394150☆14年目の大分ファン 2021/10/04 01:05 (iPhone ios14.7.1)
男性 16歳歳
C大阪戦
長文失礼します。
今回の試合だけではないのですが、皆さんはサッカーのルールというものをご存知でしょうか。サッカーだけでは無くスポーツは審判が絶対です。たくさんの審判はルール分かってないだの、今日の審判はクソだの沢山の意見が書かれていますが,書いてる人は1級ライセンスでも持っているのでしょうか?そもそも、私たちはただの応援者であって、選手のことやプレー、戦術についていうのはそれ以上ことをできてからです。ファンならファンなりに信頼してみてはどうでしょう。こんなところで話したって何も変わらないし,もし、自分が監督、審判をしてみて,あれ以上の結果が出せるのでしょうか、
二つ目に乾選手の決定機阻止ですが、ゴール裏のサポーターが数名叫んでらっしゃいましたが、サッカー選手やサッカー経験者ならわかる通り、あれは紛れもなくナイスプレーです。ましてややじをとばして、プレッシャーを与えようとしたり、ストレスを発散するのも意味がわかりません。あの大ベテラン乾選手がその程度で動揺すると思ってるんですか?
そもそもコロナ禍であの音量で叫ぶなんて意味不明です。サッカーを見る前に今の世界の現状について学ぶべきです。
最後に、大久保選手のラフプレーですが、あのプレーは私自身もカッときました。しかし、SNSやメディアで取り上げられる大久保選手の気持ちをわかってらっしゃるでしょうか?まるで人間失格だの、時にはより過激な発言で罵倒したものだってあります。小出選手に何もなかったのは幸いですが、SNSの使い方をまず見直すべきです。SNSは人を死にだって導きかねません。今後は気をつけましょう。大久保選手がわざとやったなんて誰にもわかりません。あの倒れ方で大久保選手の受け身の動作に絡まってしまったのかもしれない。そんなことも考えずに罵倒するなんて、それこそ人間失格です。
これからは社会的ルールも守りつつ残留に向けて一致団結しましょう!
長文失礼しました!