過去ログ倉庫
319496☆ああ 2021/04/26 18:06 (iPhone ios14.4.2)
成豪も2試合連続で1タイ1外してるけど、そこまでの成豪と周りの関係、距離感とか良いんだよな。
成豪のボールタッチも好き、なんか清武みたいなボールの触り方。
319495☆ああ 2021/04/26 18:02 (iPhone ios14.4.2)
成豪、長沢、町田で安定しそう。
昨日の
成豪、伊佐、町田も良かったけど。
319494☆ああ 2021/04/26 17:43 (SH-41A)
>>319493
早くやってしまうと研究されてしまう
なんて監督が考えすぎてないでしょうか?
319493☆あた 2021/04/26 17:41 (SH-01K)
浦和戦の前半は、力の差がある相手に対して、普通に下のチームがするオーソドックスな戦い方が出来ていた。逆に言うとその戦術を連敗中に、一度たりとも試さなかったのが不思議。CBが持ったら追う、剥がされても二度追い、セカンドボール取れたら前のフリーの選手に預けて追い越す。ダメならブロックを作る。
319492☆ああ 2021/04/26 17:40 (iPhone ios13.6.1)
まだ藤本にこだわってますね。おそらくトリニータにいた時が全盛期だと思います。
319491☆ああ 2021/04/26 17:40 (SH-41A)
>>319490
ルカオもいますよ!
319490☆ああ 2021/04/26 17:38 (iPhone ios14.4.2)
イスマイラ、ルキアン、ウタカ、ファンマ、
マジで夏に補強してくれないと。降格見えるぞ。
319489☆ああ 2021/04/26 17:37 (iPhone ios14.4.2)
アビスパからファンマ引き抜きどう?
あそこ外国人オーバーしてるし、ジョンマリ、ブルーノメンデスより序列は下だし。
319488☆ああ 2021/04/26 17:35 (iPhone ios14.4.2)
やたら刀根入れるのなんとか出来んの?
坂が真ん中の方が安定してるし、
トレヴィザン、刀根よりダメなん?
319487☆イザ! 2021/04/26 17:34 (iPhone ios14.4)
次からの清水、湘南、鳥栖、仙台
ここで3勝すればまだまだいけるでしょう。
3勝1分で乗り切って欲しい!
そうすれば14試合勝ち点15で試合数を勝ち点が越える!
319486☆ああ 2021/04/26 17:33 (SH-41A)
藤本はもういません。
トリニータのオフェンスに脅威となる選手がいるわけでもありません。
ですので、1トップ2シャドーからの決別が必要でしょう。
319485☆ああ 2021/04/26 17:25 (iPhone ios14.4.2)
一番は監督の采配が悪い
良い時は早く交代して流れぶった斬るし、悪い時は動くの遅い
片野坂の見てる状況と外から見てるのと状況が離れすぎてる
319484☆ああ 2021/04/26 17:21 (L-51A)
町田也真人は昨日良かったな。ジェフ千葉の時のような得点シーンだった。田中達也のように今シーズン得点重ねそう。
前線は長沢、新太、町田の3人で固定できれば、野村も戻れば、得点はとれるようになると思う。
319483☆ああ 2021/04/26 17:11 (HWV31)
>>319452
これまでの大分の戦い方ではなかったかもしれませんが、
高いラインのコンパクトな守備、中央を固めてサイドに流れた所を狙う守り方。
今季後ろからの組み立てで一向に崩せない中、ポジトラの位置を高くして従来より手数を減らす、相手の守備位置が整う前に攻めこむ方法をとったのかなと。
ポゼッションを高めたいとは思ってそうですが、
スタメン選手の良さは今季一番発揮されてたと思います。(シュート数も今季最多
後半に疲労などで中央が弱くなったり、リスクを高めた所の綻びをつかれたけど、
今のメンバーを思うと良い方向性が見つかったと思います。
長沢の使い方も闇雲にあてるのでなく、
槙野を避けて深い位置で良いポイントになってた。
あとは、後半強度を上げれなかったボランチの所。
メンバーにいなかった、ハセ・ペレイラ・羽田・はたまた弓場、誰かがはまってくれれば、まだ面白いんじゃないかと思います。
結果が全てと言われればそれまでだけど、今季一番希望の持てるトライを選手、監督はしたと思ってます。一刻も早く結果に結びついてほしいです。
319482☆ああ 2021/04/26 16:55 (SH-41A)
>>319464
これはアウトです
↩TOPに戻る