328168☆ああ 2021/05/13 22:15 (iPhone ios14.5.1)
☆ああ 2021/05/13 18:42 (Chrome)
私のことをお花畑って思っても全く構わんのやけど、片さんと優勝は絶対揺るがないで👊(大分の監督でいる限り)(もちろん個人の感想です)
片さんがこの戦力でほんとようやっとる
そらこの戦力になってしまったのは地方クラブの限界とかフロントとかさ、他にもあるかもしれないしどうしようもないところもあると
ポジティブの塊の私でも思うところあるからさ、そこは目を瞑るけどさ
それは片さんが全部悪いんか?そうは思わんで
これだけ大幅に人が変わってしまったらさ、どの監督も無理難題すぎるわ
清水戦でのインタビューの涙とか見てるとね、片さんよりいい監督となるとなかなかおらんと思うで?
これだけ長文になってしまったのはすまんね
J3に落ちてしまっても監督を引き受けて大分トリニータを救ってくれた片さんに私は最大限のリスペクトをしているんや、信じて応援するけんよろしく👊
何言ってるかわからん👊
言いたいことをまとめてくれるとありがたいけんよろしく👊
328158☆ああ 2021/05/13 19:47 (SH-41A)
19年仙台渡邉監督のコメント
ttps://www.jleague.jp/sp/match/j1/2019/113001/coach/
・非常にハードワークして選手達は素晴らしかったが積み上げたものが発揮出来なくなった
・毎年切った張ったで残留することがクラブにとって良いことなのか?
長年いた渡邉監督だからこそ言えた言葉だけど片さんやフロントもこういう思いがあるはず
苦しんでいるはず
だから負けこんでいいわけじゃないけど
皆の精一杯が出せてるなら最後まで背中を押す存在でありたいし、多くの人がそうあってほしい。