過去ログ倉庫
320575☆とりすけ 2021/04/28 23:57 (iPhone ios14.4.2)
男性
>>320572
私は、応援するが上の叱咤激励については批判するつもりはありません
ただ、自分の憂さ晴らしや面白がって言ってるだけの誹謗中傷はダメでしょう
ただの誹謗中傷を是とする事には賛同できません
返信超いいね順📈超勢い

320574☆ああ 2021/04/28 23:54 (iPhone ios14.4.2)
>>320572

よくその文言を目にします。

プロスポーツ選手だから批判されても仕方ない。と

確かにプレーに関しては多少の叱咤激励は必要かもしれません。

しかし、プロなのに太ってる。プレーの精度が高くないのでウチのチームには要らない。仲良しこよしは辞めろ。等々
プロ選手相手だから言っても良いのでしょうか?

ここの所が自分は納得が出来ないのですよね。
連敗続くと励ましよりも罵詈雑言の方が増え何となくモヤモヤしてたので書き込みさせてもらいました。

個人的です、書き込み失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

320573☆ああ 2021/04/28 23:46 (iPad)
貼り忘れ エンリケ
返信超いいね順📈超勢い

320572☆ああ 2021/04/28 23:46 (iPhone ios14.4.2)
>>320569

頑張ってるから応援してもらえる。
それは高校生までだと思う。

プロとしてやっていくことを自身で決めて
プロの世界に飛び込んだんだから結果が出なくて批判されるのは当たり前だと思います。

選手が道を歩いてて暴言を浴びせられてるわけじゃないし。
少なからずここの人たちは応援してるが故に試合後は選手に手厳しいんだと思いますよ!
返信超いいね順📈超勢い

320571☆ああ 2021/04/28 23:46 (iPad)
エンリケは今日はボランチで出ました。
初出場だったので最終列でなく一個前でパスカットを何回かしてました。
評価するには時間が少なかったけどリードした時のクローザーとして
ボランチの位置でもしかしたら清水戦でベンチ入りさせるじゃ無いかと思いました。
やっぱり体格はいいですね。
返信超いいね順📈超勢い

320570☆ああ 2021/04/28 23:42 (iPhone ios14.4.2)
神戸にはまず芝の改善をお願いしたい。

アウェーチームの選手が滑って神戸の選手に悪気なくても突っ込む可能性もあるし。

さすがにあそこまで選手が滑るのはいかがなものかと。
返信超いいね順📈超勢い

320569☆ああ 2021/04/28 23:41 (iPhone ios14.4.2)
引き分けたのに手厳しい書き込み多いなあ

今日のメンバーでベテランは刀根、高山だけ。
しかもベンチスタート、その次にJ1経験が長いのは3年目の長谷川と高畑。新加入のエンリケ、ルーキー、2種登録、今季J1初挑戦の選手メインでリーグ上位の神戸しかもアウェーで無失点に抑えたんだから結果良かったじゃないんですか。
次に繋がるよ、絶対。

選手が掲示板見てないかもしれないけど、見てるかもしれない。もっと選手の後押しできるような書き込みを増やして行きませんか?

頑張ってる選手に批判ばかりは読んでる方も辛いですよ。
返信超いいね順📈超勢い

320568☆とりすけ 2021/04/28 23:37 (iPhone ios14.4.2)
男性
>>320567
藤本はプレスの強度を抑えてることから、決定機での精度の高さが持ち味だったと思います
今のトリニータ の選手は、プレス強度を高めるだけに決定機での精度が下がっている気がしますが、ここはトレーニングで補ってくれないかなって思ってます
プレス強度を下げることからの、他ポジションへの影響の方が大きい気がします
返信超いいね順📈超勢い

320567☆えのははんたー 2021/04/28 23:29 (iPhone ios14.4.2)
連投すいません。
私個人の意見ですが伊佐はポストプレーの後の動きがもう少し欲しい印象です。
藤本が良かったのはポストプレー後の動きが的確で、裏抜けだったりサイドに開いたりと落とした先の選手が出したいとこにいたからチャンスが生まれてたように思います。だからこそ藤本自身も点が取れてたし、シャドーやサイドの選手も得点できてた。
昨年、知念もそこが足りなかったかなと…
返信超いいね順📈超勢い

320566☆ああ 2021/04/28 23:23 (iPad)
高澤はプレスを必死でやってるよね。今は焦りとかで結果が出てないだけだと思うし
ツイートとかで感情出すのも好きだな。プレスで言うと、町田、高澤、新太は最後までやり切って
相手のミスキックを誘った動きをしてると思うだよね。
この動きが欲しいのが伊佐だよね、伊佐はプレスに行くと最後に緩めるから相手は楽々でフィード出来るのよね。あんだけ筋トレしているのに走力が無いのか?
返信超いいね順📈超勢い

320565☆えのははんたー 2021/04/28 23:16 (iPhone ios14.4.2)
高澤批判多いけど浦和戦は守備してたし、ボール奪取からチャンスも作ってた。
高澤が出た場面では2シャドーが疲労により足が止まって連携したプレッシングが思うようにできていなかっただけだと思う。
それより刀根を出して坂を右にスライドさせたことによる3バックのバランスが崩れたこと、途中出場の興梠が前線からのプレスと巧みなボールキープにより重心がズルズル下がってしまったことが要因ではないでしょうか?
確かにゴールは決めれてない、結果が全てかもしれないけど飲水タイム以降、終了間際のパワープレー以外でシュートまで持っていけなかったことが問題だと思います。
私は選手、片さんが今週末ロティーナを撃破することを信じます!
返信超いいね順📈超勢い

320564☆ああ 2021/04/28 23:11 (iPhone ios14.4.2)
ウチってもうルヴァン自力突破無理なのか
返信超いいね順📈超勢い

320563☆ああ 2021/04/28 22:56 (iPhone ios14.4.2)
ハセは鈴木の指示あってのハセだったのかな
返信超いいね順📈超勢い

320562☆とりすけ 2021/04/28 22:54 (iPhone ios14.4.2)
男性
>>320549
正直、去年の出来が良かったのはあると思います
だだ、
長谷川に関しては、一昨年より昨年の伸びが多いかったので、今年の出来に不満があるんじゃないでしょうか?
二人ともまだまだ伸び代がある選手なんで今後に期待したいです!
返信超いいね順📈超勢い

320561☆やっぱ 2021/04/28 22:51 (iPhone ios14.4.2)
人を見るのって難しいよね。
どれだけチームのこと思ってくれてる選手を残せるかだよね。
福森とか後藤とか三平、前田昇格時涙流してくれた選手を放出すべきじゃないんだよな。難しいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る