過去ログ倉庫
389555☆鳥栖サポ 2021/09/19 11:18 (iPhone ios14.7.1)
昨日は
お疲れ様でした、来シーズンもバチバチとやり合いましょう!頑張れなんて言葉は必要ないと思っています。残り少ない試合で1つでも多く上を目指して切磋琢磨していきましょう!
コロナが落ち着いたら大分にも行きたいな〜♪
389554☆ああ 2021/09/19 11:13 (iPhone ios14.7)
新太の迫力ある走りに、呉屋が加わったらと思うと、痺れるな
389553☆ああ 2021/09/19 11:06 (iPhone ios14.7)
プレスと得点の体力配分がうまいのは、呉屋だな。
389552☆ああ 2021/09/19 11:03 (iPhone ios14.7)
失礼
プレスで疲れたら意味ない。
389551☆なん 2021/09/19 11:03 (iPhone ios14.7.1)
プレスもして得点もするのがFWだから
389550☆ああ 2021/09/19 11:03 (iPhone ios14.7)
プレスまったくするなってわけじゃないよ。適度にってこと。プレスで疲れた意味ない。
389547☆ああ 2021/09/19 10:56 (iPhone ios14.7)
FWは、プレスより得点!! 攻撃の時に100%力だせるように、常に準備しとかないと。
389546☆ああ 2021/09/19 10:53 (iPhone ios14.7)
前線は、プレスに体力を使うな!だから攻撃の時、疲れて動けないだ。
389545☆ああ 2021/09/19 10:51 (iPhone ios14.7.1)
正直、ワントップはガンガンプレス行くよりセーブしてて欲しい
攻撃に移った時、ヘロヘロで何も出来ないとか意味ないから
389544☆ああ 2021/09/19 10:50 (iPhone ios14.7)
だからプレスをしない、呉屋は外されるのか。呉屋は攻撃に力を注ぐタイプだから。呉屋は本当の職人だ。それなら呉屋と新太が入った日は、点数が入る可能性が高いな
389543☆ああ 2021/09/19 10:44 (iPhone ios14.7.1)
ボランチから後がドン引きで攻撃のフォローが無いまま激しいプレスを要求される。スタメンの前3人は辛かったと思うよ。交代メンバーは相手の運動量が落ちてからの投入だから尚更よく見えるけど。極論すればスタメンの前3人は勝点取るための捨て駒だね。言い方悪くてごめんけど。
389542☆トリサポ 2021/09/19 10:38 (iPhone ios14.7.1)
好調名古屋戦も鳥栖戦のような戦い方になるだろうから、粘り強く戦うしかない!
389541☆ああ 2021/09/19 10:37 (iPhone ios14.7.1)
次のA名古屋とHセレッソで勝点積み上げられるかどうか。正直言って厳しいよね。それより現実的な清水、湘南が逃げない方を祈ろう。
389540☆ああ 2021/09/19 10:36 (iPhone ios14.7)
前線に、呉屋 新太がいたら相手もイヤだと思う。今の前線は、迫力がないから相手もマークしやすい。
389539☆ああ 2021/09/19 10:33 (801SO)
男性
勝ち点3欲しいのは当たり前なんだけどね
とはいえ勝ち点3狙いにいった所で勝ち点1すら積めん結果になるとまたあーだこーだ言われるだけだしなぁ
自分はアウェイ連敗を止めた事と無失点に抑えれた事をポジティブに捉えつつ名古屋とC大阪相手に勝ち点を取る事に期待するわその後の仙台徳島は必勝で
↩TOPに戻る