過去ログ倉庫
405104☆kd212◆G9bgWaNaT6 2021/11/09 23:49 (SO-05K)
トリニータが鹿島戦で敗れ、清水と湘南が勝つと降格が決まり、引き分けると得失点差でほぼ確定となるのか…つまり残留に望みを繋ぐためには勝つしかないということか…遂にここまで来たかと思うが、わずかな望みも残っているのなら勝つしかない!あきらめたら、そこで試合終了だから…
405103☆ああ 2021/11/09 23:33 (iPhone ios14.8.1)
テスト
405102☆ああ■ ■ 2021/11/09 23:21 (iPad)
オリジナルユニフォームにかかるお金が必要な
場合は言ってくれ。募金するから。
スベってコロンでオオイイタけん
405101☆いい 2021/11/09 23:13 (A001XM)
新太のインサイドハーフと羽田のアンカーは厳しすぎやないかい?
405100☆ああ◆4xgm2fqNyk■ 2021/11/09 23:12 (SH-41A)
スポニチが何を聞いて下平が就任濃厚と書いたか?
下平が後任になるかを本当に知っているのはトリニータの関係者でなければ分からない話だが、トリニータ側の人間が話したのかが不明確。
「下平が大分に行きます」と聞いたのなら後任監督としてとは限らない。西山GMが辞めるので後任GMとしてとも捉えられる。他の役職の可能性も。
405099☆あう■ 2021/11/09 23:02 (Chrome)
開幕7連敗で解任の監督に、期待し過ぎじゃないのか??
405098☆あお 2021/11/09 23:00 (SO-01L)
433の方が活かせる選手多いよね
下田と増山の守備の負担減らせるだろうし新太もインサイドハーフにコンバートした方があの献身的なハードワーク活かせてミドルも増えそう
羽田もアンカーなら良さが出るんじゃ?
夏くらいから下平さんに打診してたかもね。手塚や瀬川の移籍の噂もあったし
405097☆ああ◆4xgm2fqNyk■ 2021/11/09 22:53 (SH-41A)
トリニータでの監督就任がJリーグでの初監督
という伝統は続けてほしい。
405096☆ああ◆6oiCPm1pwU■ 2021/11/09 22:47 (SH-41A)
冷静に考えよう
社長とGMの去就が決まらない限りは監督人事も決まらない。
なのに監督人事が決まってるというのは矛盾していないかい。
405095☆ああ◆6oiCPm1pwU■ 2021/11/09 22:34 (SH-41A)
シーズン終わってないのにトリニータの監督人事が決まってるかのような報道には極めて遺憾。
405094☆ああ◆H5wCe7eFSU■ 2021/11/09 22:31 (SH-41A)
下平では厳しい
もしかしたら金のあるJ2クラブが横取りするかもしれないし
405093☆ああ 2021/11/09 22:25 (iPhone ios14.8.1)
今のメンツを残せれて下平サッカーだったらマジで一年で返り咲きも可能やな。
こりぁエンリケは絶対おらんと困るな。
405092☆ああ 2021/11/09 22:21 (iPhone ios15.0.2)
下平さんまだ確実に決まったわけじゃないんじゃ…
大丈夫?そんなに期待して。
405091☆トリニータ 2021/11/09 22:19 (iPhone ios14.8.1)
下平さんの松原良香さんとの会談いいな
YouTube見てみて
すげ〜来シーズン楽しみ。
片さんと同じポゼッションサッカー。
ただ3バックではなく4バック思考
405090☆ああ 2021/11/09 22:04 (iPhone ios14.8.1)
このタイプの三平ぶっ込みは愉快犯だから。
スルーで。
↩TOPに戻る