過去ログ倉庫
392398☆ああ 2021/09/28 09:47 (iPhone ios14.7.1)
大分空港を宇宙空港として選んだのは、アメリカのヴァージンオービットという企業。
スポンサーやってくれんかな。
返信超いいね順📈超勢い

392397☆ああ 2021/09/28 09:28 (iPhone ios14.7.1)
広告収入を超えてるの?主軸って言い方が語弊がありましたかね。
下の人はスポンサーに左右されない経営って話だったから、私はスポンサー収入<グッズ・後援会費 は不安定だと言ったんです。
返信超いいね順📈超勢い

392396☆ああ 2021/09/28 09:24 (iPhone ios14.7.1)
ん?グッズ収入はクラブ収益の柱の一つじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

392395☆ああ  2021/09/28 09:21 (iPhone ios15.0)
09:09
それ全く逆で、グッズとファンクラブ収入は広告料収入と入場料収入と並んで経営の三本柱です。Jリーグのデータ見るとわかりますが、残念ながらどのチームもそうなのです。
返信超いいね順📈超勢い

392394☆ああ 2021/09/28 09:09 (iPhone ios14.7.1)
グッズや後援会費がクラブの主軸になるなんてそんな不安定な経営どこもしてないよ。
地方クラブの宿命というべきか、スポンサードするメリットが少ないと大口がハマらないから、地元に根ざした企業を一社一社当たるしかない。繋がりが薄くてもブランド力があったり瞬間的な出資に抱きつくと2004年からの経営難がまたくるんだよ

当時のスポンサーを悪く言いたくないけど、結果論で言うとスポンサー料の未納、役員の逮捕、特商法違反の処置後の企業様のスポンサードとか…

2008年のように成績を残して、そこから数シーズントップレベルで戦えるだけのシーズンが来ればその時は大きなスポンサーがつく可能性はあるよね
返信超いいね順📈超勢い

392393☆県外サポ 2021/09/28 08:22 (SO-04H)
男性 50歳
いいスポンサーを引っ張ってきてくれるとありがたいけど、スポンサーの経営に左右されるクラブというのも、如何なものかと思うなぁ。

理想は、後援会や入場料、グッズ販売等が経営を支えられるぐらいの収入になればいいんですけどね。
返信超いいね順📈超勢い

392392☆ああ 2021/09/28 08:20 (iPhone ios14.7.1)
次でコルクが抜けると思うぞ。
返信超いいね順📈超勢い

392391☆ああ 2021/09/28 08:19 (iPhone ios14.7.1)
目先の残留に全勢力を注ぎ込んで貰いたい。
他の結果どうこうより、次のホームのC大阪の結果でその後の流れが決まるな。ここで勝てなきゃ仙台、徳島、、、、にも勝てない。
返信超いいね順📈超勢い

392390☆ああ 2021/09/28 08:08 (iPhone ios14.7.1)
別に知念推しって訳ではないけど、note始めて間もなくトリニータにいた頃の話を書いてくれるのは嬉しい。
返信超いいね順📈超勢い

392389☆ああ 2021/09/28 07:54 (iPhone ios14.7.1)
note読んだ
知念🥺🥺
頑張れよ🔥
ダミアンの後継者となれ
返信超いいね順📈超勢い

392388☆ああ 2021/09/28 07:41 (iPhone ios14.7.1)
負債隠してまで選手獲ってくるのがスケールアップ?負債を抱えてまで役員報酬を上げるのがスケールアップ??
蓋を開けてみたら累積赤字が11億円、債務超過5億円越え。

溝畑だけの責任じゃない偶発的なスポンサー問題も重なったけど、どんぶり勘定をしながら経営する方法をとった人が本当にいいと思ってるの?
返信超いいね順📈超勢い

392387☆ああ 2021/09/28 07:36 (iPhone ios14.8)
セレッソ戦負けて花火は泣きそう
勝ってよっしゃこれからやーって花火にしたい
返信超いいね順📈超勢い

392386☆トリニータ 2021/09/28 07:27 (iPhone ios14.8)
ほんとそれ。
いまの経営陣には感謝してるけどスケールアップしないと、また残留争いや降格が限界だよ

J1なら
返信超いいね順📈超勢い

392385☆ああ 2021/09/28 07:24 (Chrome)
金持って来れるなら溝畑でもいい。予算を上げなきゃ話にならん
返信超いいね順📈超勢い

392384☆ああ 2021/09/28 07:06 (iPhone ios14.7.1)
どうせ電話なんてしてないよ。
愉快犯にしても面白くない冗談やわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る