過去ログ倉庫
315095☆とりとり 2021/04/23 17:08 (iPhone ios14.4.2)
ソフトバンクメインスポンサーのトリニータ。
私はすごく賛成ですが地元企業がメッチャ嫌がるだろうなあ。
315094☆ああ 2021/04/23 17:07 (iPhone ios14.4.2)
6万円の選手、監督提供スパイクってことは
片さんのスパイクの可能性もあるのかな?
315093☆ああ 2021/04/23 17:04 (iPhone ios14.4.2)
>>315074
また登録の話かよ笑
前にも聞いた人いたよね。
もういいや。調べれば出てきます。
315092☆ああ 2021/04/23 17:04 (iPhone ios14.4.2)
平日の昼間にトリ掲示板見てる社長がいるような会社に営業に行くトリニータ営業部。ステキです。
315091☆ああ 2021/04/23 17:02 (iPhone ios14.4.2)
とりあえず敏腕社長だった竹原さんに声を掛けるか
315090☆ああ 2021/04/23 17:00 (iPhone ios14.4.2)
金曜のこの時間にここを見て長文書き込みする東京の会社経営者。
ん?
315089☆ああ 2021/04/23 16:58 (Chrome)
それもありだな、ソフトバンクトリニータか。
そして、福岡に第3のJチーム。
315088☆ああ 2021/04/23 16:57 (iPhone ios14.4.2)
私も仕事で全国10数箇所で暮らしましたが大分の商売は異常に閉鎖的ですね。
315087☆ああ 2021/04/23 16:54 (Safari)
それでも大株主ほしいなー。
一時期、孫さんがJリーグチームが欲しいって言ってたけど
トリニータに声かからなかったのかな?
315086☆さいたまのトリサポ 2021/04/23 16:54 (Chrome)
トリニータの営業
私は東京で会社を経営していますけど、トリニータの営業さん、コロナ前ですが、2度ほど訪問してきたことありますよ。
私も個人的には後援会とかクラファンとかで協力していますが、会社のお金となると費用と効果をきちんと考える必要があって、いただいたご提案はお断りしたのであまり大きなことは言えないですけども・・・
東京には大分FCの営業拠点を作っていますし、月の半分ぐらいは東京に来て、がんばって取り組んでいらっしゃったと思っています。
ただ、東京における大分トリニータの知名度の問題、残念ながらサッカーファン以外にはほとんど知られていない状況があって、苦戦していたようです。
それでも東京の観戦会は、そこそこ集客できていたようなので、コロナがなければもっと大きなイベントに育って行ったかもしれないのですが、それもコロナでストップしています。
営業はもっとがんばれと批判する気持ちもわかるのですが、それでもFCも考えることは考えて努力した上で今があるので、こういう困った時は私たちサポーターが支えるしかないのかなと思っています。
315085☆ああ 2021/04/23 16:53 (iPhone ios14.4.2)
保守的な戦術には厳しいのに保守的な経営には甘いトリサポ
315084☆ああ 2021/04/23 16:51 (iPhone ios14.4.2)
株主=取られる だから怖い。
って考え方が大分的(笑
315083☆ああ 2021/04/23 16:49 (Chrome)
スポンサーはウェルカムだけど、株主となると持っていかれる可能性もあるからじゃね。
315082☆ああ 2021/04/23 16:45 (iPhone ios14.4.2)
トリに中央の大口のメインスポンサーがつかない方が良いって思ってる人も結構いるらしいですからねー。
県外企業が入ってくることを極端に嫌う大分の県民気質。某銀行とか某老舗百貨店とかねー。
315081☆ああ 2021/04/23 16:45 (Chrome)
男性
でも子会社化は怖い面もありますからね
親会社が補強や采配に口を出すようになったら沼だし
気まぐれで経営を投げ出さないとも限らないですから
ヴェルディやゼルビア見てたらちょっと考えてしまいますね
ジェフなんかもJRと古河の派閥で面倒そうだし
↩TOPに戻る