過去ログ倉庫
379305☆ああ 2021/08/25 23:59 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/08/25 23:58 (iPhone ios14.7.1)
そもそも三平はうちの中でも割とj1で戦えてた方でしょ。
超いいね0
これは無いでしょ。
去年あんま出番なかったじゃん
379304☆ああ 2021/08/25 23:59 (iPhone ios14.2)
ウイイレみたいなゲーム的に言えば三平切りは正解なのかもしれない。
でもね、三平のチーム内での存在感とかは数値で表せないレベルだったのよ。だからこそ未だにこんなに言われてるわけ。
あと、三平はストライカーというよりは下がって叩いて動き直してって地味だけどリズム動きもしっかりできるタイプだったから、手詰まりの攻撃に終始してた前半戦とかは特にいたらリズム生んだりできてたかも。
チーム内の雰囲気も三平があれば今よりは少なくともいいだろうしね。ピッチ内外の貢献度総合すると、チームトップクラスだったと思うよ。
379303☆ああ 2021/08/25 23:58 (iPhone ios14.7.1)
そもそも三平はうちの中でも割とj1で戦えてた方でしょ。
379302☆ああ 2021/08/25 23:58 (iPhone ios14.4.2)
香川使えん
379301☆ああ 2021/08/25 23:57 (iPhone ios14.7.1)
さんぺーがJ1レベルじゃないとしても、ああいう存在は引退まで残さないとダメなんだよ。
379300☆ああ 2021/08/25 23:57 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/25 23:53 (iPhone ios14.2)
まあフロント、監督の見通しが甘かったな。チームの真ん中にいた選手あっさりクビにしたら他の選手やサポーターがどう思うか。チームにどう影響するか。想像できてなかったな。
ほんまこれ。
まあ今となっては何を言っても仕方ない。
同じ失敗はしないでほしい。
379299☆ああ 2021/08/25 23:56 (iPhone ios14.7.1)
日本代表クラスが海外でもやれるのにJリーグに帰ってきてるから1部の力が上がってるからしょうがない、乾なんなもセレッソ復帰説もあるし、外国人助っ人は得点力ある
資金も大事なJ1という形、福岡は見事やな今年
379298☆ああ 2021/08/25 23:56 (iPhone ios14.7.1)
男性
今年は選手の入れ換えが激しくて、エルゴラ選手名鑑の改訂版が出るくらいですからね。
379297☆ああ 2021/08/25 23:56 (iPhone ios14.7.1)
清水抜く為には、勝ち点9必要。
残り12試合。
379296☆とりすけ 2021/08/25 23:56 (iPhone ios14.7.1)
男性
サンペー切りを批判してる人は、昨年から続いている得点力不足の対応として、どんな案があるんですか?
攻撃人の補強をしようとすれば入れ替えは必要だしバランスを考えれば誰かを切らないといけない
昨年からオフの状況ならサンペーって言う選択肢は仕方がないところがあると思いますが?
379295☆ああ 2021/08/25 23:55 (F-01J)
いやいや三平信者とかやなくて、選手間や多くのサポーターにとっては絶対に欠かせない選手だった。個人的にはここ最近のトリの顔だと思ってたよ。チームはどう言う考えだったかは知らんけど。
379294☆ああ 2021/08/25 23:55 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/25 23:54 (iPhone ios14.6)
実際多くの選手が三平切るのに不満示してたってあったやん。
おかしいよ、って声はあったとは聞いたが、
不満ってのはどこソース?
勝手な解釈してるだけやろ。
どれほどのテンションかも知る由もないのに。
「おかしいよ」ってのはもろに不満でしょ。
379293☆ああ 2021/08/25 23:54 (iPhone ios14.2)
おかしいよってまんま不満やないか笑
379292☆ああ 2021/08/25 23:54 (Safari)
ってか小林とハセが全く機能せずずっと狙われてたの
見てられなかったわ。
中盤が機能しないのにどうやって点取って守るのよ。
セットプレーしかチャンスがなくなったのも納得。
あぁ、もっとエンリケ、下田、ヤマトとJ1で戦いたかった。
379291☆ああ 2021/08/25 23:54 (iPhone ios14.6)
実際多くの選手が三平切るのに不満示してたってあったやん。
おかしいよ、って声はあったとは聞いたが、
不満ってのはどこソース?
勝手な解釈してるだけやろ。
どれほどのテンションかも知る由もないのに。
↩TOPに戻る