過去ログ倉庫
407708☆トリニータ 2021/11/22 11:34 (iPhone ios14.8.1)
降格=責任問題は普通なんやね⁉︎
プロクラブなんだしさ
ま、各々の考え次第よ
407707☆ああ 2021/11/22 11:34 (Safari)
西山さんが全て決めてるわけでもなかろうに。。
監督のリクエストもあるし、
そもそも金が無いんだから誰がやってもそんなに結果は変わらん。
最終的には会社としての経営判断でしょ。
407706☆ああ 2021/11/22 11:32 (iPhone ios15.0.2)
同意ですね
感情をぶつけず冷静になって評価して欲しいですね
407705☆ああ 2021/11/22 11:29 (Chrome)
私はGMに続けて欲しい派だけど、十分なお金があったのに編成失敗なら私も責任追及してるよ。
でも十分なお金がないのは間違えないし、サポならみんなわかってるでしょ。
少ない予算でJ1で3年間も夢見させてくれた人に、責任責任とすぐに言っちゃうのはなんか理解に苦しむ。
407704☆ああ 2021/11/22 11:29 (SOG04)
エンリケとペレイラを連れて来てくれた西山さんに感謝してます、私は西山さんとても評価してます。
407703☆トリ 2021/11/22 11:28 (iPhone ios14.8.1)
降格するのは、責任問題なの?
この規模でJ1定着しなきゃ責任問われるのが、そもそも無理ゲーなんでは?
そら社長、GM、選手もこんなクラブとは契約したくないわな。
そこから溢れた人材の寄せ集めなら自ずと結果も。
407702☆トリニータ 2021/11/22 11:25 (iPhone ios14.8.1)
気がすまないんじゃなくて
予算もあるけど編成の問題が1番降格の原因なのは明白じゃん
そのトップに責任が追求されるのは当たり前やん
407700☆ああ 2021/11/22 11:22 (Chrome)
前から思ってたけど、ここは誰か1人を悪者にしないと気が済まないみたいだな。
試合日もその日パフォーマンスが悪かった選手を戦犯にして、降格の原因もGMのせいにして。
もちろんGMにも問題はあったかもしれないが、彼1人の責任ではないのが降格でしょ。
407699☆トリニータ 2021/11/22 11:18 (iPhone ios14.8.1)
一年での失敗でも解任退任契約満了されるのが選手、監督で。
一年での失敗でも挽回できるチャンスがあるのがGM。
つてやお金がない。
その言葉、エンヒキ、ペレイラ獲得前の外国人補強論争でも聞きました。
探す努力はフロントがすること
407698☆ああ 2021/11/22 11:17 (iPhone ios15.1)
いや西山の責任だろ
407697☆ああ 2021/11/22 11:11 (Chrome)
仮にGMに辞任させたとして、代わりは誰がいいと思ってるんだろうね。
GMの部下だった人にさせたとて、路線やらが大きく変わるわけないし、外部から連れてくるにしてもそんなツテやお金ないと思うけどね。
407696☆ああ 2021/11/22 11:07 (Safari)
なんでコアサポの仕事にしてんの?
自分で動けば?
407694☆トリ 2021/11/22 10:55 (iPhone ios14.8.1)
別に悪いと言ってないですよ。
J1に定着、中位から上位を目指さない、J2から何年かに一度J1を狙うクラブになります。と皆で合意出来れば良いのでしょう。
全く批判では有りませんよ。
その閾値に対して、今がどうなのか?が評価基準なんでしょう。
407693☆トリニータ 2021/11/22 10:48 (iPhone ios14.8.1)
主力大量流出
補強失敗は編成の問題でしょ⁇
407692☆ああ 2021/11/22 10:47 (iPhone ios15.1)
少ない資金で選手もGM、監督含め関係者頑張ってくれたと思うけど。文句ばかりのサポはスポンサーにでもなってチームに多大に貢献してから言ってくれと思うわ。
雰囲気良い大分のチームやサポが好きです。
↩TOPに戻る