過去ログ倉庫
338838☆ああ 2021/05/26 23:39 (iPhone ios14.4.2)
今日の試合は流石に応えたけど、
次の福岡戦では純粋に応援してる自分が居る。
開幕前は正直、残留争いするチームだろうと思ってたチームが遥か上の順位に居る。
あと23試合J1で戦える、一喜一憂できる機会がある。
悔しさとワクワクが交差する。
そこに大分トリニータがある。
なぜか分かりませんが今日の試合でJ1で戦えてる幸せを感じました。
338837☆ああ 2021/05/26 23:39 (iPhone ios14.5.1)
岩田もマリノスでは常時スタメンでは無いからね。今日はポステコの温情采配よ
338836☆ああ 2021/05/26 23:38 (iPhone ios14.5.1)
あんだけボールまわされたけど、マリノスに1点しか入れさせなかった守備は褒めるべきではないか?
あれだけボール握られたら1点はしょうがないかもしれない
パスや点取る工夫が課題なのは間違いないけど、代表ウィーク中に猛練習してくれー
338835☆ああ 2021/05/26 23:37 (iPhone ios14.5.1)
とりすけさん いい人すぎる。
338834☆ああ 2021/05/26 23:37 (iPad)
やる事なす事全部後手いつも
Jリーグ公式サイト 監督、選手のコメントは大分が1番遅い。
338833☆ああ 2021/05/26 23:37 (SC-03L)
男性
なんで思ってないと言えるのか?
さっきこの人がいってたのが全てだよ
↓分かりやすいように貼っとく!
☆hamakaze 2021/05/26 23:26 (Chrome)
男性 ??歳
選手はプロなんで・・・・
彼らが大分に来たのは単に金銭条件が一致して、今のチームよりチャンスがあると思ったから。
(もちろん監督のサッカーってのも周辺条件にある)
競争社会なので少なくともやる気のない選手はいない、試合でそれが見えないのは技術と
スタミナが続かないという理由としては単純なこと。
大分の選手は誰もJ1でレギュラー格でないので、チームが落ちても自分は残ると自信を持っているのは
一部の選手だけ。みんな真剣に残留したいと思っているのは当然。
大分の年棒は安いけど、さすがにJ2では平均以上だし何かとJ1よりは条件が悪くなるのは必然なので。
たぶん「残留無理」といっているのはサポだけ。
なんか批判がズレているんだよなぁ・・・・。
338832☆とりすけ 2021/05/26 23:37 (iPhone ios14.5.1)
男性
岩田はサポーターやチーム関係者みんなに感謝の気持ちでまわってたのでは?
そんなとこまで否定するのは、流石にあんまりじゃないですか?
悔しいけど岩田には拍手します
338831☆ああ 2021/05/26 23:37 (SH-RM11)
それ思うw
338830☆ああ 2021/05/26 23:36 (iPhone ios14.5.1)
智輝もなんちゃ思ってないやろ。天然やしw
338829☆ああ 2021/05/26 23:34 (iPhone ios14.4.2)
岩田さんよ、今日どんな気持ちでグラウンド一周してた???
(アドはレンタルだったのでなんちゃ思ってなさそう)
338828☆ああ 2021/05/26 23:34 (iPhone ios14.4.2)
何で思ってないとか言えるのか?
338827☆ああ 2021/05/26 23:34 (iPad)
でも
みんなやっぱり良く見てるな
概ね誰が使えて、誰か使えないかは
一致しているもんな
素人解説大したもんだ
338826☆とりすけ 2021/05/26 23:33 (iPhone ios14.5.1)
男性
自分は選手達の意思が伝わりましたけとね
伝わってないのは、あなただけでは
知らんけど
338825☆ああ 2021/05/26 23:33 (SH-RM11)
と、選手じゃない人たちが申しておりますw
338824☆ああ 2021/05/26 23:33 (Chrome)
選手は一人もそんなこと思ってないから安心しな。
↩TOPに戻る