過去ログ倉庫
405025☆ああ 2021/11/09 12:19 (iPhone ios14.8.1)
高千穂も延岡も大好きよ。
来年もしもJ2になっても、また応援に来てね。
返信超いいね順📈超勢い

405024☆高千穂 2021/11/09 12:08 (BLADE)
延岡-佐伯間が高速無料なので延岡の方は1時間半くらいでパークプレイスまで行けるのでうらやましいです。

私は山道の竹田市経由行くので2時間はかかりますね。まぁ14時キックオフの時は帰りに久住で温泉に入ったり19時キックオフの時は行きに子供が日本一のブランコで遊んだりするのでサッカーついでにプチ旅を楽しんでいます。
返信超いいね順📈超勢い

405023☆ああ 2021/11/09 12:04 (SHV43)
民間移行の話があったけど、県もそう望んでいるが、とうのFCがそこに舵をきれないだけ。
小さくても居心地がいいので現状満足。この体質に問題あることは民間人ならみなわかっている。
体質改善の一言に尽きる。
返信超いいね順📈超勢い

405022☆ああ 2021/11/09 11:59 (iPhone ios14.8.1)
縛りが無いようで縛ってるのがお上だから。
返信超いいね順📈超勢い

405021☆ああ 2021/11/09 11:57 (iPhone ios14.8.1)
とどのつまりが企業クラブなんだな。
難しいね。
ビッグクラブほどの運営規模は無理だろうけどせめて30億円/年くらいないとJ1定着は難しいな。
返信超いいね順📈超勢い

405020☆高千穂 2021/11/09 11:56 (BLADE)
延岡の方がコメントしてますね。初投稿です。私も大分県と熊本県の3県の県境の宮崎県に住んでますけど片道3時間半もかかる宮崎市には5年に1度くらいしか行きません。片道1時間半の熊本市に遊びに行きます。サッカーも片道2時間のトリニータと片道1時間半のロアッソを見に行きます。空港も熊本ばかりで宮崎空港は1度も利用したことないし宮崎市より南に行ったことが1度もありません笑
返信超いいね順📈超勢い

405019☆ああ 2021/11/09 11:56 (SHV43)
県は既にトリニータを見放している。お荷物だからね、いいところがあったら買って貰いたいんだ。だから県からの縛りなんてないはずだ。大分でゲームするサッカーチームがあればいいと考えてるんじゃないかと思う。
返信超いいね順📈超勢い

405018☆ああ 2021/11/09 11:53 (iPhone ios14.8.1)
大分での片野坂サッカーも6年も続くと限界になるのは当たり前。
下平さんにまた新生トリニータを作ってもらおう。
返信超いいね順📈超勢い

405017☆あう  2021/11/09 11:50 (Chrome)

大分は、グッズ販売権も譲渡したから、、自由にならないところもあるんだろう、、

まずは、買い戻さないと、、始まらない

返信超いいね順📈超勢い

405016☆ああ  2021/11/09 11:36 (iPhone ios15.1)
大分トリニータは露出が少ないと思う、大分の街中でもあまりトリニータを感じる場所が無いです
アウェー行くと駅員さんや店員さんがユニ着て迎えてくれたり、街中に旗が掲げてたりとホームタウンを感じる事があるんだけど大分はそういうのを感じませんね
返信超いいね順📈超勢い

405015☆あう  2021/11/09 11:07 (Chrome)

トリニータ経営失敗すると、、県政批判されるから、、

県の呪縛からは、逃れられない

少しずつでも、民間移行しないと、発展性はない






返信超いいね順📈超勢い

405014☆ああ 2021/11/09 11:05 (iPhone ios14.8.1)
今の社長が悪いんじゃなく。
更なる成長拡大の為には役不足ってことかな。
返信超いいね順📈超勢い

405013☆ああ 2021/11/09 11:03 (iPhone ios14.8.1)
悲しいけど、営業より県の意向とネゴができないとトリニータの社長は務まらないのが現実。
DMMなんて営業したらやばいね。
返信超いいね順📈超勢い

405012☆ああ 2021/11/09 11:00 (iPhone ios14.8.1)
宮崎は縦に長いからね。言葉も北と南じゃ全く違うね。
返信超いいね順📈超勢い

405011☆ああ 2021/11/09 10:50 (SHV43)
出向中に定年。その後も会社から県職員の時と同じ給料を貰いながら社長を続けていると聞いているがな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る