過去ログ倉庫
327843☆ああ 2021/05/11 12:54 (iPhone ios14.4.2)
スタメンの過半数がユース出身って理想だよな
327842☆ああ 2021/05/11 12:52 (F-01J)
男性
毎年の目標設定は、J1残留で良いんだよ。Jリーガーにとって、J1のオアシスになって欲しかった。
327841☆ああ 2021/05/11 12:52 (iPhone ios14.5.1)
12:45
自分で全て解決できるアスリートなんてほぼいないでしょ
他人からのアドバイスで改善を続けていくからより良いパフォーマンスが生まれるよ
それはやってて当たり前のことだぞ
327840☆ああ 2021/05/11 12:50 (iPhone ios14.4.2)
下田抜かれたらお終いだね。
夏の補強どころか、夏の衰弱になりかねんぞ
327839☆ああ 2021/05/11 12:47 (iPhone ios14.4.2)
チームが変わる希望はもう宇津元、ペレイラ、野村、エンヒキしかいない。
327838☆ああ 2021/05/11 12:47 (F-01J)
男性
選手達
327837☆ああ 2021/05/11 12:46 (F-01J)
男性
大分は去年までみたいに、部活ノリのままで行くべきだった。選手権も楽しそうにやってた。何を勘違いしたか、ACL目指なんつってビッグクラブの真似をしてのが大間違い。そもそも金がついて来ないし、選手も楽しくなさそう。
327836☆ああ 2021/05/11 12:45 (iPhone ios14.4.2)
人事権は西山さんがもってんのかな?
327835☆ああ 2021/05/11 12:45 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/05/11 12:36 (iPhone ios14.5.1)
サッカー選手として基本的な体を張って相手に負けないこととかがそもそも欠けてるから戦術以前の問題だね
トリテンに書いてあった通り基礎ができてないのに家建てるようなもの
またそれをスタッフから改善するための指示がないから悪循環になってる
超いいね2
↑
清水戦体張ってなかった?
湘南戦に関して完全にフィジカル負けでしょ
湘南は身体見てもよく鍛えられてるよ
スタッフからの改善の指示が無いって中学生じゃないんだから
327834☆ああ 2021/05/11 12:39 (SH-RM11)
他の下降チームと比較して、解任ブーストとかなさそうなのが、絶望的
327833☆ああ 2021/05/11 12:38 (iPhone ios14.4.2)
アカデミー出身が過半数とかやめてくれよ
327832☆ああ 2021/05/11 12:37 (iPhone ios14.4.2)
アカデミー出身が過半数になるようなチーム作りする為には、まずトップチームがJ1定着して、ユースに優秀な選手が集まるようにしないとね。
西川、清武、東、松原とかがいた頃はまさにそうだったし。
327831☆ああ 2021/05/11 12:36 (iPhone ios14.5.1)
サッカー選手として基本的な体を張って相手に負けないこととかがそもそも欠けてるから戦術以前の問題だね
トリテンに書いてあった通り基礎ができてないのに家建てるようなもの
またそれをスタッフから改善するための指示がないから悪循環になってる
327830☆ああ 2021/05/11 12:29 (iPhone ios14.5.1)
大分アカデミー出身が過半数になるようなチームづくりしないとな
327829☆ああ 2021/05/11 12:29 (iPhone ios14.4.2)
確かにJ1最低予算だしサイズ感では間違いなくJ2なんだけど、それでもJ1の外国人がいっぱいいるチームに勝ってしまったりするのがトリニータの魅力だし、そんなチームがJ1にいるからこそJリーグは面白い。
トリニータみたいなチームがJ1にいてもいいと思うよ。
絶対残留しよう!!
↩TOPに戻る