過去ログ倉庫
391977☆ああ 2021/09/26 18:08 (iPhone ios14.7.1)
こばゆーは負けてる試合で出す人じゃない
391976☆ああ 2021/09/26 18:08 (iPhone ios14.7.1)
3位の名古屋相手に高木の凡ミス失点だけ。
前向きに考えよう。
なんかもう少しで蓋が開きそうな気がする。
刀根→小出
羽田→コバユウ かな。
391975☆ああ 2021/09/26 18:08 (iPhone ios15.0)
もう今になってどうこう言う問題じゃないよね
来年組み立て直してなるべく短い期間で上がれるように全力で応援するよ
391974☆ああ 2021/09/26 18:08 (iPhone ios14.6)
こばゆー今日は悪くなかったよ。後半相手の動きが遅くなってからなら使えるわ
391973☆むむ 2021/09/26 18:08 (SH-53A)
試合前から目が死んでいるように見えるんだが
391972☆ああ 2021/09/26 18:07 (iPhone ios15.0)
降格しても来年居そうな人誰?
391971☆ああ 2021/09/26 18:07 (iPhone ios15.0)
こばゆー兄さん古巣だからってヘラヘラしすぎだよ
391970☆ああ 2021/09/26 18:07 (iPhone ios14.2)
名古屋が守備堅いからこそ高木のあのイージーミスは許されなかった。いつも通りスーパーセーブ見せてただけに本当にもったいなかった。
それ以上に、攻撃時にかける枚数の少なさは異常。監督・コーチ陣がどういう戦術を与えていたのか。たしかに名古屋のファーストディフェンスは鋭かったんだけど、ボール奪って前3人しか走らず、他はみんな横に歩いてちゃパスの出しどころはないわ。今シーズン開幕からずっと同じ課題。選手間で一度も話し合ってないのか?
391969☆ああ 2021/09/26 18:07 (iPhone ios14.6)
実際高木は失点ミス以外はパーフェクトだった。
長沢の良さはシュートが枠(キーパーの正面)だけ
正面ってのは大勢が悪かったり誘われて打たされてるだけなんですよね。
391968☆ああ 2021/09/26 18:07 (iPhone ios14.7.1)
戦術としてはよくわからんし勝てる戦術でもねーし
片さんの魅力は選手を呼べる面も大きかったけどこんなクソ試合を連発する様じゃ話にならんな。
選手の良さを殺す戦術ハメ殺し指揮官。頭硬いんよ。頼むわ、本当
391967☆ああ 2021/09/26 18:07 (iPhone ios14.7.1)
小林ゆうきはもうJ1に居ていいレベルじゃないよね
391966☆ああ 2021/09/26 18:07 (iPhone ios14.6)
せいごーめっちゃいいプレーしてたな。新太よりいいわ
391965☆ああ 2021/09/26 18:06 (iPhone ios15.0)
実際高木は失点ミス以外はパーフェクトだった。
長沢の良さはシュートが枠(キーパーの正面)だけ
391963☆ああ 2021/09/26 18:06 (iPhone ios14.7.1)
長沢は足元なさすぎてリンクマンとして機能してないから終盤の放り込みサッカー始まった時点で入れればいいのに
391962☆ああ 2021/09/26 18:06 (iPhone ios14.6)
勝たなきゃダメな試合だったね
↩TOPに戻る