないならそのまま負けるだけ。
同じ話。
前半から優位に立つのに越したことはない。
だから前半上手く行った場合、たぶん相手はこう来るだろうからその場合こうして、ああ来た場合はああしてっていうパターンの準備が足りなかったんだと思うよ。あのバタつき方を見てると。
調子が良い時に片さんがよく言ってる「しっかりとした準備」が足りなかったんだと思う。
299861☆ああ 2021/03/22 23:09 (Mi)
変なやつじゃない。
勝っていると、ガツガツ来る相手の勢いを止められずに、
同点、あるいは逆転されてしまう。
だったら、負けていたほうが後半、同点、あるいは逆転の可能性が高いのではないかという話。
事実、これまでの試合、
先制した試合、
神戸戦 後半逆転負
横浜FC戦 ギリギリ逃げ切り勝利
広島戦 後半逆転負
先制された試合
徳島戦 後半引分
FC東京戦 後半引分
前半ドローの試合
C大阪戦 後半失点し負
ちゃんとデータが示している。
明らかに後半、勝ちに来る相手の勢いを
止められていないということ。
変でもなんでもない。
299860☆ああ 2021/03/22 23:03 (iPhone ios14.4.1)
俺が気になることはトリテンも選手のSNSも元気がない様に感じてしまうことかな
片さんもなんかコメントに元気ないしハセとかストーリーあげるけどいつもの🔥使わないし。
ダメージデカそう
299859☆ああ 2021/03/22 23:03 (iPhone ios14.4.1)
三竿は真の漢
昨日のミスは誰も責めない
今までの彼の貢献度を知ってれば
299858☆ああ 2021/03/22 23:02 (iPhone ios14.4.1)
大分は前半弱い印象あるから、その前半に先制できたから多少心に隙ができた可能性もあるとは思う
299857☆ああ 2021/03/22 22:53 (iPhone ios14.4.1)
素人目だけど相手のストロングポイントは消せに行けてると思う。
大久保だったり、外国人選手に仕事はさせていなかった。しっかり対策は出来ていた。
だけどなんか常に劣勢なんだよな…。
対応に追われてる様な感じ…。
299856☆ああ 2021/03/22 22:39 (iPhone ios14.4.1)
昨日のスタメン、ほぼベストメンバーとも思ったけど坂はなんで出ない
299855☆ああ 2021/03/22 22:37 (iPhone ios14.4.1)
攻撃回数少ないのは致し方ないにしても攻撃に迫力がないのよね。
299854☆ああ 2021/03/22 22:22 (iPhone ios14.4)
セレッソから進藤とろう!
299851☆ああ 2021/03/22 22:02 (iPhone ios14.4)
資さんうどん1時間待ち
24時間だから深夜に行くか
299850☆ああ 2021/03/22 22:01 (iPhone ios14.4)
名古屋のマテウスみたいなサイドアタッカー欲しいよう
299849☆ああ 2021/03/22 21:52 (iPhone ios14.4)
まだ負けなしの川崎をトリニータが止めるのはくそ興奮するな
299848☆とりにてー■ ■ 2021/03/22 21:49 (iPhone ios14.4)
そんなもんやろ
↩TOPに戻る