過去ログ倉庫
347012☆ああ 2021/06/20 21:52 (iPhone ios14.6)
リベロと言えば、昨日のエンリケがそうだったね
347011☆ああ 2021/06/20 21:51 (iPhone ios14.6)
北斗おらんのは草
347010☆ああ 2021/06/20 21:48 (iPhone ios14.6)
攻撃的に…
ーー長沢ーー藤本ーー
成豪ーー町田ーー井上
ーー小林ーーハセーー
三竿ーーヒキーー刀根
ーーーー高木ーーーー
吉田・小出・香川・ペレ・野村・新太・伊佐
347009☆ああ 2021/06/20 21:47 (iPhone ios14.6)
残留争いしてる今の状況ではチームが暗いのは当たり前で、むしろ今の状況でチームが明るい方が問題だろ?笑
347008☆ああ 2021/06/20 21:43 (iPhone ios14.6)
ポジショニングの概念が無くなる…
どした?全然あると思うけど
347007☆ああ 2021/06/20 21:42 (iPhone ios14.6)
ヤマトと野村を交代しながらリベロ的な役割で動いてもらうのは良いんじゃね?成豪も行けそうだけど。
347006☆ああ 2021/06/20 21:40 (iPhone ios14.6)
ポジショニングの概念が無くなる…
347005☆ああ 2021/06/20 21:39 (iPhone ios14.6)
4-4-2じゃなくて、厳密には4-2-4くらいのイメージなんだけど、シャドーが流動的って感じ
347004☆ああ 2021/06/20 21:37 (iPhone ios14.6)
この苦しい状況で選手を支えれているベテランがいるのかどうか。修行や丸谷、馬場は試合に出ていない時でさえも練習に真摯に取り組んで選手のメンタルケアをしてた。さんぺーはチームの雰囲気を良くしてくれてた。今のチームが暗すぎて、本当に大丈夫か不安。
347003☆ああ 2021/06/20 21:36 (iPhone ios14.6)
藤本と伊佐のキャラって全然違うような気がする
347002☆ああ 2021/06/20 21:34 (iPhone ios14.6)
3-5-2で町田か野村のトップ下1枚居ないと4-4-2じゃ中継役居なくて2トップ孤立するでしょ
2ボランチ2シャドーでいけるよ。
ボランチの選手が守備時に下がるなら右へSBにレイチェル入ってもいいわけだし。
347001☆ああ 2021/06/20 21:34 (iPhone ios14.6)
むしろもう負け試合を勝ち点1に持っていけるようにっていう言葉も甘い
残留するには勝ち点3
それ以外考えないようにしないと。
347000☆ああ 2021/06/20 21:31 (iPhone ios14.6)
たださ、さんぺーみたいなムードメーカーならいいけど、藤本とか伊佐は関西のノリだから、大人しい選手は萎縮しちゃいそうなんよな。
346999☆ああ 2021/06/20 21:31 (iPhone ios14.6)
補強ポイント
ウインガー
→個でクロスまで持って行ける選手(福森?黒崎?
FW
→ワンチャンスをものにできる選手(澤?
ボランチ
→攻撃・守備ができる選手(ペレイラ?ハセ?
澤・長谷川・福森・黒崎・ペレイラはもっと違いを見せて欲しい!シーズン前にこの文字面見るとすごいワクワクしてただろうに。
346998☆かか 2021/06/20 21:29 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/06/20 21:13 (iPhone ios14.6)
片野坂監督の戦術の方が心配です。札幌戦で愕然とした。
では、昨日はどんな戦術だったんでしょうか?そして、どんな戦術なら良かったと思うんでしょうか?
↩TOPに戻る