過去ログ倉庫
369052☆あお 2021/08/12 09:19 (iPhone ios14.7.1)
藤本に未練がある理由は、J1昇格の立役者だったり、開幕鹿島戦でゴール決めたり、でシンデレラボーイっぷりがとてもドラマチックだったから。まぁイイ思い出しか無いんだわ。
清水でガンバレ!オレンジ色も似合うんだろうな。
返信超いいね順📈超勢い

369051☆ああ 2021/08/12 09:18 (iPhone ios14.6)
清水は藤本よりもドウグラスが良かったはず
ドウグラスが清水にいかないとなると、ドウグラスはどこにも行かず、神戸に残るのだろう
返信超いいね順📈超勢い

369050☆ああ 2021/08/12 09:16 (iPhone ios14.6)
でも正直、片道切符の方が現実的じゃない?
神戸のFW多いし、大迫とかおるんじゃ無理でしょ
本人は戻りたくても、場所がないよ
返信超いいね順📈超勢い

369049☆ああ 2021/08/12 09:14 (iPhone ios13.6.1)
貸してもらえるなら藤本よりマシカの方がいい
返信超いいね順📈超勢い

369048☆ああ 2021/08/12 09:14 (iPhone ios14.7.1)
藤本は神戸を離れたくなかったんだろうな
だから完全を希望したウチを断ったけど神戸の補強で神戸が選手を出さなければいけなくて、結果が出ていない藤本を出したんだろうけど
戻ってきたい藤本の意思をくんで期限付き移籍にしたんだろうね
返信超いいね順📈超勢い

369047☆ああ 2021/08/12 09:08 (iPhone ios14.6)
うちを断って清水か
なるほどね
返信超いいね順📈超勢い

369046☆ああ 2021/08/12 09:02 (iPhone ios14.6)
藤本より呉屋の方でしょ。
今状況を脱出するには呉屋。
藤本がいた時、ピッチ上で空気みたいな
存在になってたなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

369045☆ああ 2021/08/12 08:52 (iPhone ios14.7.1)
清水は福森移籍したばっかだけど、ごっちゃんと皇帝の存在も藤本の移籍の決め手になったと思う
返信超いいね順📈超勢い

369044☆ああ 2021/08/12 08:51 (iPhone ios14.7.1)
清水を追い抜いて残留だな
返信超いいね順📈超勢い

369043☆ああ 2021/08/12 08:50 (d-02K)
マリノスには毎年勝っているので、2019はホーム2-0、2020はホーム1-0。
今年はホームで負けているので、アウェイ、ニッパツと苦手だが勝ってくれると確信している。
返信超いいね順📈超勢い

369042☆あお 2021/08/12 08:47 (SO-01L)
藤本は神戸の事情で移籍ウィンドウギリギリまで出れないから大分が諦めたんじゃない?大迫と武藤は隔離帰還で合流できてないみたいだし
呉屋も藤本と同じくらい期待感あるしこの状況でも来てくれたから感謝しないと
返信超いいね順📈超勢い

369041☆ああ 2021/08/12 08:45 (SO-52B)
今いない選手より、選んでトリニータに来てくれた選手の方が大事。
返信超いいね順📈超勢い

369040☆ああ 2021/08/12 08:44 (iPhone ios14.6)
もはや、清水はトリニータだな。
返信超いいね順📈超勢い

369039☆ああ 2021/08/12 08:43 (iPhone ios14.6)
呉屋と藤本同じタイプで尚且つ呉屋の方が若くてうちとしてはいい補強!
それなのにまだ藤本欲しがってたのは宝の持ち腐れ。
欲しいのは高さもあって収まるFWか、カンテみたいに走り回ってボール狩りまくるボランチ。
北斗をもっと攻撃的にするにはボランチが最優先。
お金があれば補強するんだろうけど現有戦力に賭けたって感じだろうね。
選手は揃ってきてるからあとは勝つだけなんだろうけどイケるって思ったタイミングに強豪2クラブと連続ってつくづく今年は運がない。
逆に勝てばこれ以上の自信はないんだけどマリノス戦あまり期待し過ぎないように応援します。

僕が思うに補強したメンバーをスタートから使っていかないと相手も怖くないしサポも期待感がないので。
浦和に勝った時が今年1番だったなー、雰囲気
返信超いいね順📈超勢い

369038☆ああ 2021/08/12 08:43 (iPhone ios13.6.1)
藤本は清水ねやはり、条件よかったたのかな?それに鈴木や後藤いますからね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る